埼玉県の子育て支援【コマーム】のブログ

こころ・ま~るく・むすぶコマーム
オフィシャルサイト
http://www.comaam.jp/

所沢市立みどり児童館「忍者修行」

2014年02月13日 | 所沢市指定管理 所沢市立みどり児童館
日時:H26.1.25(土)13:30~14:40
参加人数:27名
場所:所沢市立みどり児童館 本館

みどり児童館では今年で二回目になる「忍者修行」が行われました。

これは「わかば忍の会」という方々にお越し頂いて、
忍者たちが子ども達に忍者の修行をしてくれる行事です。

合言葉で動いたり、チャンバラ修行があったりと
レクリエーションで忍者になれるとっても楽しい行事なのです!!

行事の告知をすると、昨年参加した子どもが
「絶対参加するー!!」
と、とても楽しみにしていました!

その子どもは、当日も忍者が児童館に到着するとすぐに、
自分の持っていた紙に自ら「忍」という字を書き忍者に手渡していました。

子どもがとても楽しみにしていたのだと伝わってきました!



さあ、楽しみにしていた時間がやってきて、
始まる前から掛け軸を見つめてそわそわしています♪

良く見ると先ほど子どもが渡した「忍」の紙が、掛け軸に貼ってありました!
忍者も
「掛け軸より上に貼っちゃったよ!」
と、とても喜んでいました!

行事が開始してまずは忍者の挨拶とお話。
話が終わってすぐに修行をすると思ったら、忍者は1人だけではなく…



サササー!
っと次から次へと忍者が現れて子どもたちは大喜び!

すでに忍者の座り方になっている子どももいて、もう気分は忍者モードです!

現れた忍者は全部で8人!!
忍者が自己紹介をして、すぐ修行へ!

まずは
一つ 聞く修行
この修行は多数の忍者が同時に違う言葉を言い、
どの忍者が何を言ったのかを当てる修行です!

「せーの!」
で忍者が一斉に大声で叫ぶので、集中して聞いても全然わからずいきなり大苦戦!

キムチ鍋と肉団子が重なって
「肉鍋!」
と答えてしまう子がいてみんなで大笑いでした!

次は
「合言葉の修行」
赤と言われたら両手を上げ、白と言われたら両手を下げる。
聞いただけだと簡単そうだけど、やると中々難しい!
「赤!白!赤!白!赤!」
みんな一生懸命ついていき、
「…はい、じゃあ下げていいよ~」
と言われると、みんな自然と手を下げてしまいます(笑)
「白って言わなきゃ下げちゃダメだよ!」
子どもはもちろん大人も簡単に騙されてしまいました(笑)
何度も何度も騙されて、子どもたちはゲラゲラ笑っていました♪
続いて少し難易度を上げ5色増えて
「止まる、歩く、走る、ジャンプ、死んだふり」
が追加!
「走る」
はもちろん忍者走り!
ちなみに
「死んだふり」
は子どもの提案でその場で決定しました!



みんな指示に従ってはしゃいでとっても楽しそう♪
忍者は子ども提案の
「死んだふり」
が気に入ったようで



これだけ5、6回やりました(笑)

次は
ふたつ 魔法の言葉の修行
これは、だるまさんがころんだの応用で、
だるまさんがころんだをやりながら落ちている手裏剣を拾う修行です。

しかし、ただ拾うだけではなく、
手裏剣にはそれぞれひらがなが1文字書いてあり、
同じ文字が書いてある手裏剣を2枚拾って
ゴールラインに辿り着かなければなりません!
目も体も使う修行!



いつもだるまさんがころんだをして慣れているはずの
子どもたちも苦戦していました!

何度かやって慣れてくると難易度が上がり、
次は1人1枚拾い、同じ文字を拾った人と2人でゴールしなければならない
というルールに!

これは難しい!と思いましたが、子どもは頭を使って
「『あ』持ってる人―!」
と大声で周りに聞く方法を取りました!

これはナイスアイディア!知らない友だちともこれで交流出来ていました!

次は
三つ グループ修行
グループでしゃべらずに体だけを使って
「場所」
を表す修行をしました!



まずはグループの代表者がくじ引きでテーマとなる「場所」を決め、
それからグループ内で各自の動きを決めていきます。

各グループには忍者が1人ずつ入ってくれて、
全グループの内容が決まったところで発表です!



さあ、このグループはなんでしょう?
…正解は
「水族館」
です!

円はガラスで、その向こう側に手で表している魚がいます!
手前にいるのはお客さんだそうです♪



このグループはとってもユニークな内容で、正解は
「病院」。
心臓マッサージやカルテの記入など細かい部分まで再現されていました!

他にも動物園、運動会とあり、演技の時は先ほどまでと違い、
子ども達の真剣な表情が見られました。

最後のプログラムは、去年もやった
四つ チャンバラ修行

対決は大人VS子どもで、チャンバラで戦いながら相手チームの旗を
取った方が勝ちというルール。

チャンバラと言っても剣は新聞紙で出来た剣で、
斬って良いのは膝から下だけ!

そして斬られたら動けなくなり、味方のタッチがあると復活できる!



今年も3回戦行い、1回戦目は大人チームが勝ちましたが、
続く2、3回戦は子どもチームが勝って子どもチームの勝ち!

斬って斬られて大盛り上がりのチャンバラ修行で、
全ての修行が終了となりました。



最後はみんな「忍者認定証」を受け取りとっても嬉しそう♪

今回は、なかなか忍の会さんとの予定が合わず開催が危ぶまれましたが、
やっとのことで来て頂けることになり、
子どもたちの楽しそうな姿を見る事が出来ました。

これからもこの行事を通して、
児童館からたくさんの子ども忍者が誕生してくれると良いなと思います♪

児童厚生員⑥ 増田 壮

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。