goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

ウソと再会①

2019-12-03 07:05:35 | 

先日、久しぶりに公園に行ったら、
再びウソと会いました。




ウソのオスです。
以前会ったものと同じ個体かどうかわかりませんが、
うっすらとお腹が赤いので、アカウソかもしれません。

尾には白いラインがあります。





同じ個体。



少しして、隣の木にウソがまた来ましたが、



同じ個体か、別の個体かわかりません。

お腹が赤く見えないのは、光のせいかどうか、
難しいところです。
















しばらくすると、別の個体が1羽来ました。




ウソのメスでした。
メスは喉が赤くありません。
メスは今季初です。





ナナカマドの実を食べていました。






たくさん食べるので、嘴からこぼれていますね。
食いしんぼうの女の子のようです。


この時期、公園には実の付いた木はナナカマドが多く、
小鳥たちには人気です。






柔軟な体ですね。うらやましいです。
夢中で食べていて、私の事を気にも掛けていないようです。
近くに寄っても全然飛んでいきませんでした。

恐るべき食欲! 笑



ウソとの再会は、明日も続きますよ~。




***






真冬になると雪が積もり、小さな子供達がソリ遊びができる小山。
今は、モミジが落ちて、山が半分だけ赤くなっていました。





またまた公園で、白黒の猫さんに会いました。
この辺をうろうろしているようです。

住宅地の中にある公園なので、飼い猫の可能性も高いですが、


「いい子だね~」

試しに呼んでみましたが、来ませんでした。

岩合光昭さんのようにはいかないね。笑
(NHK・BSプレミアムの「世界猫歩き」いつも見てます。)


人を警戒しているような気もします。
とすると野良なのかもしれないですね。


小鳥たちを狙ったりしないといいけど・・・。




鳥も猫も、両方大好きなんです。






ここあでした。