今、この場所から・・・

いつか素晴らしい世界になって、誰でもが望む旅を楽しめる、そんな世の中になりますように祈りつづけます。

山と雷

2015-08-12 11:47:51 | 山でのいろいろ

世間的には今の時期
大人は、お盆休み
子供は夏休み

世間的でない我が家は
お盆休みも夏休みもない
相も変らぬ日常だ

元気だったころは
夏山登山に出かけている時期だった

最近の山は天候不じゅんのようで
思わぬ山で下山が出来なくなったりの
ニュースを聞く

山は予測できない事がおきる
昔はつゆ明け10日は晴天が望めたものだが
いつのころからなのか

どうも、この言い伝えもあてにはならないようで
天候は荒れもようの山が多いようだ

夏山登山の一番良い時期
事故のない安全登山を祈りたい!

だいぶ、前置きが長くなったが
夏山登山には雷はつきもの
一時的な土砂降りも

私も数えきれないほど
雷や土砂降りにあっている

ひとつ、ひとつ、事例を書けないほどたくさんの経験をしているが

上手く言葉で説明できないけれど
たった今まで青空であっても
突然、雷がやってくることがある

その瞬間を予測できるのは空気感だ!
湿っぽい空気感、
腕や足の産毛がアンテナがわり

私の場合、あの空気感を感じたら
注意して、出来るだけ安全な場所へ身を置く

山を歩き、自然を愛でる事は
隣り合わせで危険があることを
頭の片隅にいつも怖がりの弱虫がいたから

50年もの間、山とお付き合いできた
たくさんの思い出と共に、
怖いめにもあってるけど、今の私でいられる事を

夏山のニュースを聞くたびに
切なさとなつかしさで
あの頃に、あの場所に、飛んで行ける


最新の画像もっと見る