**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

【レビュー】海外ドラマ「ウェイワード・パインズ」

2016年06月14日 | 【レビュー】その他

話あるうちの話目で
ほぼ物語の核心をばらしてしまう
という斬新なストーリー運びが
印象的なこのドラマ
なかなか面白かったです


ウェイワード・パインズ
    ~出口のない街~
http://waywardpines.jp/


主人公はシークレットサービスで
行方不明になった同僚を探す捜査の中で
自身も出口のない街
迷い込んでしまう
という始まりです。


街の様子が、ツインピークス
思い出す感じで懐かしく視聴しました。
ストーリーは全く違いますが


公式サイトの説明は脱出ミステリーですが
ミステリーだと思ってみると
がっかりされると思います


話目が街の閉塞感も手伝って
とにかく暗くて重苦しいため
見る人を選ぶと思いますが
そこを超えると、とあるジャンルが
好きな人には結構面白いと思います


あと主人公に感情移入がしにくく
ドラマに入り込みにくかったのですが
後半は視点がころころ変わるので
少し引いて見るのが良いかと思います


監督さんが「シックスセンス」等で有名な
M・ナイト・シャマランさんなので
いつ、シャマラン式どんでん返しが来るか?!
と身構えながら見ると楽しいかもしれません


第一シーズンは話までと
短くすっきり終わっているので
時間のない方でも取っつきやすいと思います。
「ロストルーム」と並んでおすすめしたい
短めのドラマシリーズでした。


本日の更新はみづあさぎでした

 にほんブログ村に参加中*


最新の画像もっと見る

コメントを投稿