さまーすくーるin あすぱる《おもちゃの図書館》
~障がいのあるお子さん対象・夏休みを楽しく過ごそう!~
8月22日(木)地域の児童センターに行ってみよう!と
・1日を通じて仲間と過ごす経験をする。
・造形や音楽、料理など日頃家ではできないことにチャレンジする。
・おもちゃやゲームを通じてボランティアさんやお友達と交流を図ることで
新たな楽しみを発見する。
ことを目的に障がいのあるお子さん小学3年生から中学生を対象に
サマースクールを開催しました。
この企画はおもちゃ図書館すてっぷの隅田さんの発案で
あすぱるが協力をさせていただき実施することになりました。
この日の参加者は小学3年女子、4年女子、5年男子と中1男子の4人です。
5人の参加予定でしたが体調が悪く1人欠席。
高校生女子2名がボランティアに来てくれました。
子ども達はお母さんに送られて午前10時集合して受付
10時15分スタートです。
自己紹介から始まりました。
名前、学校名、学年と夏休みに出かけたところやどんなことをしたかを発表。
旅行に行ったことや祖父母の家に行ったことを発表してくれました。
少し時間がかかった子もいましたがみんなしっかり発表できました。
ボランティア生の自己紹介を笑顔で聞いている子どもたち。
この日一日お姉さんと過ごせるのを喜んでいるようです。
10時30分から
調理 サラダうどん作りとフルーツポンチ作りです。
子ども達はエプロン、三角巾、マスクをつけて作業開始。
レタスをちぎり、キュウリ、トマトを切って、ゆで卵の皮むきです。
包丁の持ち方も切り方も個性的!!
薄切りもあれば丸切りもあり。子どもたちは一生懸命・・・。
手を切る子もなくフルーツポンチの材料、キュウイフルーツ、バナナ、パインを
切ることができました。
スタッフとしては包丁の使い方にハラハラすることもありましたが、
手も口も出さず見守る根気を学びました。
「大丈夫だよ。いいよ。いいよ。上手だよ!」
の声掛けが子どもたちのやる気につながったように思います。
大きなお鍋に切ったフルーツポンチの材料とみかんの缶詰を入れました。
子どもたちは混ぜる作業を大喜び\(^o^)/
サイダーを入れてフルーツポンチの出来上がり。
サラダうどんの盛り付けは、自分の好きなものを好きなだけ盛り付けます。
野菜嫌いの男の子たちもレタス1切れ、トマトを半分盛り付けてきれいな彩に。
予定通り12時に出来上がり。
ボランティアとスタッフも子ども達の作ったサラダうどんを
一緒に頂き、会話を楽しみました。
あすぱるに初めてきた子もいましたが、この頃にはすっかり打ち解けて笑顔に(*^_^*)
午後1時から2時まで自由遊びです。
ボランティアのお姉さんとボードゲームやカードゲームUNOをして遊んだり、
ドレミパイプで音楽遊びを楽しんだ後、思い出のカード作りです。
絵を書いて、シール、料理の様子の写真、集合写真を貼って完成です。
カード作りは予定時間をオーバーするほど夢中になって作業を楽しんでいました。
この日の参加の子どもたちは波長が合ったようで、どの子も
「楽しかった。」
と迎えにいらしたお母さんに笑顔を見せていました。
初めての環境で、初めて会ったお友達と過ごした1日。
子どもたちも疲れたことでしょう。
よく頑張りました。お疲れ様でした。
お母さんと一緒にまた遊びに来てくださいね。
あすぱるでは毎月第3木曜日13:00~17:00と第4土曜日10:00~12:00に
おもちゃ図書館すてっぷライブラリーを開催しています。
すてっぷの隅田さん、成田さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
児童厚生員 澤田幸江⑯
~障がいのあるお子さん対象・夏休みを楽しく過ごそう!~
8月22日(木)地域の児童センターに行ってみよう!と
・1日を通じて仲間と過ごす経験をする。
・造形や音楽、料理など日頃家ではできないことにチャレンジする。
・おもちゃやゲームを通じてボランティアさんやお友達と交流を図ることで
新たな楽しみを発見する。
ことを目的に障がいのあるお子さん小学3年生から中学生を対象に
サマースクールを開催しました。
この企画はおもちゃ図書館すてっぷの隅田さんの発案で
あすぱるが協力をさせていただき実施することになりました。
この日の参加者は小学3年女子、4年女子、5年男子と中1男子の4人です。
5人の参加予定でしたが体調が悪く1人欠席。
高校生女子2名がボランティアに来てくれました。
子ども達はお母さんに送られて午前10時集合して受付
10時15分スタートです。
自己紹介から始まりました。
名前、学校名、学年と夏休みに出かけたところやどんなことをしたかを発表。
旅行に行ったことや祖父母の家に行ったことを発表してくれました。
少し時間がかかった子もいましたがみんなしっかり発表できました。
ボランティア生の自己紹介を笑顔で聞いている子どもたち。
この日一日お姉さんと過ごせるのを喜んでいるようです。
10時30分から
調理 サラダうどん作りとフルーツポンチ作りです。
子ども達はエプロン、三角巾、マスクをつけて作業開始。
レタスをちぎり、キュウリ、トマトを切って、ゆで卵の皮むきです。
包丁の持ち方も切り方も個性的!!
薄切りもあれば丸切りもあり。子どもたちは一生懸命・・・。
手を切る子もなくフルーツポンチの材料、キュウイフルーツ、バナナ、パインを
切ることができました。
スタッフとしては包丁の使い方にハラハラすることもありましたが、
手も口も出さず見守る根気を学びました。
「大丈夫だよ。いいよ。いいよ。上手だよ!」
の声掛けが子どもたちのやる気につながったように思います。
大きなお鍋に切ったフルーツポンチの材料とみかんの缶詰を入れました。
子どもたちは混ぜる作業を大喜び\(^o^)/
サイダーを入れてフルーツポンチの出来上がり。
サラダうどんの盛り付けは、自分の好きなものを好きなだけ盛り付けます。
野菜嫌いの男の子たちもレタス1切れ、トマトを半分盛り付けてきれいな彩に。
予定通り12時に出来上がり。
ボランティアとスタッフも子ども達の作ったサラダうどんを
一緒に頂き、会話を楽しみました。
あすぱるに初めてきた子もいましたが、この頃にはすっかり打ち解けて笑顔に(*^_^*)
午後1時から2時まで自由遊びです。
ボランティアのお姉さんとボードゲームやカードゲームUNOをして遊んだり、
ドレミパイプで音楽遊びを楽しんだ後、思い出のカード作りです。
絵を書いて、シール、料理の様子の写真、集合写真を貼って完成です。
カード作りは予定時間をオーバーするほど夢中になって作業を楽しんでいました。
この日の参加の子どもたちは波長が合ったようで、どの子も
「楽しかった。」
と迎えにいらしたお母さんに笑顔を見せていました。
初めての環境で、初めて会ったお友達と過ごした1日。
子どもたちも疲れたことでしょう。
よく頑張りました。お疲れ様でした。
お母さんと一緒にまた遊びに来てくださいね。
あすぱるでは毎月第3木曜日13:00~17:00と第4土曜日10:00~12:00に
おもちゃ図書館すてっぷライブラリーを開催しています。
すてっぷの隅田さん、成田さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
児童厚生員 澤田幸江⑯