goo blog サービス終了のお知らせ 

前向き日記

辛い日もありますが、前を向きましょう。
話題はいろいろあります。
2006年から毎日更新中。

ノンアルコールビール

2010年09月30日 19時15分57秒 | お酒
ノンアルコールビールの出荷が伸びているそうです。

私も、週に1回は飲みますが、やはり本物とは違います。

友人から、オーストラリア産のノンアルコールビールを
紹介してもらいました。

普通の店舗では、なかなか置いてないらしく、生協で
購入。

原材料が、麦芽とホップのみなので、限りなく本物に
近いそうです。

ただ、アルコール分が0.9%あるので、厳密には、ノン
アルコールとは言えないでしょう。

まずは、試飲してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻窪ワンコインバー「メリデ」

2010年09月18日 16時15分16秒 | お酒
昨日、荻窪で、昔の同僚と飲みました。

恒例の鳥もとで焼き鳥を食べました。
外に椅子と机があったので、屋外で楽しめました。

その後、南口のワンコインバー「メリデ」へ。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13113613/

良く、大田和彦さんがジントニックでしめるので
マネをして頼んでみました。

ギネスビールやカクテルも多彩で、雰囲気も良いです。
隠れ家的にゆっくりできますね。

今度は、一人でも行ってみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門前仲町

2010年08月26日 21時51分38秒 | お酒
今日は、また研修。

18時ぎりぎりまでやりました。

終わったら、即、
昔の同僚と、門前仲町の魚三と言う居酒屋に。

しかし、満員。研修長すぎ。

仕方ないので、近くの居酒屋で飲み物半額と
いうので2時間ほどのみました。

まあまあ。

これから家で飲み直し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻窪鳥もと

2010年07月26日 22時19分38秒 | お酒
今日は、昔の同僚と荻窪鳥もとで一杯。

駅前再開発の波で変わりつつある荻窪ですが
鳥もとは大切にしたい店。

夕立で雨が降ったので、傘まで貸してくれました。

これが、他所ではなかなかないところ。

荻窪文化を大切にしたい、と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野飲み

2010年06月23日 23時21分30秒 | お酒
今日は、昔の上司と中野で飲み会。

3次会まで行き、楽しく過ごせました。

こんな人がいまの会社にいれば随分違うだろうに。

と思わずにいられませんでした。

変に米国流の経営スタイルを持ち込んだ日本。

日本流もまたよしと思わざるを得ない一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休肝日

2010年05月17日 19時35分46秒 | お酒
最近、飲む機会が多いので、今日は休肝日にします。

試しに、キリンのノンアルコールビアテイスト飲料を
買ってみました。

アミノ酸が入っていて、肝機能を回復させる働きもあるとか。

一石二鳥。Good Idea商品ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は荻窪鳥もと

2010年05月14日 16時44分17秒 | お酒
今日は、地元荻窪の鳥もとで昔の同僚と
飲むことになりました。

場所が変わり、店の雰囲気も変わりましたが
それはそれで良いです。

地元なので、のんびり飲めます。

鳥もとの後は、どこにいこうかなあ?

いちべえ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんこ

2010年02月05日 17時03分49秒 | お酒
今日は、門前仲町に行き、ちゃんこ鍋で一杯。

元相撲取り推薦の店だそうで楽しみです。
「若の海」という店。

早めに行って、富岡八幡宮でも参拝しようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野で飲み会

2010年01月15日 16時16分25秒 | お酒
今日は、中野で、昔の上司と飲み会。

暮れに、本をもらったので、そのお返しにと
秋田の地酒「飛良泉」(+8の超辛口)を
もっていきます。

中野は、良い店が沢山ありますが、
今日はどうしようかな。

締めは「ブリック」と言う店に行こうと思います。
洋風のバーで、ウィスキーなどカウンターで安く
飲めます。雰囲気も良いですよ。

問題は、最初に行く店。第二力酒蔵に以前行って、
良い店でしたが、やや高い。

焼き鳥系を少し探してみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二力酒蔵

2009年09月09日 22時33分56秒 | お酒
今日、昔の上司と中野の第二力酒蔵という居酒屋に行ってきました。
http://r.gnavi.co.jp/b229401/

魚は鮮度抜群で、刺身も焼きも煮込みも最高でした。

店内も清潔で、レベルの高い居酒屋です。
料亭に迫る品質かも。

カウンターで一人酒している人も多いし、大勢で飲んでいる
人達もいました。

中野は、素通りすることが多かったのですが、こんな店が
あるのなら、たまには寄ろうかと思わせる内容でした。

ただ、料金はちょっと高めなので、気軽に寄れる所でもない
です。

でも、良い店を教えてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする