無量大数 - 10の68乗の世界

個人用ストレージもテラバイトオーダーに到達した昨今、世界に散らばるさまざまなジャンルのトピックを拾います。

50年後の世界を考える

2009-10-15 23:04:11 | 環境
最終処分場もなく、中間貯蔵施設もなく、再処理工場も稼働せず、もんじゅも動かないでプルトニウムは溜まる一方のに、原発推進ってバカなの? >直嶋


で、石油だけど、あとどのくらい持つかな?


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212999592?fr=rcmd_chie_detail


可採年数だから、採掘コストはバンバン跳ね上がる。1バレルがン千ドルなんて時代もくるだろう。当然ガソリン車をはじめ内燃機関で動く交通機関その他はぜんぶ没。


航空も、引退したコンコルドみたいに全席ファーストクラスの運賃になって、外国へ行ける人はほんのわずかになり、グローバルな経済活動は大きく停滞する。内国を含めた海運も同じ。空港も港湾もいまの規模で十分という結論になっちゃう。


結果、やはり再生可能エネルギーだけが唯一の頼り、ということになってしまうのだろうか。先行して再生可能エネルギーを活用する方針にした国は大きなアドバンテージを得るか。


風力・太陽光その他の再生可能エネルギーを水の電気分解などで水素エネルギーとして貯蔵、不足時に燃料電池で発電、とか。あるいはゴビ砂漠、サハラ砂漠などに大規模太陽光発電所を作るか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿