ひたすら日本応援歌

安倍総理・安倍内閣応援のブログでしたが、諸般の事情により、今後は、菅義偉内閣を応援します ガースー (^^)/

【教えて!ワタナベさん】スービック基地復活か!?南シナ海の自由と平和を取り戻し、 沖縄の負担軽減なるか

2019-06-25 23:13:20 | 日記
【教えて!ワタナベさん】スービック基地復活か!?南シナ海の自由と平和を取り戻し、沖縄の負担軽減なるか

https://youtu.be/9cAYD9M1cow

スービック基地復活か 香港デモ勝利はアジア激変の始まり教えてワタナベさん



日本、アメリカ、今大きな問題がございます。
アメリカと中国は今、貿易戦争、経済戦争を行っているワケですが、その前提には南シナ海を巡る軍事的対立、冷戦構造が大きく横たわっているワケです。



そして中国は、先日(6月1日)行われた「第18回アジア安全保障会議 シャングリラ会合に於いても台湾は中国の領土の一部であると主張し、アメリカ等が軍事支援をする事に対して、強い警戒感を示した。



又、今年1月習近平は、台湾を武力をもってでも統一する。1国2制度であったとしても武力をもってでも統一するという強い意志を示した。



そんな中、香港では大規模な民主主義を守る、香港の1国2制度を守るという強いデモも行われています。




そして、ここに於いて、最も大切になるというのが、日本にとってはフィリピンという事になってくるワケです。



実はトランプ来日の後、アジア諸国の元首、首相クラスが多数日本に来ています。



バングラデッシュ、シンガポール、ベトナム、ラオス、フィリピン、カンボジア、マレーシアの国々の首相や国家元首クラスが来たワケです。
そんな中、最も注目されていたのが、ドゥテルテ大統領の訪日だったワケですね。

アメリカ軍が嘗て持っていた、世界最大の国外基地というのは、フィリピンのスービック湾の基地でした。





その後1992年にアメリカ軍はフィリピンに対してそのスービック湾の基地を返還し、母国に戻るという決断をしたワケです。

その結果、何が起きたかと言えば、中国の南シナ海への侵攻であり、スービック湾にある岩礁部に様々な軍事基地、軍事要塞とも言える7つの人工島を造ってしまったという経緯があるんです。






危機感を強めたアメリカは2015年、フィリピンとオバマ前大統領の間で、スービックに再び基地を戻すという約束をしたワケですが、これがドゥテルテ大統領の誕生により、Pending=中断状態になっていました。



これを復活させるというのが、今、緊張が高まる南シナ海問題の一番の鍵であり、これを復活させる事は、日本の安全保障にとっても、非常に重要な事だったワケです。



そして5月30日、アメリカの上院軍事委員会ご一同が来ている中で、ドゥテルテ大統領も来て、安倍総理と首脳会談を行ったという事になります。



まぁ、色々な噂がありますが、その過程に於いて、フィリピンに基地を戻す話し合いが出来たのではないかとも言われている訳ですね。

フィリピンに基地を戻した場合、現在、沖縄基地は南シナ海と朝鮮半島に向けての前線基地的な役割を果たしています。



これがフィリピンに基地を移した場合、アメリカ軍のフィリピン基地が出来た場合、沖縄の基地は後方支援の基地と変わり、役割が大きく低下する。

日本の安全も一気に上がる事が期待出来るワケです。

その為には、日本はフィリピンにインフラ支援をすると共に、このスービックの基地の復活を望んでいると言えるでしょう。


※ 映像の中で渡邉氏がお話しておられる年数(文字起こしもしています)と映像で出てくる年数(スクリーンショットも貼り付けています)に、微妙に違いがありましたので、ウィキペディアで調べましたところ、この様な記載がありましたのでご参考迄に。

1992年の基地の閉鎖後はスービック経済特別区となっている。

2015年7月、フィリピン軍がスービック湾に戦闘機や艦船を駐留させる方針を固めた。




三原じゅん子参議院議員の男前な安倍総理問責決議案反対討論

2019-06-25 17:50:58 | 日記
三原じゅん子参議院議員の男前な安倍総理問責決議案反対討論

https://youtu.be/xom1s9uHrUg

参議院議員三原じゅん子 安倍内閣総理大臣問責決議案 反対討論
令和1年6月24日



自由民主党の三原じゅん子です。私は自民・公明を代表して、野党から提出された安倍内閣総理大臣問責決議案に対して、断固反対。断固反対の立場から、討論を行います。

もう何度、この光景を目にしたでしょうか。
野党の皆さん、ハッキリ言って、もううんざりです。
野党の皆さん、国民にとって大切な大切な年金を政争の具にしないで頂きたい。お一人お一人の高齢者の皆様の生活への切実な不安を煽らないで頂きたい。猛省を促します。

では問います。
野党の皆さんは年金を増やす具体的な政策を持っているのでしょうか?
具体的な対案も無い侭に、悪戯に国民の不安を煽る。
具体的に申し上げましょう。

嘗て民主党のマニフェストで、華々しく打上げた出来もしない最低保証年金。あれは一体何だったのでしょうか?

更に、民主党政権のあの3年間。年金の支給額は増えるどころか何と引き下げられていたのです。ハッキリ言って無理無策だったのです。

安倍内閣は全く違います。今年、年金支給額はプラスとなりました。年金給付の前提となる積立金もアベノミクス効果によって6年間で44兆円運用益が出たのであります。年金制度は安倍内閣の下で、間違いなくより強固で安心なモノとなっています。

片や民主党政権時代。年金積立金の運用益はこの十分の一。これは年金の安定的な給付になっている予定利回りを大きく下回り、年金の信頼性は民主党政権によって、大きく傷つけられてしまったのです。

そして今、又、出来もしないのに、対案も無いのに、只、不安だけを掻き立てる。野党の皆さん、もう、イイカゲンにして下さい。

私達自民党、公明党、そして安倍政権は年金で生活している皆様、お一人お一人の不安な気持ちを煽るのではなく、その不安に真正面から向き合い、具体的な政策で対応して参ります。

無年金の高齢者の問題に対しては、アベノミクスの果実を生かして、振込期間を25年から10年に短縮し、60万人を超える皆様に、新たに年金を支給致しました。

年金額が少ない皆様の為に、本年10月からは、財源をシッカリ確保して、最大年6万円の給付金を支給し、シッカリと所得を底支えして参ります。更には、介護保険料も三分の一軽減致します。

重要な事は実行で、結果なのですよ、皆さん。

安倍内閣はこの6年間で正社員を130万人以上増やしました。

民主党政権時代はどうだったか?増えるどころか、何と50万人も正社員が減っていた。あの時代、仕事をしたくても見付からない。若者を初め、多くの皆様が、辛い思いをしていたのであります。

安倍内閣の下、この春、中小企業で働く皆様の賃金は、シッカリと上がりました。賃上げ率はこの20年間で最高水準です。

民主党政権時代はどうだったか?賃金を増やすどころか、企業自体の倒産が、今よりも4割以上多かった。連鎖倒産という言葉が日本中を覆っていました。正に悪夢だったのであります。

政権交代から6年余り。民主党政権の負の尻拭いをしてきた安倍総理に感謝ことすれ、問責決議案を提出するなど全くの常識外れ。愚か者の所業との謗りを免れません。

野党の皆さん、もう一度、改めて申し上げます。恥を知りなさい。

政府が国会で説明責任を果たすべくは当然です。安倍総理は昨年、国会に270時間以上出席されました。しかしイギリスの首相は年間40時間程度。ドイツの首相は30時間余り。国際的に見ると、明らかに突出しています。

我が国では余程、個別の大臣と議論する様な専門的な課題が少ないのか、それとも、野党が国民の関心から程遠い、ただただ無意味な質問を繰り返し、国のトップである総理大臣の時間を浪費しているのか、答えは明らかであります。

野党の皆さんは、自分の都合の良い時だけ、参議院は言論の府だと主張しています。しかし、自分の胸によぉく手を当てて頂きたい。

この1年間、憲法審査会はたった3分しか開かれていないのであります。
議論から逃げ回っているのは、一部野党の皆さん、貴方方自身ではありませんか。野党の皆さん、もう、ご都合主義は止めましょう。

民主党の具体策なき侭に只、不安に煽るだけの口車にのって、不安定な政治をもたらした結果がどうなったのか。我が国では余程、個別の大臣と有権者は痛い程、思い知らされました。総理大臣は毎年の様にコロコロ変わり、日本のプレゼンスは一気に低下した。民主党政権は国民との約束を次々と踏み倒してきた。有権者は既に悪夢を経験しているのであります。

テレビ映りだけを意識して、針小棒大のパフォーマンス。
選挙目当てで国民不在。所属政党をコロコロ変える。
対案無しで何でも反対。やる事全てがブーメラン。
もう悪夢は絶対、見たくない!

皆さん、野次っている場合ではありません。冷静に、私達国会議員に求められている責任を厳粛に自覚しましょう。

国民が求めているのは、足の引っ張り合いではありません。シッカリと政策論をして欲しい。実のある議論こそ、求められているのであります。

令和の新しい時代に入って、明日の日本をどう創るのか。建設的な議論を行う。真に国民の為の国会を取り戻しましょう。

こんな光景は平成の時代で、終わりにしたかった。本当に残念でありますが、その為にも、こんな常識外れの問責決議案の試みは完膚なきまでに打ち砕かなければならない。

次の世代に野党のこんなやり方を絶対に引き継いではならないとの断固たる決意を持って、この問責決議案を否決すべきである。その事を強く申し上げ、私の反対党論と致します。