みらいのダ・ヴィンチたちへ

できるかできないか。そんなことは明日に任せて、今このときを一所懸命に「ぼく・わたしは考えたよ。描いたよ。作ったよ。」

コツコツ、コツコツ、そしてコツコツと 

2014年06月13日 12時27分27秒 | カリキュラム

「はりこ」の制作も五合目の手前で、音をあげる子がちらほら。作り方の説明書があって、だれでも同じものが完成させられる市販教材や部品を組み上げるだけのセットで慣れてきた子には、ガオー教室での図画工作は、あまりにも突き放された、面倒見の悪い授業なのかもしれません。さらには失敗を奨励して、手直しも手伝ってくれないと、訴える子にも、心鬼にして突き放します。そこで気づくことは本人にとって、とても大切な原動力や宝になると確信しているからです。
大きなものをつくりたい、イメージ通りつくりたい、簡単につくりたい、早く完成させたい。だれもが思うことですが、だれでもできることではないのです。では、
できる子は何が要因でしょう。「あきらめない」ただそれだけ。叱咤激励がしばらく続くことでしょうRimg4180
*左はすずはちゃんの「うささん」? 右はたくまくんの「トリケラトプス」どちらも本人より背が高い。持ち帰りにはトラックが必要?

Rimg4182

*左はめいちゃんの「りんごちゃん」 右はあらたくんの「空を飛ぶペンギン」


最新の画像もっと見る