goo blog サービス終了のお知らせ 

ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

ベトナムの素晴らしい日本人。

2009年02月12日 | ベトナム事情
今日ネットでこんな記事を見つけました。

「皇太子さま:ベトナムで服部さんねぎらう 無償で目の手術」

それで、そういえば、この方は以前スケッチで紹介されていたような気がするなと思って、調べてみたら、やっぱりスケッチにも掲載されていました。

「ベトナムの日本人:服部匡志さん」

改めて読んでみると、この服部さんという方、本当に素晴らしい方なのです。ベトナムで無償で目の手術をしたり、自腹で機材を購入したり、完全なるボランティアです。スケッチの記事が2005年となっていますが、今もなお変わらずに活動を続けていらっしゃるようです。
なかなか出来ることではないです。

日本の技術は世界で必要とされています。でも実際に必要とされているところに赴いていくのって、相当な志とエネルギーが必要だと思います。またそれを維持するのも相当大変だと想像できます。ただただ、尊敬するばかり。

でもただ、「えらいなぁ~。」と思うだけではなく、何か私なりに出来ることを考えなければいけないと思うのですが、これがなかなか難しい。
能力がなくても出来ることってきっとあるはずっ
考えてみよう。


↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本にお店を持って。 | トップ | ベトナムの病院 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
DM (長野のM)
2009-02-12 22:01:30
いつもブログ読んでます。今日、DM届きました。嬉しかったです。やっぱり、東京へ行きたいけど、金欠のため、行かれません。残念です。行きたいなぁ。チャオエムさんでIpaNimaのバックを扱ってるって知りませんでした!またInternetでもIpaNimaのバックを扱ってくれると嬉しいです。金欠のためしばらくは行かれませんが、また是非チャオエムさんへ行きたいと思ってます!!
返信する
Unknown (ciaoem)
2009-02-13 20:03:09
長野のMさん、こんにちは。いつも見てくださっていてありがとうございます。
そうなんです。2周年になります。Ipanimaのバッグは扱って丸一年になりますが、好評なのでこれからも継続して扱っていこうと思っています。
またぜひ遊びに来てくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。