中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

再び「竜巳や」にてランチを

2022年03月22日 | 中華街の非中華料理

 食べ放題店や中華ファストフード店が溢れかえっている横浜中華街。そんな中で和食を食べることのできる貴重な店が、ここ立ち食い寿司の「竜巳や」である。昨年の夏ごろオープンしたはずだ。
 最近の中華街は歩き食いが目立つが、こちらは店内で立ったまま食べる。長居はしないから無問題。
 

 初めて入ったときは「にぎり8貫」をいただいたので、この日は丼物から海鮮丼を選択した。10種類ほどの海鮮類がのっていて、ボリュームはたっぷりだ。
 これならということで純米酒の「虎千代」も注文。具の一部をアテにして、これをチビリチビリとやる
 空きっ腹に旨い酒がしみる♪ その合間に潤った口中に魚とご飯もひと口ずつ放り込む。
 忘れてならないのが、アオサの入った味噌汁だ。自宅では野菜の味噌汁ばかりなので、こういった海藻の具というものが嬉しいね。

 ということで、この日は海鮮丼と日本酒1合のランチを堪能した。




←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かい春の夕食は | トップ | 立ち食い寿司「竜巳や」最後... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (竜巳や)
2022-03-23 10:43:33
初めまして。中華街の寿司屋 竜巳やでございます。
酔華様のブログは10年以上拝見しているファンです。中華街の変遷を記す貴重なブログにまさか、自分の店が載る日が来るとは! 畏れ多い と言うのが素直な気持ちです。

先日来、ご来店の記事を連投いただきありがとうございます。お召し上がりの写真から、どなた様かも判り、あぁ、あの方が酔華様だったのかと、覆面レスラーのマスクの下をチラ見したような、奇妙な背徳感と優越感に浸っております。

喜びの後に…ではごさいませんが、当店は3月22日を持ちまして閉店致しました。 紹介記事を載せていただいたばかりですのに申し訳なく、残念です。
お立ち寄りいただけた幸運に感謝致します。ありがとうございました。

長文コメント失礼致しました。
返信する
Unknown (管理人)
2022-03-24 12:24:08
>竜巳やさん
旨い日本酒があるのも良かったと思います。
次回は刺身で2合くらいやろうかと考えていました。
最近は中華街へ行く機会が少なくなりましたが、
和食が食べられる貴重なお店でした。
いい店を見つけたと思っていたのに、
閉店とは残念です。
4食ほどしか食べていませんが、
どうもごちそうさまでした。
返信する

コメントを投稿

中華街の非中華料理」カテゴリの最新記事