goo blog サービス終了のお知らせ 

前向き日記

辛い日もありますが、前を向きましょう。
話題はいろいろあります。
2006年から毎日更新中。

結構、熱中できます

2020年04月16日 21時43分11秒 | 新ビジネス・ライフ

補助金申請サポートの仕事。

今日は、朝から、ひたすら申請書作り。

役所向けなので、かなり、大変ですが

意外に面白いです。

ほぼ熱中して、やっています。

まだ、3分の1くらいですが

また、明日、頑張ります。

時間とか場所とか全く自由なので

生き返った感じ。

もう、会社員には戻れないかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は会社へ

2020年03月30日 22時22分41秒 | 新ビジネス・ライフ

明日は会社へ。

約1か月ぶり。

パソコンと社員証などを返却して

会社にある私物を引き取って帰ります。

コロナが怖いので

10時出社の時差出勤。

帰りは13時30分を予定。

これで、会社員生活が終わります。

寂しいような。悲しいような。

でも、後戻りはできないので

次なるステップを模索。

自由なのは良いですが、

思いきり自己責任のプロの世界。

まずは、やってみるしかないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からしばらく休み

2020年03月04日 22時37分06秒 | 新ビジネス・ライフ

明日から、しばらく会社は休み。

約半月くらい。

どこか行こうかとも思ったのですが

コロナウィルスの影響もあり

あまり動かない方が良いかも。

東京でも映画館や博物館なども

リスクが高いので、行けませんね。

家で本を読んだり、ビデオを見たするのが無難かも。

でも、それだけでは、あまりにつまらない。

何か、考えてみようと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原則自宅勤務

2020年03月02日 20時49分32秒 | 新ビジネス・ライフ

今日、会社に行ったら、ほとんど人がいません。

年休にした先週の金曜日に全社に、原則、自宅勤務のお達しがあったようです。

私は気が付きませんでした。

パソコンを家に持ち帰り、午後からリモートワークに。

明日も当然、リモートワークです。

ちょうど、給湯器の交換工事があるので、

これはこれで、都合が良かったです。

いくらリモートワークとは言え、会社の業務がほぼ止まっている

ような感じです。イベントも皆、中止になったし。

早く、コロナウィルス騒ぎが終わって欲しいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモートワーク増えてきた

2020年02月20日 21時20分13秒 | 新ビジネス・ライフ

報道で、新型ウィルスの感染者数や死亡者数が流れるようになった

ので、日に日に危機感は増している感じ。

今日は、出社したのは3割くらい?

部署によっては、9割くらいリモートワークをしているようです。

良い流れだと思います。

新型ウィルスの感染を予防するとともに

リモートワークによる働き方改革が進むような。

何か、都心に大きなオフィスを構える必要もないことに

気付き始める人が増えるような気がします。

たかが、ウィルスと思っていましたが、

いろんな面で、影響の大きさを感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はリモートワーク

2020年02月12日 20時16分14秒 | 新ビジネス・ライフ

明日は、リモートワーク。

朝は、ゆっくり過ごせます。

通勤の有無で、心身の負担は大きく変わります。

週1ペースでリモートワークをしていますが

やる人とやらない人がはっきり分かれている感じ。

リモートをやらない人は、通勤や会社が好きなんですかね。

一度、やってみれば、良いのに、といつも思います。

でも、それぞれワークスタイル、ライフスタイルが違うので

強要はできませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモートワーク

2020年01月28日 23時06分33秒 | 新ビジネス・ライフ

今日は、リモートワーク。

昨日、雪で交通機関が麻痺するなど

マスコミがあおったおかげで、

予定を急遽変更してリモートワークにしたのでした。

雪は大したことはなかったのですが

寒いし、雨は降るし。

リモートワークにして良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモートワーク

2020年01月07日 23時00分14秒 | 新ビジネス・ライフ

今日は、リモートワーク。

たまたま、チームミーティングがあったので、

Teamsと言うソフトで参加。

カメラをオンにしていたので

家の様子が画像に。

かなり恥ずかしかったので、カメラをオフにして参加。

結局1時間もかかり、少し、損した気分。

ほとんどは、報告ものばかり。

リモートワークとは言え、勤務時間なので仕方ないのでしょう。

ただ、報告ものを減らすことをしないと

働き方改革にはつながらないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はリモートワーク

2019年12月16日 20時54分23秒 | 新ビジネス・ライフ

明日は、リモートワーク。

天気も良くなさそうなので、ちょうど良かったです。

マイペースで仕事ができるし、何よりも通勤の時間と苦労が

ないのが嬉しいです。

毎日、リモートワークでも良い感じ。

でも、利用する人って、限られているんですよね。

そう言う人は、社内の打ち合わせばかりしている人達が多いです。

そういう職種なのか、打ち合わせが好きなのか。

メールとチャットで、大体のことは片付くんですけどね。

まあ、人は人。

私はマイペースで行きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモートワーク

2019年12月10日 22時07分52秒 | 新ビジネス・ライフ

今日は、リモートワーク。

通勤の負担がないので、かなり楽です。

仕事もメールのやり取りが多いので、問題ありません。

集中して作業ができるのが良いです。

もっと、もっと、普及すれば、満員電車も緩和できるでしょう。

でも、なかなか、普及が進まないような。

中堅・中小企業で導入が進まないようです。

でも、皆、スマホを持っているので、活用すれば

直出、直帰もできるし、会社に行く必要も少なくなるのでは。

せいぜい、週2くらい出社すれば十分でしょう。

でも、明日は物理的に会社に行く必要が。

これだけで、起床時間が1時間違います。

日本人も、少し楽になりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする