

今年も暑い日が続きますね


昔は日本でも扇風機とすだれで夏をしのぎ


一体なぜ、今はこんなに
暑くなっちゃったのでしょうか

答えは皆様もうご存知の


地球全体の熱の放出バランスが崩れる現象
が主な原因とされています。
あっついだけならまだ我慢できますけどね
これが進んじゃうと…





人類だってもちろん危ないよ

など、怖いことがいっぱいなわけです

さて、今週はそんな


ちょっとだけ勉強してみましょう



だと言われています。
何となく聞いた事がありますよね。
? 温暖化ってどうやって起こっているの?
地球は本来、

宇宙にその熱(エネルギー)を
赤外線として


地表面を涼しく



ところが、ある時期を境に
温室効果ガスという気体が爆発的に増え、
赤外線を




地表の温度が上昇

人間で言うと

留めてしまった感じですかね?
それは苦しいよね~

じゃ、この温室効果ガスってやつを
減らせばいいのですね

ではでは、
? 温室効果ガスとは何?
一番の原因は水蒸気だそうですが
これは人間の力でどうこうできないものなのですって。
で、それ以外の人為的に発生させているものだと
CO2二酸化炭素が主に挙げられます。
人間が今、さまざまなエネルギーの源として
頼っているのが


それを燃やすことで大量に発生しちゃうんです

つまりは、CO2二酸化炭素をたくさん減らせば


というわけで、人類一丸となって
温室効果ガスを減らすべく
国連によって定められたのが


これにより全世界的に公式に、


という約束が交わされたわけですね

で、この条約に対して
法的拘束力のある数値目標

採択されたのが、


?


1997年に京都で開催された


で締結されました。
参加各国の経済状況や今までの成果
なんかを勘案しながら、
温室効果ガス排出の削減量を定めました。
われらが日本は、-6%


この数字どこかで聞いたことありませんか?
そう、あの


すっかりおなじみの


この目標値に向けての運動の一環なのですね

で、-6%


太陽エネルギー利用など


節電・節水


リサイクル









などさまざまなものがあります。
ワタシたちにもすぐできる
身近なものもいっぱいですよ

ご参考までに、今までのはやりっちの
関連のある記事へのリンクを張ってみました

こうしてみると、

お互いのつながりが深いのですね…


そして…明日からは、さらに
はやりっちメンバーが


暮らしの中で役立つ情報を
お知らせしていきます

どうぞ、お見逃しなく~




☆人気ブログランキング・にほんブログ村に参加中☆
クリック&クリックよろしくおねがいします

毎日感謝でいっぱいです


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます