ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々や、たまにカフェ情報、気になるニュースについてなど、いろいろ書いてます。

初!母子キャンプ!! その➂

2024年05月05日 | アウトドア
サイトに戻り、焚火の準備をしつつ、夕食づくり。

今回はトマトソースパスタを予定していました。
それがですね、今回新しく購入したマルチグリドルで作ったのですが、トマトソースが想像より多めに出来てしまい、溢れそうになり、そろりそろりと動かしていたのですが、、、

なんと買ったばかりのツールボックスにトマトソースをぶちまけてしまうという大惨事発生!!かなりショックでした・・・中に入っているものもトマトソースまみれ・・・でももう暗くてよく見えなくて・・・もういいや、後でゆっくり片づけよう・・・と諦めて調理再開。

大惨事発生したものの、マルチグルドルはちゃんと使えばかなり便利なことが分かりました。大惨事に動揺し過ぎて写真を撮り忘れましたが、パスタはそこそこ美味しく出来ました。

ご飯が欠かせないムスメのためにご飯も炊いてます。固形燃料でほったらかし炊飯なので楽々です。

そして、今回、串揚げをしてみました。




ウズラの卵やトマト、エリンギなど。ムスメが串に刺し、私が揚げます。キャンプ場で揚げ物なんて面倒くさそう・・・と思っていましたが、すごく簡単に作っている動画を見て、これなら出来るかもと挑戦してみたら、本当に簡単に出来ました。とにかくバッター液も、パン粉もジップロック内でやってしまえば大丈夫。片付けもそのまま捨てるだけなので楽々です。今度はもっといろんな具材に挑戦してみようと思います。

デザートは先ほどホテルで購入した干し芋を焚火で炙って頂きました。



そして洗い物なのですが、焚火がついたまま二人でサイトを離れるのは怖いので、家から持ってきた捨ててもいい布(古いタオルの切れ端)で拭くだけにして自宅でしっかり洗う事にしました。これも大正解。炊事場まで行かなくてもいいというのがラクでした。これも二人だったから出来たのかもしれません。使う食器が少なかったので、食器が足りなくなることもありませんでした。

一番ドキドキすると思われた夜も、静かに暮れていき、いつも通りのキャンプの夜となり、これも意外なのですが、今までのキャンプの中で一番眠れました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初!母子キャンプ!! その② | トップ | 初!母子キャンプ!! その④ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿