goo blog サービス終了のお知らせ 

ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

ベトナムでの子供への食事の与え方

2013年04月28日 | ベトナム関連ニュース
こんな記事がありました。

子供への食事、保護者の65%が「不適切」な与え方

この記事の中で「いやがっている子供に無理矢理食べさせる。」
と書いてありますが、これはこの間ベトナムに行った時に友達とちょうど話しました。

何しろ、嫌がろうが何しようが、無理矢理口に押し込んで食べさせるんだそうです。
そうするうちに普通に食べるようになるとか・・・

「そうなの??」

なんて言っていたのですが、やっぱり不適切だったんですね。
そうですよね・・・

この記事からはずれますが、他にも驚いたことがありました。
それは粉ミルク。
うちの子は2歳を目前にして勝手に飲まなくなったのですが、
ベトナムで聞いたら、その子の息子さんは既に3歳ですが、
まだ寝る前に飲んでいるとか。
まぁそれくらいは日本でもいると思うのですが、
彼女いわく、

「粉ミルクは栄養がたくさん入っているので10歳くらいまで飲ませます。」

とのこと。

これには驚きました!

10歳!!

「哺乳瓶じゃないですよ。コップで飲みます。」

ってそりゃ、そうでしょうけど・・・

彼女だけかなぁ・・・。それともベトナムじゃ普通なんでしょうか??

ベトナムでの子育て、かなり日本と異なりそうです・・・


あ、でも記事の中に書いてあった、

「食事をさせるためテレビなどでつって食べさせる。」

というのは実は我が家も同じ・・・

反省です・・・



チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

リングバッグ絶賛販売中~!





ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

定休日:なし

ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください


↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (norayan)
2013-04-29 00:29:48
初めまして!
私は阿佐ヶ谷にも住んでいましたが、お店のことはこちらに来てから知りました、、すいません。
ベトナムの子供たちはみんな発育が良くて、太った子も多いですよね~。スーパーに行くと、栄養のあるミルクや頭の良くなる(?)飲料もたくさん置いてありますね。
納得です。
返信する
Unknown (ciaoem)
2013-04-29 22:54:59
norayanさん、コメントありがとうございます。
そうですか、阿佐ヶ谷に住んでらしたんですねー。お会いしたかったです。

そうなんですよ、最近はホント太ってる子も多くて驚きます。太っていた方がいいという話も聞きましたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。