
このところ、空が高く、斜めからの日差しが心地よく、良い日和だなと感じています。
前より少し進んでいます。
文庫本読書も途切れることなく続いていて、先日横浜の有隣堂本店に久しぶりに行って、二時間ほどあっちに行ったりこっちに行ったりして本散策をして、数冊買ってきました。太宰府や志賀直哉。有吉佐和子、池波正太郎。初めて手に取る本ばかりです。(今更ですが、若い時に何やってたの???です。)
本屋さんの居心地の良さってなんなんでしょうね。静かなのに、たくさんの作家さんや登場する人々に囲まれている感じで、孤独感がないのです。
テレビを見ることもなくなり(家人はテレビ人間なので階下ではずっとついています)、二階の部屋で日がな一日過ごしています。古い家ですがリフォームしたので住み心地はなかなか良いです。
こんなに天気の良い日にはどこかにお出かけしないともったいないとも思いますが、この古い家で日に当たりながらふっくら乾いた洗濯物を取りこんで畳んだり、コーヒー飲みながら本を読んだりしているのが心地よいです。
アッ、時々テレビ見ます。もう終わってしまったけれど、ポアロのテレビシリーズ(録画したもの)、それからソーイングビー。
朝、忘れなければ仏壇に手を合わせて今日一日の平穏をお願いします。
そういえば、私はyou tubeの「もちまる日記」というのが大好きで、毎晩8時に更新されるので夕飯の後に見ています。
運動は好きではありません。二階の部屋への階段の上り下りと、買い物時の坂の上り下りで勘弁してもらっています。(誰に??健康にうるさい家人に。)
昨日、数十年ぶりにさつまいもとジャガイモを蒸し器でふかして食べたところホクホクでとても美味しく、さつまいもは大きかったので四等分して残りを冷凍しました。今日のお昼にその一つをレンジでチンして食べたら、全く問題なく美味しかった!!
久しぶりだったので、ながながしゃべってしまいました。