つるのおんがえし 2

ヤプログ終了によりgooブログへ移動しました。

2015年 滋賀・京都・大阪の蓮

2015-07-02 13:40:01 | インポート
滋賀にある草津市立水生植物公園みずの森の蓮
隣接する烏丸半島の群生の蓮は、まだ開花していませんでしたが、蓮の群生が埋め尽くす様は日本一のスケールだそうです。


















草津市立水生植物公園みずの森さんでは、いろいろな種類の蓮を愛でることが出来ました。感謝。


その次は、近江妙連公園へ行きました。ここはまだ蕾の状態の蓮でしたが、資料館へ立ち寄ったおかげで、ここの蓮の妙なるいわれを聞くことが出来ました。妙蓮は、とてもめずらしい蓮のようです。




上の写真にも写っているお茶室では、蓮を眺めながらのお茶会が催されるそうです。


ここまでは、普通の蓮のように見えますが?咲いた状態を見たい方といわれを知りたい方は、こちらからどうぞ。


さてそのまた次は、野洲市にある弥生の森歴史公園へ行きました。 




二千年ハスといわれる、古代のハス「大賀ハス」が、その当時の住居の横に咲いていました。今年は開花が早かったそうです。






比叡山の麓にある日吉大社へお参りすると西本宮の横には宇佐宮があり、そこは大分の宇佐神宮と関係がある所らしくて、同じ九州からと知って勝手に嬉しかったです。






琵琶湖を眼下に登って行くと山頂には比叡山延暦寺があります。
閉まるのが16:30なので、今回は残念ながら中に入れませんでした。


琵琶湖も青く。


京都市内も良い眺めでした。


翌朝、京都東本願寺のお堀のみごとな蓮。










とてもお天気がよかったので、今までいくども京都に行きながら登ってなかった京都タワー初登頂!
双眼鏡は無料でしたよ。




それから向かったのはこちらです。


初めて見る東寺の蓮です。












歩いて京都駅へ、それから近鉄で伊勢へ向かいました。



帰路に立ち寄った大阪市立長居植物園雨上がりの美しい蓮を見ることが出来ました。























植物園のハスは酔妃蓮
毎年伊勢へ向かう途中や帰路に蓮を愛でる旅をしています。
今年も見ることが出来ました。ありがとうございます。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年ありがとう桜を愛... | トップ | 2015年正観塾夏合宿in小... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事