goo blog サービス終了のお知らせ 

ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

歯ブラシ。

2011年11月04日 | ベトナム事情
今回何日かホテルに泊まったのですが、
どのホテルもこの歯ブラシでした




デカいんですよねぇ・・・。

一度に歯が4~5本磨けちゃう・・・

口の中に入れると、もうそれだけで口がいっぱいになっちゃって、
ゴシゴシする余裕もあまりないくらいです。

ベトナムの歯ブラシって基本的に大きいので、
在住してた時は歯ブラシは日本から買って持って行っていました。
極細とかないですからね~、ベトナムには。

そういえば・・・

今回はなかったですが、以前旦那さんは大量の歯磨き粉を
お土産にもってかえっていたことがありましたし、
今回もお友達の旦那さんへの荷物として
歯磨き粉を渡されましたので、
以外に歯磨き粉のお土産もいいのかな?
私としては、歯磨き粉より断然歯ブラシが欲しいですけどねぇ、ベトナムでは。



阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

 *現在育児中で営業日が不定休となります。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

11月1日 17時までの営業
11月2日 お休み
11月3日 17時までの営業
11月4日 18時までの営業
11月5日 17時までの営業



ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

定休日:なし

ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

ベトナムへのお土産。

2011年10月23日 | ベトナム事情
ベトナムに行くにあたってやはりいろいろお土産を買うわけですが、
とにかく大量に買うのがコレ↓




明治のアーモンドチョコレート。


コレが大好評らしいです。

アーモンドチョコレートって明治以外でもあるし、
他のメーカーでもいいのでは??と思うのですが、
とにかく、

明治のアーモンドチョコレート

らしいです。



明治でもマカデミアンチョコレートとかもあるのですが、
とにかく、

明治のアーモンドチョコレート

らしいです。


確かにベトナムのチョコレートはおいしくないので好評なのは分かりますが、
なぜ「明治のアーモンドチョコレート」だけなんでしょうか?
他にもいろいろおいしいチョコレートあるのになぁ。

毎日「おかしのまちおか」に行って大量に買うのが恥ずかしいです。
結局40個くらい買ったでしょうか??
結構重いです・・・。
でもそんなに高いものではないし、これでそんなに喜んでもらえるのならいいかな。

ベトナム人へのお土産にお悩みの方、
試しに「明治のアーモンドチョコレート」持って行ってみてはいかがでしょうか?



阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

 *現在育児中で営業日が不定休となります。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

23日から30日までの営業日

23日 休み
24日 休み
25日 18時まで営業
26日 18時まで営業
27日 休み
28日 18時まで営業
29日 休み

次週の30日もお休みとさせていただきます。



ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

定休日:なし

ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

やっぱりgalangがいいよねぇ~。

2011年07月12日 | ベトナム事情
今朝、仕事に行く途中に見た光景なのですが、
男性と女性の二人組が歩いていました。
男性は手ぶら、女性は両手に重そうなビニール袋を提げてました。

これって、ベトナムじゃあり得ないよぉ~。
絶対に100%男性が持ってくれます。

よくベトナム人男性は「galangであれ。」と言われますが、
galangとはつまり紳士的、女性に親切というような意味です。
galangでないとモテないとも言われます。

日本人男性も最近は結構galangも増えたとは思いますが、
先日書いたタクシーの件もしかり、今朝の光景もしかり、
まだまだgalangは根付いていないようです。

別に女性だからって特別扱いして欲しいってわけではなく、
物理的に男性の方が力持ちなんだし、
持ってくれてもいいんじゃない?っと思うのです。
それにgalangな態度はやっぱり嬉しいですしね、女性にとって。

うちの旦那さんは、時々面倒くさがったりもしますが、
やっぱりgalangです

阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

只今育休中です。
不定期で営業中。
どうぞよろしくお願いいたします



ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時


ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ



甥っ子。

2011年05月05日 | ベトナム事情
ゴールデンウィーク中に名古屋に住む弟一家がやってきました。

かわいいかわいい甥っ子も6歳となり、この間小学校へ入学しました。
大きくなったなぁ~。

この甥っ子が一人っ子なので、うちの娘に対してどんな風な態度になるのか想像がつかなかったのですが、意外にもお兄ちゃんぶりを発揮

抱っこしたり、ミルクをやったりもしてくれました

娘が泣いていたら、

「抱っこして欲しいんじゃない?」とか

「音楽かけてみたら?」

なんてベビーの気持ちが分かるのかな?と思うほど、かなり的を射たことも言うし。

「すっかりお兄ちゃんだねぇ~。」

と旦那さんと言っていたのですが、旦那さんがここで、

「お兄ちゃんじゃないでしょ。弟でしょ。」

と言うのです。

ベトナムでは、弟の子供は「弟」らしいです。知らなかった。
日本でも、私の旦那さんはうちの弟よりも年下ですが、それでも旦那さんは弟にとって「義理の兄」です。
ここまでは日本もベトナムも一緒です。
っが、従兄弟同士になると、日本ではそこまでこだわりませんよね。
年齢の大きい方が、「お兄ちゃん」となります。

ベトナムってお互いの関係性によって、「ANH」と言ったり、「CHI」と言ったり、「EM」と言ったり、かなり面倒くさい。前にも書きましたが、「CO」とか「ONG」とかもうやめてくれぇ~というほど呼び方があって、未だに瞬時に使い分けられません。
従兄弟同士の関係もしっかりと区別されているようです。ってことは、うちのベビーが6歳の甥っ子を「EM」と呼ぶのかな?なんか面白いです。っていっても、名古屋の甥っ子をベトナム語で呼ぶことはほとんどないでしょうが。。。




大好評の「驚異の制汗剤」絶賛販売中です
これを使って、みんなサラサラのワキになりましょ~


お買い物はこちらから。


阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

ただ今産休中で不定休となっております。
大変申し訳ありません。

ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

定休日:なし

ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

道端販売。

2011年04月27日 | ベトナム事情
昨日はくだらないことを書いてしまい、反省・・・

なんか面白いことはないかしら・・・と昔に撮った写真を見ていたら道端で販売している人の写真が出てきました。



こんな感じで、ベトナムでは道端でいろいろなものを販売していて、バイクに乗って信号待ちをしながらお買い物が出来たりするのです。正直、買いたいと思うモノはあまり売っていませんが、埃だらけのホーチミンで、うっかり、

「キャー、マスク忘れた~

なんて時に、意外とかわいいマスクを買ったことがあるので、便利と言えば便利。

でも突然の雨などが多いベトナム。さっきの人はひょいと担いで片付けられそうですが、こんな人はどうするのでしょう?




ずいぶんきれいに並べてあるけれど、急いで片付けるのはちょっと大変そう。





大好評の「驚異の制汗剤」絶賛販売中です
これを使って、みんなサラサラのワキになりましょ~


お買い物はこちらから。


阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

ただ今産休中で不定休となっております。
大変申し訳ありません。

ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

定休日:なし

ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

子供を守る。

2011年04月19日 | ベトナム事情
昨日、登校中の小学生の列にクレーン車が突っ込み小学生が6人死亡するという痛ましい事故がありました。
テレビでは「いかに子供たちを守るか。」と言っていましたが、居眠り運転で、突っ込んでくるクレーン車から守る術はないですよね・・・。
でも言われてみれば、子供たちだけで登下校する姿は外国ではあまり見ないかも。
欧米ではスクールバスがありますし、ベトナムでも登下校には保護者が送迎に来ています。

このベトナムでの登下校時の道路の渋滞は物凄いのです。
ひとりひとりに送迎が来るのでまぁ渋滞は仕方ないのですが、あれもなんとかなんないものかなぁ・・・。まぁそもそもベトナムでは徒歩で帰るということ自体があまりないですから、保護者が送迎するしかないのかもしれないけれど。
ただ、子供の安全と言う意味では一番確実ですね。

日本では個々に送迎するのは難しいかもしれませんが、これからは子供たちだけで登下校するのは危ない世の中になってしまったのかもしれません。残念だけれど・・・。




大好評の「驚異の制汗剤」絶賛販売中です
これを使って、みんなサラサラのワキになりましょ~


お買い物はこちらから。


阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

只今育休中です。
不定期で営業中。
どうぞよろしくお願いいたします



ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

ただいま旧正月休み中です。

ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ



旧正月。

2011年02月03日 | ベトナム事情
旧正月に入りました。

旦那さんはベトナムへ電話をかけまくっています。
家では一家勢ぞろいでワイワイしているようで、旦那さんはちょっと寂しそう。
やっぱり帰りたかっただろうなぁ。
去年も帰れなかったし。

毎年言っていますが、

「来年は旧正月に帰ろう!」

と言っています。

ベトナム人にとっては旧正月は日本のお正月よりも重視されている印象があります。日本だとお正月以外にもゴールデンウィークがあったり、お盆があったりしますが、ベトナム人にとっては旧正月が年に一回の一大イベント普段休まない分、旧正月にガッツリ休みます。

メーカーは概ね一ヶ月くらいは稼動しません。まぁ今年は私も産休中なので、ゆっくりしていますが、毎年日本で普通に仕事をしていると、この期間は仕事にならないので、かなり困ります。

ゆっくり休んで旧正月が明けたらバリバリやってくれることを期待するしかないかな。




大好評の「驚異の制汗剤」絶賛販売中です
これを使って、みんなサラサラのワキになりましょ~


お買い物はこちらから。


阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

只今産休中です。
月曜日、木曜日は通常営業しております。
どうぞよろしくお願いいたします



ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

ただいま旧正月休み中です。

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ



ベトナム、物価上昇中 その2

2011年01月17日 | ベトナム事情
昨日、ベトナムの物価が上昇していると書いたばかりですが、ちょうど今日以前オーダーしたバッグを追加オーダーしたかったので、聞いたところ、案の定値上がりしてました

しかも、前回オーダーから2ヶ月くらいしか経ってないのに、20%以上の値上がりこのバッグは定番商品でだいぶ前からオーダーしているのですが、毎回、毎回ちょっとずつ値上がりしていて、最初の価格から比べたらなんと30%以上値上がりしていることになります

しかも値段は上がっているのに、品質は最初の頃より悪くなっている・・・というのがどうにも納得がいかないのです。なぜ?どうして?価格が上がっているならせめて、品質も上げてほしい・・・

それでもメーカーは相変わらず強気。

「この値段が無理ならオーダー受けないよ~。」

とのこと・・・。

せめて10%くらいの値上がりなら理解できるのですが、たった2ヶ月で20%以上だなんて・・・。どう考えても便乗値上げでは
あまりにもメーカーの言いなりで悔しいので、ちょっと現在新しいメーカーを探してみることにしましたが、望みが薄いような・・・どうなることやら・・・



大好評の「驚異の制汗剤」絶賛販売中です
これを使って、みんなサラサラのワキになりましょ~


お買い物はこちらから。


阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

定休日:水曜日

ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

定休日:なし

ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

ベトナム、物価上昇中。

2011年01月16日 | ベトナム事情
ベトナムに住んでいないと、ちょっと実感しづらいのですが、ベトナムの物価は確実に上がっているようです。

今月号のスケッチにも「ベトナム政府は2010年の物価上昇率を8%以下に抑制する目標を掲げたけれど、10月の時点で目標達成が不可能であることが判明。」と書いてありました。最終的には2010年の消費者物価指数の年間上昇率は11.75%だったとか。

私が在住していた頃に比べると、ずいぶん住みにくくなっちゃったのかなぁ。

ベトナムのスタッフからは毎日お金を使うと報告があるのですが、市場まで行くガソリン代、駐輪代など、細かい金額ではありますが、私がベトナムにいた時の感覚に比べると倍以上になっています。

「本当にそんなにかかってるのかぁ??」

と勘繰りたくなるほどですが、どうやら事実の様です。

一か月前にオーダーしたものをまたオーダーしようとすると、値上がりしているなんてことはよくあります。

それに伴って、ベトナムのスタッフからお給料を上げて欲しいと交渉が・・・。うぅ・・・厳しいなぁ。でもこの現実を見ると上げざるを得ないだろうなぁ。

なんだか年々ベトナムでの仕事がしづらくなってきています



大好評の「驚異の制汗剤」絶賛販売中です
これを使って、みんなサラサラのワキになりましょ~


お買い物はこちらから。


阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

定休日:水曜日

ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

定休日:なし

ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

ベトナム人は将来について世界で最も楽観的

2011年01月05日 | ベトナム事情
ベトナム人は将来について世界で最も楽観的だそうです。
詳しくはこちら

元気がある国は羨ましいです。
このアンケートに日本が含まれていたかどうかは書いてありませんが、もし含まれていたら多分相当下の方ではないかと思います。
この記事でも悲観組はどこも先進国ばかりで、勢いにのっている途上国は楽観組。

それと勿論お国柄もあるでしょう。
日本はどんなに経済が成長していても、「なんとなく不安」な感じが漂っているように思います。バブルの頃はそんなことなかったっけ?遠い昔のことであの頃なんの不安も感じなかったかどうか覚えていないですが・・・

ベトナム人は基本的に楽観主義的なことろがあると思うので、それも影響しているのではないかと思います。

ベトナムとご縁がある端くれとして、ベトナムの勢いの恩恵に少しでもあずかりたいものですが・・・。



大好評の「驚異の制汗剤」絶賛販売中です
これを使って、みんなサラサラのワキになりましょ~


お買い物はこちらから。


阿佐谷店のご案内 

ADD: 東京都杉並区阿佐谷南1-10-7
   アビテ南阿佐谷102

TEL: 03-33136083

営業時間:11時~19時

定休日:水曜日

ベトナム ホーチミン店のご案内 

店名:「AsianFish」

ADD: 39/9 MacThiBuoiDist1 HCMC

TEL: 848-38-221-839

営業時間:9時~20時

定休日:なし

ホーチミンにいらした際にはぜひ遊びに来てください

↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ