この間、時間が空いた夕方から、志村坂上にある『前野原温泉 さやの湯処』に行ってきました。

駅から向かう途中の並木道や公園の桜はまだ0.5部咲きくらいかな。
あと数日したら相当見事なお花見スポットになりそうですね♪
ん~惜しい!(≧ω≦)
さやの湯処の入口の枝垂桜は綺麗でした!

お風呂で体を充分温めて、岩盤浴へ。
『秋』と『冬』に交互に入り『春』で締め。
ジットリかいた汗が気持ち良くて、ツルツルの肌を触るのが楽しくて仕方ない!O(≧∇≦)O
『春』は居心地良すぎてつい寝ちゃうので、用心が必要です。

『柿天舎』で夕飯を済ませたら、再び岩盤浴。
締めの合言葉は「春る?」
で、気持ち良く春ってたら、やっぱり爆睡しちゃってて、慌ててお風呂へ!Σ( ̄□ ̄;)
終電までの残り少ない時間、ヒノキ風呂だけで済ませちゃって勿体なかったな。
友人もこの施設、とても気に入ってくれたので、またのんびり浸かりに行きたいと思います!(*^-^*)
でも、ここはパウダーコーナーに化粧水が置いてないのが唯一残念なんだよね~(≧д≦)

駅から向かう途中の並木道や公園の桜はまだ0.5部咲きくらいかな。
あと数日したら相当見事なお花見スポットになりそうですね♪
ん~惜しい!(≧ω≦)
さやの湯処の入口の枝垂桜は綺麗でした!

『秋』と『冬』に交互に入り『春』で締め。
ジットリかいた汗が気持ち良くて、ツルツルの肌を触るのが楽しくて仕方ない!O(≧∇≦)O
『春』は居心地良すぎてつい寝ちゃうので、用心が必要です。

『柿天舎』で夕飯を済ませたら、再び岩盤浴。
締めの合言葉は「春る?」
で、気持ち良く春ってたら、やっぱり爆睡しちゃってて、慌ててお風呂へ!Σ( ̄□ ̄;)
終電までの残り少ない時間、ヒノキ風呂だけで済ませちゃって勿体なかったな。
友人もこの施設、とても気に入ってくれたので、またのんびり浸かりに行きたいと思います!(*^-^*)
でも、ここはパウダーコーナーに化粧水が置いてないのが唯一残念なんだよね~(≧д≦)