CURRY_SAMBA

カレーにまつわるエトセトラ。

麦チャイを作ってみた。

2011年10月23日 | 作った!お家カレー
馬喰横山の「フクモリ」というカフェ&定食屋さんで
「ほうじチャイ」というのを飲んだ。
特に違和感がなかったので、紅茶以外のお茶でもチャイができるんだーと思い、
パックの麦茶でチャイを作ってみた。


鍋に水とスパイス(←インドで買ったチャイ用ミックス。カルダモン、シナモン、クローブ、
スターアニス、ジンジャー、フェンネルらしき種など適量)を入れて
強火で煮だす。


沸騰したら麦茶パックを投入。
5分間煮だす。(紅茶のときも同じ)


水と同じ分量の牛乳(今回は2人分で250mlずつ)を入れて
さらに煮る。


沸騰したら火を止める(ふきこぼれ注意)!


茶こしでこしながらカップに注ぐ。
*インドで買ってきたチャイ用の茶こし大活躍。


完成!

味は、麦茶のこうばしさと牛乳が意外にマッチ。
ただ、スパイスの中に入っているスターアニスの個性が強烈すぎて
他のスパイスの風味をぜんぶ消してしまっているのが残念。

次回はアニスなしで作ってみようと思う。
麦チャイはありだと思う。

(写真/麦茶で作った自家製チャイ)

インド日記最終回:買ってよかったものベスト3。

2011年10月01日 | 北インドカレーの旅'10
1年がかりで更新してきました「北インド旅行'10」もいよいよ最終回です。

               

デリー最終日、残り数時間となった。
お昼を食べて大満足のあしで、一旦ホテルに戻り預けていた荷物を受け取る。
フライトは21:00。

ここへきて、

「まだ買いたいものがたくさんあったかも~」

と、思い出す。
滞在中に「かわいい」と思っていたインドのワンピース、ストール。
日本で買うとけっこう高い。

「ちょっとだけ、お店回ってもいいかな」
「え~。もう空港に向かわないと」
「お願い!10分だけ!」

結局わがまま言って、ホテルの近くの雑貨屋を2、3店まわり、
ストール(230Rs)を購入。
心残りは尽きないが、もう出発の時間が近づいている。

今回の旅では何から何までお世話になったサントーシーさん
空港まで見送ってくれた。

「お元気でー!」

「はーい!」

               

約8時間のフライトの後、成田に無事に到着
日本は朝の8:45。
「やや下痢ぎみだけど、なんとか大丈夫」
「私も少し鼻水がでるけど大丈夫」

大きな事故もなく、病気にもかからず帰ってこられたことにホっと一息。

で、家に帰ってきてまず食べたのが…


カップヌードル!しょう油味!
こういうのが恋しくなるんだな~。

おみやげをひととおり広げながら、インドの余韻にひたる。
今回、買ってよかったお土産ベスト3を挙げるならば、

第3位

SAN-CHAのチャイのティーバック。
牛乳に入れて煮出すだけでお手軽にチャイが飲める!

第2位

デリー出発直前に買ったストール。
これが肌触りもよく、ほどよく派手で、今年かなりのヘビロテ。

第1位

HIMARAYA社の「Koflet」というのど飴。
インド製とは思えない洗練されたパッケージ。
個包装で、味もいいすばらしいのど飴。
お土産に配っても間違いなく喜んでもらえた一品。
しかも…一箱20Rs(=約40円)!

これからインドへ旅行する方の参考になれば幸いです。

               

あれから1年。今年も10月上旬にお休みをいただくことができたので
今年はイタリアへ。
果たして、イタリアでもカレーが食べられるのか? が密かな裏テーマ。
旅行の様子は、また随時ブログにアップしたいと思います。

1年がかりのインド旅行、おつきあいいただきありがとうございました!

(写真/旅行のベストショット=タージ・マハル/アーグラー)


インド、最後の昼餐。

2011年10月01日 | 北インドカレーの旅'10
いよいよ、インド旅行もクライマックス。
最後の食事は、「SAGAR」という南インドレストランへ。


ベジタブルターリー 140Rs(=約280円)
中央の3つのパンみたいなものはプーリ。
小さい器は左上から順に

・ライタ(ヨーグルトにトマトやマサラなどが入ったサラダ)
・オクラのポリヤル
・サンバル
・ラッサム
・大豆のカレー
・スイーツ(バーミゼという細い麺が入っている)
・カード(プレーンなヨーグルト)


さらに、巨大なパパドと、ライスが付く。
写真に奥に見える、2種のチャツネ(トマト&ジンジャー、カレーリーフ)も
とても美味しかった。


「おれはお腹の調子がいまいちだからミールスはちょっと…」
という旦那さんが注文したのはイドゥリ(酸味のある蒸しパン)。
これにもサンバル、ラッサム、ココナツチャツネが付く。
なんか、お得だなあ。


あらためて、私は南インド料理が好きなんだなあと思った。


(写真/SAGAR/外の看板)5000円ていど