「ここあコテージⅡ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
赤じそジュースを作りました
(2020-08-10 06:17:47 | 料理)
我が家の畑には、たまたま生えて来た赤じそが何本かあります。 それを枝ごとカット... -
パンの耳でキッシュ
(2020-08-15 06:07:10 | 料理)
我が家は、基本的に手作りパンを食べますが、 時には市販のパンを買う事があって、... -
苗代イチゴジャム作り
(2020-08-16 06:08:02 | 料理)
今年も畑の近くから苗代イチゴを少し採ってきました。 でも、適期を逃したので収穫... -
すもものジャム&バラの鉢に
(2020-08-22 06:24:12 | 料理)
ジャムがなくなったので、 そろそろ新しいジャムがほしいなあと思っていた時に、 ... -
今年も作りました。トマトの素麺つゆ
(2020-09-08 06:09:16 | 料理)
暑い日のお昼は素麺にすることも多いですが、 いつも同じ具、同じつゆでは飽きます... -
ニンジンジャム&イタトマのケーキ
(2020-09-10 06:10:38 | 料理)
先日書いたように、ニンジンが不作ではありますが、 小さいながらも収穫できました... -
オクラ入りの米粉のお好み焼き
(2020-09-16 06:40:35 | 料理)
おとといの月曜日、いつものように畑に行きました。 雨降りや暑さで行けないうちに... -
冷凍トマト&リメイクカレー&庭の秋の花
(2020-10-04 06:04:52 | 料理)
たくさん穫れたトマトですが、中には傷や割れが入ったり、 早くなんとかしなくては... -
ナスのジャム&鶴の舞橋全景
(2020-10-11 06:25:16 | 料理)
手作りジャムを紹介しますね。 なんと「ナス」... -
焼きリンゴとジャム作り&宗教改革記念日
(2020-10-31 06:55:04 | 料理)
酸味が強いりんごの代表格は「紅玉(こうぎょく)」ですが、 県外には意外と知られ... -
簡単なサムゲタン(レミさん流)
(2020-11-03 06:35:25 | 料理)
以前に1度作った事がある、平野レミさん流の サムゲタンを再び作りました。 ... -
鶏ハム&りんご酵母のパン&焼きリンゴ
(2020-11-19 06:33:40 | 料理)
しばらく鳥の話が続いたので、 今日は鳥は鳥でも「鶏」の方の話にしますね。 ... -
キクイモのチップスと味噌漬け
(2020-11-26 06:20:45 | 料理)
今週の月曜日にキクイモの収穫をしました。 去年は植えていませんから、2年ぶりで... -
「黄金ふじ」というりんご&アップルソース
(2020-12-22 06:30:32 | 料理)
数週間前に、実家からもらった新しい品種のりんごは 「黄金(こがね)ふじ」と言う... -
郷土料理作り&小豆を煮ました
(2021-01-03 06:03:31 | 料理)
私は、毎年簡単なおせち料理は作るのですが、 昨年末は全然作る意欲が無くて、 ... -
郷土料理作り2
(2021-01-04 06:17:53 | 料理)
毎日凍てつく寒さの津軽地方です。 昨日は時折、薄日がさしてきたりしましたが、 ... -
リメイク料理(パン耳キッシュ&カニ卵雑炊)
(2021-01-09 06:23:34 | 料理)
今日はリメイク料理です。 パン耳がまた冷凍庫にた... -
初めての「大豆のお肉」
(2021-01-19 05:59:26 | 料理)
鳥の写真の在庫も無くなってしまいましたので、 鳥撮りができるまでは、しばらく別... -
手作りみかんジャム
(2021-01-20 06:24:09 | 料理)
我が家に先週、大きな(2L)みかんが届きました。 ... -
文旦とレモンの手作りジャム
(2021-02-12 06:53:49 | 料理)
少し前に、知人から「文旦」を頂きました。 高知産の大きな柑橘類です。 ...