つるのおんがえし 2

ヤプログ終了によりgooブログへ移動しました。

女の子なんだもん

2011-01-30 00:03:53 | インポート
emikoさんのバースディープレゼントはコレ。
taeさんに頼んで描いて頂いたミニ額です。今の感じを伝えるとtaeさんが直感で描いてくれます。
もちろんこの世で唯一の原画です。ご注文は、くれいん舎へどうぞ~。男の子もいけるかな?


いくつの時のemikoさんでしょうか?


minekoさん(へれんさん)へはコレ。



本人いわく「6年せいの頃の髪型はこれだった!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チベットの神様とアニメ

2011-01-26 13:15:53 | インポート
自宅の玄関を入ると、蓮の額がかけてあったり、奥にはチベットの曼荼羅がかけてあったりしてるので、
怪しい家と思われてるかな~?


ダイニングの壁にかけているのです。


曼荼羅だけではなく、このようなものもチベットから運んできていました。
Sさんの話によると、チベタンリンを鳴らすと曼荼羅さんは喜ぶそうです。
手前左下のつながっているのが、チベタンリンです。


右側の棚をすぐ横につけていたのを、少し離して置くようにしました。


これがチベットの神様、夜中のポコポコのご正体。ここにいますよというアピールだったそうな?
台所と掃除の神様らしいので、「ありがたや~」


西本先生が書かれた新刊は、もうすぐくれいん舎へ届きますよ。


アトリエ・オクムラさんの新作が出来ました。ピラミッドストーリー第4弾です。


ここに「ミセスくれいん」が登場!?このショップの人は、奥村さんいわく「鶴田さんのイメージ」らしいのですが、、、。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睦月のくれいん舎

2011-01-26 00:36:31 | インポート
昨年から着付けを習われて、お正月らしく着物でご来店くださったMさん。ステキですね~


ある寒い朝、上空に飛行物体発見!


空を魚のように泳いでいる感じでした。飛行船は、この辺りでは、とても珍しいです。


1月24日(月)、erikoさんたちのニューイヤーライブに行きました。


満員御礼の店内は、暑い位の熱気でした。


正観さんのクリスマスツアーで同室になり、仲良くなった方達です。


お店のママさんの歌は「愛の賛歌」


ヴォーカルのerikoもステキでした。


ピアノの栗原さん、ギターの石橋さんも、ブラボーです。




最後には福引まであって、楽しいライブでしたとさ~。また行こうっと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月

2011-01-01 22:48:11 | インポート

あけましておめでとうございます。



左側のウィンドウ。


右側のウィンドウ。



サトルさんの卯年のカレンダー。


ありがとう稲穂も南東に張りました。


水晶玉のコーナー。


お正月の掛け軸になりました。


サトルさんが描いたフェニックスは屏風に仕立てました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする