港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

映画音楽史(204) 『すてきなジェシカ』 1963年公開

2014-08-12 00:28:32 | 映画音楽



『すてきなジェシカ』 Jessica (伊) 1962年制作
監督 オレステ・パレラー
音楽 マリオ・ナシンベーネ
主演 ジェシカ … アンジー・ディキンソン
    アントニオ神父 … モーリス・シュヴァリエ
    マリア・ロンバルト … アグネス・ムーアヘッド
    エドモンド・ラウモ … ガブリエル・フェルゼッセイ
主題歌 『すてきなジェシカ』 ( Jessica ) 唄・モーリス・シュヴァリエ

原作はフローラ・サンドストロムの小説で、シシリー島を舞台にしたジーン・ネグレスコ制作による艶笑喜劇。
アメリカからやって来た助産婦のジェシカがシシリーの美しい平和な村に住みつくこととなった。ジェシカの容貌に
村の男たちはこぞって虜になりうつつを抜かすので、村の女房たちはジェシカに嫉妬する。やがて女房たちは
団結して夜のストライキを始めたが、アントニオ神父の粋なはからいで事態もおさまり、ジェシカも村の大地主の
エドモンドと結ばれる。

主題歌の『すてきなジェシカ』はジーン・ネグレスコ夫人であるダスティ・アンダーソンが作詞、マルグリット・
モノーが作曲した軽快な歌曲で、映画ではギターを弾きながらモーリス・シュヴァリエが唄っていました。

↓はモーリス・シュヴァリエの『すてきなジェシカ』 YOUTUBEより


サウンドトラックは↓のURLでご覧になれますす。
https://www.youtube.com/watch?v=q0nubEymTlc



最新の画像もっと見る