♬~デコベリー~♬
数日前、新聞を読んでいたら「宅飲み・路上飲みは感染リスク倍」という見出しが目に留まりました。
自宅で飲むのになぜ感染リスクが倍になるの・・・?と不思議でした。
宅飲みとは、「同居人以外の人と自宅で飲食すること」だそうです。
この日本語の解釈は正しいの???
日本語は、書くのも意味を理解するのも難しいですね。
コロナが発生してから、横文字が多々あり、日本語にすれば良いのに、と何度も思いましたが、日本語も煩わしいですね。
ここ6日間、都内の感染者数は減り二桁になりましたが、安心は出来ないので基本的な感染予防対策はしっかり守りたいと思います。
きょうは、花屋さんで写した花々を載せます。
ミニバラも可愛いですね。
ストック。
シクラメンも密に置いてありますが豪華な雰囲気でした。
手振れのシュウメイギク。
デコベリー(ハッピーベリー)。
人目を引きつける色鮮やかな実です。ミニサクランボのような可愛い実ですね。花屋さんでも目立っていました。
デコべりーですか。
始めて見ました。
綺麗ですね。
美味しそうだけど食べられませんよね。(笑)
毎日のようにバラ公園に通ってますけど。
今年は花が汚くってダメですね。
初めて見ました
色もかわいい♪
家は私も主人も息子家族、両親
みんな酒たばこNGなんです
すごくクリーンなんですけど
飲める人からすると「何が楽しいの?」って
よく言われます
長男のお嫁さんのお父様だけお酒たばこ大好きなので
いらっしゃるときに、灰皿を買ったくらいです