戸塚児童センターあすぱる 幼児クラブ
「おみせやさんごっこ」
11月20日(水) 2歳児もも組 28組60名 2歳児りんご組 29組65名
11月21日(木) 3歳児つき組 19組40名 2歳児みかん組 35組78名
スーパーマーケットやドラックストアーなど、日頃お家の人達とお買い物に
行くことも多いことでしょう。
自分でお買い物してみたいな・・・と思っているお友達もいるのではないでしょうか。
今回の幼児クラブはおみせさんごっこです。
「いらっしゃいませ」
「これください」
などの言葉遊びと、お店屋さんのごっこ遊びを楽しみましょう。
みんながお店屋さんもお客さんも出来るように、各グループで前半後半に
分かれる相談をしました。
相談がまとまったグループからお財布用の折り紙を取りに来てもらいました。
お財布は折り紙のコップです。2歳児は親子で作成、3歳児はなるべく
子どもだけで折れるように声をかけました。
3歳児さんは出来た部分を見せたくて仕方のない様子。
折れると嬉しくって、まずお母さんに見せて、それからスタッフにも見せて・・・と
大忙しです。
お買い物用に色画用紙で作ったあすぱるコインを用意し、1人3枚ずつ配りました。
ここでも3歳児さんに課題を出しました。
「1人、3枚ね。自分で数えてお財布にいれてね。」
「わかった~!」
「1、2、3!」
それぞれ1人で枚数を数え、3枚持ってお母さんのところへ戻りました。
お母さんにはお子さんが3枚持ってきたか確認してもらいます。
1枚しか持たずに行こうとする子も中にはいましたが、
「3枚だよ~。」
と声をかけるとすぐに気づいて自分で3枚とることが出来ました。
<3>と3数えることと3枚が全部つながって、3が理解できていることを
お母さんにお伝えしました。
3がよく理解できているつき組さんです。
コップが出来たらお店屋さん担当の親子は開店準備、お客さんは遊戯室の隅に
移動して待機しました。
売り手も買い手も早くやりたくて、うずうずしている様子。
「掛け声の練習をしてから始めましょうか。じゃあお店屋さんからね。
いらっしゃいませ!」
「いらっしゃいませ~!!」
元気な掛け声がお店屋さん親子から聞こえました。
「お客さんはくださいなの練習しようかな。くださいな~。」
「くださいな~!!」
両手で頂戴のポーズをしているお友達もいて買い手も準備万端です。
お店屋さんごっこが始まると、あちらこちらから
「いらっしゃいませ~」
の呼び込みが聞こえます。
「お買い物出来ましたか?」
と声をかけると、
「もう終わっちゃいました。」
開始からまだ2、3分しかたってないのですが・・・。
「決断の早いタイプなんですかね。」
とお母さん。
終わり間際に声を掛けた方は、
「まだ1つしか選んでなくて・・・。」
よ~く吟味して選んでいるのでしょうね。
子ども達の色々な性格が見られ、お母さんも新しい発見があったのでは
ないでしょうか。
3歳児クラスでは子ども達だけ集めて秘密の話をしました。
3つ出来るお買い物のうち、1つお母さんの分も買ってね、と。
現代の子ども達はたくさんの人達から与えられることが多くあります。
でも分けたり、誰かの為に何かをするという機会は少なくなっているように思い、
是非この体験をして欲しいと思いました。
「お買い物が終わったら渡すから、お母さんには内緒だよ~。」
と話すと、“ナイショ”にますます楽しさを感じたようで子ども達はニコニコ
うなづきました。
つき組の子ども達がお母さん用のお買い物で買った物は・・・
しゃもじ、石鹸など、普段お母さんが使っているものを良く見ているなと感じるもの、
ぬいぐるみ、プリキュア変身セット、スーパーボールなどお母さんも遊んでね
という気持ちが込められている(?)ものなどでした。
お母さん方もわが子が選んでくれたプレゼントを笑顔で受け取っていました。
ウインターパーティーの発表に向けて、ダンスの練習も始めました。
2歳児は「あわてんぼうのサンタクロース」
3歳児は「赤鼻のトナカイ」
です。2、3歳児ともに1学期からのダンス、体操、手遊びからの抜粋で踊りを
組み立てたので踊りやすかったようです。
3歳児はお友達と円になることにも挑戦します。
パーティーでの発表が楽しみです。
次回は11月27日(水)、28日(木)「つくってたべよう」です。
さつまいもを使ったおやつを作ります。
保育士 大平祐子(30)
「おみせやさんごっこ」
11月20日(水) 2歳児もも組 28組60名 2歳児りんご組 29組65名
11月21日(木) 3歳児つき組 19組40名 2歳児みかん組 35組78名
スーパーマーケットやドラックストアーなど、日頃お家の人達とお買い物に
行くことも多いことでしょう。
自分でお買い物してみたいな・・・と思っているお友達もいるのではないでしょうか。
今回の幼児クラブはおみせさんごっこです。
「いらっしゃいませ」
「これください」
などの言葉遊びと、お店屋さんのごっこ遊びを楽しみましょう。
みんながお店屋さんもお客さんも出来るように、各グループで前半後半に
分かれる相談をしました。
相談がまとまったグループからお財布用の折り紙を取りに来てもらいました。
お財布は折り紙のコップです。2歳児は親子で作成、3歳児はなるべく
子どもだけで折れるように声をかけました。
3歳児さんは出来た部分を見せたくて仕方のない様子。
折れると嬉しくって、まずお母さんに見せて、それからスタッフにも見せて・・・と
大忙しです。
お買い物用に色画用紙で作ったあすぱるコインを用意し、1人3枚ずつ配りました。
ここでも3歳児さんに課題を出しました。
「1人、3枚ね。自分で数えてお財布にいれてね。」
「わかった~!」
「1、2、3!」
それぞれ1人で枚数を数え、3枚持ってお母さんのところへ戻りました。
お母さんにはお子さんが3枚持ってきたか確認してもらいます。
1枚しか持たずに行こうとする子も中にはいましたが、
「3枚だよ~。」
と声をかけるとすぐに気づいて自分で3枚とることが出来ました。
<3>と3数えることと3枚が全部つながって、3が理解できていることを
お母さんにお伝えしました。
3がよく理解できているつき組さんです。
コップが出来たらお店屋さん担当の親子は開店準備、お客さんは遊戯室の隅に
移動して待機しました。
売り手も買い手も早くやりたくて、うずうずしている様子。
「掛け声の練習をしてから始めましょうか。じゃあお店屋さんからね。
いらっしゃいませ!」
「いらっしゃいませ~!!」
元気な掛け声がお店屋さん親子から聞こえました。
「お客さんはくださいなの練習しようかな。くださいな~。」
「くださいな~!!」
両手で頂戴のポーズをしているお友達もいて買い手も準備万端です。
お店屋さんごっこが始まると、あちらこちらから
「いらっしゃいませ~」
の呼び込みが聞こえます。
「お買い物出来ましたか?」
と声をかけると、
「もう終わっちゃいました。」
開始からまだ2、3分しかたってないのですが・・・。
「決断の早いタイプなんですかね。」
とお母さん。
終わり間際に声を掛けた方は、
「まだ1つしか選んでなくて・・・。」
よ~く吟味して選んでいるのでしょうね。
子ども達の色々な性格が見られ、お母さんも新しい発見があったのでは
ないでしょうか。
3歳児クラスでは子ども達だけ集めて秘密の話をしました。
3つ出来るお買い物のうち、1つお母さんの分も買ってね、と。
現代の子ども達はたくさんの人達から与えられることが多くあります。
でも分けたり、誰かの為に何かをするという機会は少なくなっているように思い、
是非この体験をして欲しいと思いました。
「お買い物が終わったら渡すから、お母さんには内緒だよ~。」
と話すと、“ナイショ”にますます楽しさを感じたようで子ども達はニコニコ
うなづきました。
つき組の子ども達がお母さん用のお買い物で買った物は・・・
しゃもじ、石鹸など、普段お母さんが使っているものを良く見ているなと感じるもの、
ぬいぐるみ、プリキュア変身セット、スーパーボールなどお母さんも遊んでね
という気持ちが込められている(?)ものなどでした。
お母さん方もわが子が選んでくれたプレゼントを笑顔で受け取っていました。
ウインターパーティーの発表に向けて、ダンスの練習も始めました。
2歳児は「あわてんぼうのサンタクロース」
3歳児は「赤鼻のトナカイ」
です。2、3歳児ともに1学期からのダンス、体操、手遊びからの抜粋で踊りを
組み立てたので踊りやすかったようです。
3歳児はお友達と円になることにも挑戦します。
パーティーでの発表が楽しみです。
次回は11月27日(水)、28日(木)「つくってたべよう」です。
さつまいもを使ったおやつを作ります。
保育士 大平祐子(30)