つるのおんがえし 2

ヤプログ終了によりgooブログへ移動しました。

小林正観さんに感謝する旅・2014沖縄

2014-11-14 00:11:52 | インポート

那覇空港からランチへ来たのは「我那覇豚肉店カフーナ旭橋」です。うたし仲間のガナちゃんのお店です。


とても美味しいしゃぶしゃぶに、笑顔がほころびます。



亮ちゃんは2杯目を頼もうとしましたが、講演前なのでストップがかかりました。


ガナちゃんからのプレゼント、おご馳走様でした。



講演会会場の亀さんの御庭(ひろば)で、いんやく りおくんの三線の演奏が始まりました。上手い


いよいよ、沖縄初師範代の正観塾の開始です。


締めくくりは、元祖WOWの上里ミンミンさんのWOWでしたとさ。


国際通りにある「わらゆい」というお店で、静かに生演奏を聞きながらの食事でしたが


じっとしては、おれなくなり


とうとう、このノリとなりました


神社さんと亮ちゃんの扮装です。


翌日(二日目)の朝ごはんはこれ。


チューンホテルは外国の方の利用が多いようでした。


レンタカーのナンバーが66-66で、おもわずWOWと思っていましたが、、、。


世界遺産の今帰仁城址へとうちゃこ~。




旅行前に髪を切って、新しく買い求めたシャツを着ております。いよいよくりちゃんにもコイバナが?


集合写真を撮りました。


城址から近くにある、うたし仲間の浦辺さんが経営するオンザビーチカフェです。


借りた5台の内3台に66ナンバーがついてました。


美しい浜は、今帰仁城の祭事が執り行われた聖地なのです。


ガナちゃんや源河 さんも、ご参加くださいました。


沖縄そばの麺を使ったパスタは美味しかったです。みんな好きなものを注文しました。


浦辺さんご夫妻です。


正観さんのご縁で結ばれたお二人です。このカフェをオープンするまでのお話をしてくださいました。


サータアンタギーやマンゴーアイスに缶ビールなどプレゼントしてくださいました。感謝です。
正観さん66才のお誕生日と聞いたひろ子さんが「ああ、だから今日駐車場の車に66が多いのね」と言ったことから
66ナンバーは、一気にラッキーナンバーとなりました。


ひろ子さんが指摘するまで誰も気付かなかった66、「みなさん、わかっていますかー?私は(生きていれば)今日で66歳なんですよー」という正観さんの声が聞こえそうね~。


ビールを1缶飲んだだけでマッカッカのお二人は、、、


ざんね~ん、彼女はミセスでしたとさ。


浜で遊んでいた皆さんも帰ってきて




足洗い場で足を洗ってから、カフェの前に集合です。


集合写真を撮ってから出発しました。


15~20分くらいで、美ら海水族館へ行けました。


メガマウスシャークより、くりちゃんの顔が面白い。


鯨の口の中にいる3人です。


おや、こんなところにも亀さんがいるよ。


写メとって~と、寄って来た亀さんです。


18時過ぎに、浜比嘉島リゾートにチェックイン。





亮ちゃんオススメだったレストランは、修学旅行の皆さんで貸切。私たちは宴会場貸切で誕生会が出来ます。


11月生まれさんが、正観さんのほかに4名おられました。



いろいろ出し物があったのですが、出ていたため画像撮れませんでした。これは山本ご一家によるカラオケです。


ケーキは、とても美味しかったです。


お部屋から見る朝日は輝いていました。


ホテル浜比嘉リゾート 4階のお風呂は見晴らしがいいのですが、エレベーターがないので、少々きつかった~。


朝食はフレンチスタイル、クロワッサンもコーヒーもデリシャス。


♪おじさんは、おじさんは、スープが美味しいと言ってました。


ご夫婦は2組、1組は浜比嘉だけのご参加でした。


浜比嘉島の聖地の一つアマミチューへ




それから別の聖地シルミチューへ、お参りに来た方がいて中へ入らせていただけました。
下に降りたところの浜で、しばらく遊びました。モアイのような島影。


光楽園で同じスタッフをしていた真紀ちゃんと私は「鏡の向こう側」という関係なので、出会えるとふたりともラッキー&ハッピーです。春の遠足でも会えましたし、またお会いしましょうね。


それからぬちまーす(島の塩)工場見学とランチへ向かいました。


真っ白でサラサラした雪のような塩が作られています。


美味しいランチをいただきました。


みなさん、アンケートを書いています。書いた方は、塩のシャンプーの見本をもらいました。


デザートの塩気の効いたアイスクリームが美味しかったです。


敷地内にも数カ所聖地がありました。


集合写真を撮りました。


伊計島を回ってから空港へ向かい沖縄を後にしました。


福岡へ戻るとクリスマスが待っていました。


山笠とクリスマスの飾りが同じ所に仲良くありましたとさ。











コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年ワライオープンワール... | トップ | 2015年ありがとう桜を愛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事