埼玉県の子育て支援【コマーム】のブログ

こころ・ま~るく・むすぶコマーム
オフィシャルサイト
http://www.comaam.jp/

川口市戸塚児童センターあすぱる  リズム遊び

2013年11月22日 | 川口市指定管理 川口市立戸塚児童センター
川口市戸塚児童センターあすぱる
~リズム遊び~
11月15日(金)幼児16名 大人10名 計26名

だんだん寒くなり、街の木々の葉も赤く色づいてきましたね。
今月のリズム遊びでは、秋を感じさせるどんぐりを使った
マラカス作りを取り入れてみました。

最初は手遊び「パンダ・ウサギ・コアラ」。
次に密かに人気のあるひげ爺さん。
「♪トントントントンひげ爺さん♪…ブチッ!抜けちゃったぁ~」
「ブチッ!」
の所で、子どももお母さんも大笑い。
その後にヨーグルトの空容器を使ったマラカス作り。
カランカランと音がするとどの子も
「キャー‼」
と喜んで鳴らしていました。
そしてキーボードの曲に合わせて
ウサギ・アヒル・どんぐりに変身!。
ウサギさんになってピョンピョンと跳んでみたり、
どんぐりになってゴロンゴロンと転がってみたりと、
思い思いに身体を動かしてくれました。

最後はマラカスを使って♪どんぐりコロコロ♪や♪さんぽ♪の曲に合わせて

♪トトトーン トトトーン♪
など子ども達は身体いっぱい表現しました。

リズム遊びが終わり、「三匹の子ブタ」の手遊びをしました。
♪三匹の子ブタの一匹がブゥ~♪
と鼻を指で押してブタになったりオオカミが

やってきたりとお話しと同じ様に進みます。

しかし最後はレンガのお家だったのでみんな一安心。
子ども達は繰り返し歌うことに大喜び‼。この手遊びはなかなか好評で、
「お家でもやりたいので、教えてください」
と熱心なお母さんもいらっしゃいました。
帰りにはマラカスのお土産を大事そうに持って帰りました。
 
また是非遊びに来て下さいね。お待ちしています。

保育士 井上珠世(2)

川口市戸塚南小・あすぱる~獅子舞作り~

2013年11月22日 | 川口市指定管理 川口市立戸塚児童センター
川口市戸塚南小・あすぱる
~獅子舞作り~

日時:11月21日(木)午後1時~3時
参加者:13名
材料費:300円
場所:多目的室

あすぱるボランティアの紹介で、獅子舞作りをすることができました。

私たちスタッフも正月遊びやお話し会に獅子舞を使用して、
子どもたちが伝統芸能を知る機会にしたいと
地域のボランティアと母親を対象に企画しました。

講師として紹介していただいた佐中さんはお話し会のボランティアをしていて
お正月には子どもたちの年齢に合わせたわらべ歌を歌って
獅子舞を演じて楽しんいるそうです。


獅子舞は日本各地の正月行事や晴れの日に舞われ、
幸せを招くと共に厄病退治や悪魔払いとして古くから伝えられています。
獅子に頭をかまれると、その年は無病息災で元気で過ごせるという言い伝えがあるそうです。
そんな縁起の良い獅子舞を粉洗剤の空き箱を利用して作ります。

参加者はあすぱるのボランティアの方と乳幼児の母親、そしてコマームスッタフです。
講師の佐中さんが2時間で仕上げるために下準備をしてして来て下さいました。
空き箱の色塗りから始めます。

赤いラスターカラーで塗っては乾かし、塗ってはは乾かしを3回繰り返します。
皆さん真剣な顔つき。

皆さん、きれいに艶良く塗ることができました。


耳をつけて歯、鼻、目、眉毛を付けて顔を仕上げ、

顔の表情は皆さん様々・・・


頭に黄色いボンボンを付けて、身体に唐草柄の布を付けて完成です。


和気あいあいと交流を深めながら予定より15分早く仕上げることができました。
それから、佐中さんからわらべ歌『おしし』を教えていただきました。
母親たちが獅子舞を手にし、

低い声で歌っていると佐中さんからワンポイントアドバイス。
「わらべ歌は1オクターブ高い声で歌ってください。」と
皆さん軽やかな声になりました。

お母様の獅子舞を見たお子様たちの顔を思い浮かべるとスタッフの顔がほころびます。
S君は怖がらないかな。
Aちゃんは喜んでくれるかな。
お母さんも我が子に見せるのを楽しみにしているようでした。


参加者の皆さんが子どもたちの前で手作り獅子舞で、
伝統芸能を伝える機会にしていただけると嬉しいです。

佐中さんご指導ありがとうございました。

児童厚生員  澤田幸江⑳