つるのおんがえし 2

ヤプログ終了によりgooブログへ移動しました。

正観塾秋の遠足 9/14~15 (2日目)

2014-09-15 23:25:07 | インポート

2日目はバーチャル時空散歩から始まりました。「バーちゃんと行くバーチャルな旅?」
昨夜の二次会で飛び入り2名が出ました。


みんなタブレットを首からかけ、イヤホンも付けていざ出発です。


衛星が中継してるGPSを利用してるそうですが、ポイントに来ると画像が自動的に出できます。


石垣しか残っていないところでも、タブレットを向けるとかってそこにあった門や塀などが現れてきます。




光が映り込んで見えにくいのですが、実際はきれいに見えていました。


空には面白い雲さんが出ていました。


諫早の上田さんも真剣な顔。


高島亮さんも難しい顔をして聞いていますね。


途中で休憩しながらタブレットで武将探しゲームしたりして進んでいきます。




天守閣があったのではと言われる場所からの眺望は素晴らしいです。


ドームやタワーも見えていますが、タブレットで見ると過去の景色に変化して、まさに時空間をワープする感じ。


ここは崖ではなく、今から降りていくデンジャラスな階段です!


お城の横にある鴻臚館跡地の草むらを突っ切って、鴻臚館が再現してある施設に入りました。昔の迎賓館だったのですが、平和台球場の下に眠っていたのを堀起こされてしまいました。そして、2時間のコース終了。健脚な方にオススメの体験かも。


よく歩いたのでランチが美味しい!先日下見した「チチル&シシリ」へGO。


ランチにはラッシーがついていて、ナンは1枚おかわりできます。ここも、オススメです


その後博物館へ向かいましたが、特別展開催中で駐車場へ入るにも長蛇の列。亮ちゃんは時間が押してしまって、ココは見学せずに諫早へGOとなりました。特別展の入り口です。


中は写せませんので、せめて入り口だけでもね。見終えてお茶しました。


急遽官兵衛さんのお墓参りをすることになり、残った7人中6人が博多区千代にある崇福寺(そうふくじ)へGO。


残念ながら門は5時に閉まり中へは入れませんので、外から眺めさせていただきました。


門の外で1分間の「ありがとう」を全員で捧げました。


遅くまでありがとうございました。


お昼はカレー、夜はタイヌードル、まいう~~~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正観塾秋の遠足 9/14~15 (1日目)

2014-09-15 22:11:10 | インポート

正観塾秋の遠足1日目、行橋歴史資料館館長さんのとても詳しいお話を聞かせていただきました。


レプリカですが、黒田武士のカブトが勢揃いしています。


次は後藤又兵衛さんを匿った守田蓑洲(もりたさしゅう)旧居へ行きました。寄贈された家を行橋市が再生。


内部は市職員の方の説明。


外部では歴史資料館管長さん推薦の地元の方の説明がありました。


ランチは人気イタリアンオステリアマリボーへ行きました。


行橋在住の梨花さんが手配してくださいました。女性シェフが作るお料理はとっても美味しいの一言。


食後は講演会に向かいました。正面は西小倉駅です。


主催者則子さんのお店はここの3階と4階、会場は4階でした。


久しぶりの北九州講演会を喜んで、空の雲は祝福の花火のよう。


講演会終了後、二次会は黒崎へ向かいます。


正面に皿倉山を望み、美しい夕陽に送られて小倉を後にしました。


二次会は則子さんの息子さんのお店で開催。飲み放題でダウンしたのは誰でしょう?(^^♪
私はココへ来るのが3度目ですが、お料理もお酒も美味しいお店です。


「欲しいんですよ」の一言で買ってきてくれた方がいました。嬉しくて大喜びのYさんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする