goo blog サービス終了のお知らせ 

山々を越えて、一つ、ひとつ

Thanks for everything🌞

里芋の冷凍保存

2011-12-17 | 2011年 日常
畑の里芋を全部収穫してきたました。

保存方法はいろいろあるようですが、私は冷凍保存にしました。

親芋と子芋に分け、

子芋は筑前煮用に、親芋のホクホクしたところは煮っ転がし用に、ちょっと筋っぽいところは汁物用に小さく切って冷凍しました。

この里芋、赤いもだったのでとても美味しいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ冬眠しないの?

2011-12-17 | 2011年 日常
最後に残ったジャガイモの一角でカエル君に会いました。

『こんなところで冬眠するの?

ここはやめた方がいいよ。

年末にジャガイモを収穫するからね。

掘り返しちゃうよ。

寝たと思ったら、寒空に放り出されるよ。

違うところを探しなよ。』

な~んて、声をかけてみましたが、どうするでしょうね???

・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっ、いなくなってる、聞こえたのでしょうかね(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を飾るとき・・・

2011-12-14 | 2011年 日常
焦っているときは、

ちょっと立ち止まって、

庭の花を切ってきて、

空いたお酒のびんに、お気に入りのびんにさしてみよう。

それから、

娘にもらったさくらんぼのFLAVORED TEAを淹れて、

ゆっくり座って飲もう。

焦っているときは、

そうしてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新じゃがでフライドポテト

2011-12-13 | 2011年 日常
大きいお芋の他に小さい小芋が取れたので、油を少々入れた厚手の鍋にいれて転がしながらフライドポテトを作りました。

最後に塩コショウとローズマリーにみじん切りを散らしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新種の菊が満開です。

2011-12-13 | 2011年 日常
新種の菊第二弾です。

ピンク色の花弁の内側に白い花びらがあり、中心に黄色いおしべがあります。

菊は難しくない花です。

ちゃんと咲いてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする