港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

映画音楽史(334) 『聖林ホテル』 1938年公開

2015-01-12 07:18:39 | 映画音楽



『聖林ホテル』  Hollywood Hotel (米) 1937年制作
監督 バスビー・バークリー
音楽 ディック・ホワイティング
主演 ロニー・バワース … ディック・パウエル
    ヴァージニア … ローズ・マリー・レイン
    モナ … ローラ・レイン
    ベニー・グッドマン … ベニー・グッドマン
主題歌 『シング・シング・シング』 ( Sing, Sing, Sing ) 演奏・ベニー・グッドマン楽団

実在のホテルやラジオ番組とタイアップしたコマーシャル的な音楽映画で、ハリウッドの内幕をも風刺した異色作品。
ベニー・グッドマン楽団の歌手であったロニーは映画界のスカウトに見出されてスターになるつもりでハリウッドに乗り込んだが、
その現実は唄えないスターのための吹き替え要員でしかなく、主役の女優からも嫌われてハリウッドに失望する。しかし、聖林
ホテルにベニー・グッドマン楽団が来演することとなってロニーも出演し、その美声はラジオを通じて全米に認められることとなり、
ロニーはこれまでの苦労を支えてくれていたヴァージニアと結ばれる。

映画では当時スイング・ジャズで最絶頂期にあったベニー・グッドマン楽団の演奏がふんだんに聞けますが、その中でも
『シング・シング・シング』が有名どころ。またディック・パウエルの他にもフランセス・ラングフォード・ジェリー・クーパーの唄も
あり、更にはレイモンド・ペイジ楽団などもゲスト出演しています。

↓はベニー・グッドマン楽団の『シング・シング・シング』 YOUTUBEより


この映画のタイトルですが、別名『映都万華曲』で公開されたようです。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吹き替え要員 (PineWood)
2016-03-25 03:09:42
サイレントからトーキー映画への転換期で、不朽の名作(雨に唄えば)にもデビー・レイノルズが吹き替え要員としてスカウトされるくだりが出て来た。(聖林ホテル)本編にもスターのそっくりさん(代役)とか吹き替え要員とか、内幕ものとして登場して諷刺タップリのコミカルなアイデアがいっぱい。ラストは待ってましたと、グレンミラーの音楽で決まって!
返信する
PineWoodさんへ (CHOCHIN)
2016-03-25 15:11:57
サイレントからトーキーへ移行する時代は大変だったようですね。
訛りがひどい者や容姿と声が合っていない者にとっては地獄だったようです。
人気者だったノーマ・タルマッジは廃業、ジョン・バリモアは人気低落、
甲高い声のジョン・ギルバートは失笑されて自殺説まで流れたようです。
グレタ・ガルボは逆に酷い訛りと女性らしくない低音を武器にして
更に人気が高騰したりで…
おっしゃるとおり『雨に唄えば』のリナ(ジーン・ヘイゲン)もその一人でしたね。
『聖林ホテル』はそんな時代を背景にした趣のある作品でした。
返信する