にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

おはぎの予行演習!

2010-02-28 | 日々の出来事

来る3月3日のおひな祭りに、芳子ちゃんが「ちらし寿司」を作って

持って来てくれるというので、こちらは「おはぎ」でもてなそうと

今朝始めて挑戦してみました~~~!!

半世紀も生きているのに今まで作ったことなかったので、

本番前の予行演習をしてみました。

 

炊飯器で「もち米」を炊きました。

とりあえず最初は様子がわからないので「一合」ね。

硬いといけないからと昨夜からお水につけておきましたが、

炊飯の場合はつけなくてもよかったみたい。

超やわらか~~~になってしまった。

本番はもち米をといだらすぐに炊いていいかも。

もち米を炊いている間に黒ゴマを細かく擂りました。

その後お砂糖と合体。きなこもね。

今回は黒ゴマときなこ。本当は「こしあん」なんだけど、あっさりと。

出来ました~~~!!

ひとくちサイズの2色おはぎじゃよ。

だいたい様子がわかったので、3日はなんとかOKなのじゃ

がんばんべ~~~


花壇も復活!!

2010-02-27 | 日々の出来事

中庭の花壇も、徐々に復活しております。

花壇の囲いもちゃんと綺麗に治してくださっています。

どんなお花を植えるのかな?楽しみでしゅ。

芝生も少しずつ植えているようです。

市松模様に植えるんだね。全部敷き詰めるのだと思っていたけど、

これからどんどん暖かくなるから成長も早いだろうね。

桜の木もまだまだ小さいけれど、もしかしたら今年咲いてくれるかも。

 


桜の植樹

2010-02-25 | 日々の出来事

耐震工事は先週で殆ど終わり、今週から周りの塀を取り払い、

鉄板を敷いてあった土の部分を整え、植樹作業に入りました。

上から見たら、なにやらたくさん木を植えていたので、

何の木だか見に降りました。

桜でした~~~~!!

こんなにたくさん植えてくれています。

来年はお花見が出来るね!!楽しみでしゅ。


石油フアンヒーター

2010-02-21 | 日々の出来事

社長がリハビリ病院を退院した11年前から我が家を暖かくしてくれてきた

石油フアンヒーター。

灯油の高騰、フアンヒーターの老朽化などに伴い、

いろいろ考えた結果、

今入っている灯油がなくなったら引退ということになりました。

 

思えばこの11年間、ずっとずっと寒い冬を暖かくしてくれてきたんだね。

毎日我が家をじっと見守ってきてくれたんだね。

 

それなのに春になって片付ける時も、空焚きをサボってしまった。

実行したのはたったの一回だけ。

後ろのフィルターの掃除もしょっちゅう忘れてしまった。

なのになのに、一所懸命暖かい冬を作ってくれた。

本当にごめんね。

 

灯油が少なくなって、あと運転時間80分になり、だんだん残り時間が少なくなり、

とうとうあと10分になってきた時、なんだか名残惜しくて涙が出てきてしまいました。

少しでも長く暖かくしおいてあげようと、細々と火を灯しながら、

一所懸命動いてくれているのです。

まるで生きているかのように・・・

 

そして14時17分、全てのお役目を果たされ、引退されました。

 

本当に本当にお疲れ様でした。

そして、今まで本当に有難う御座いました。

ゆっくりと休んでください。

心より感謝いたします。


大好きなおともだち

2010-02-20 | 日々の出来事

をを!この黒いお手手は・・・・・?

お!!

じゃ~ん!!ゴリラのさっちゃんでした。

いつもこうしてじっと見守ってくれているんだよね。

ありがとう~~~!!

両腕がクリップになっているので何処にでもくっつくよ。

でもここが一番のお気に入りなんだよね。

遠くを見つめているようなつぶらなオメメ。

ずっといていいからね。


今年も同じ隙間風対策!

2010-02-19 | 日々の出来事

確か昨年も同じような記事を書いた記憶がありますが、

我が家の隙間風対策です。

玄関は北側なので、風が入らないように

ビニールシートで郵便受けの隙間を埋めています。

前はマグネットシートを細長くカットして貼っていましたが、

少し強い風が吹くとビニールシートと一緒に飛んで行ってしまいました。

でもこれだと大丈夫みたいです。

小さなマグネットを何個かくっつけるとOKです!!

でも室内の結露が酷く、ドアの外は・・・・・


大量生産!

2010-02-14 | 編み物

同じものをたくさん作っております。

いろいろやって気が付いたことは、ひとつひとつ完成させてから

また次のを作るより、同じパーツ、同じ動作を繰り返していく方が

なんとなく早いような気がします。

糸の始末をしてちょこっとボンドで留める動作など、

何枚も続けて行うととってもスムーズで無駄な時間、動きがなくなるのじゃ。

始めての作業でいろいろ勉強になることがたくさんあります。

もっともっと工夫をして、より早く大量生産できるようになりたいな。

大量生産にハマりそうな今日この頃であります。


耐震工事終了間近!!

2010-02-13 | 日々の出来事

 

これといったネタがないのと、4月からのお店の準備に夢中で

更新をサボっておりました~~~

 

しかし!!ついにわが4棟、1棟の足場が取れ、耐震工事もいよいよ

終盤戦となりました。

残すは2棟、3棟の足場撤去+もろもろの作業。

大きな工事は終わったようです。

こんな感じになりました~~~

撤去した足場をユニックに載せ、ガンガン片付いています。

あちらに可愛いミニミニユンボーが・・・

なんと以前ある製薬会社の物流部でフォークリフトを運転していた私。

このユンボーにも乗ってみたかったじょ。

じゃ~~~ん

じゃじゃ~~ん

見るからに丈夫そうになったじょ

今日は雪が降っていて冷蔵庫の中にいるみたいに寒いです。

作業員さん、ご苦労様です


ちっちゃかった頃Ⅱ

2010-02-06 | 日々の出来事

今日も幼い頃の写真を載せてみました。

2つくらいの頃ですかね~?

一緒に写っているのは「ひいばあ」のりゃうさんです。

なんとしっかりと「だっこちゃん」を抱いております。

時代がわかりますね~~~。う~~~ん、懐かしい~~。

芳子ちゃんと私。

家の木戸の前で撮っています。

上の写真と同じでやっぱり木戸の前です。

家の前は結構急な坂になっていて、この座っている部分が

ちょうどベンチのようで腰掛けるのに丁度よかったんでしょうね。

 

木戸をくぐるとすぐにヤツデの木がありました。

ヨチヨチ歩きの頃、よくこの木戸の下につまづいて転んでいました。

小学生になって何か悪いことをすると、この木戸の鍵を閉められ、

鳴きながらこの場所にじっと座っていたこともありました。

ぼお~~~とした小学生の頃です。

なんか鼻の下が薄黒いじょ。ひょっとして髭かい?

でもこの写真はとても気に入っております。

この頃、つばの付いたボンボン付きの帽子が流行っていました。

大きな襟のコートはとっても気に入っていて、こればかり着ていました。

これには写っていませんが、従姉から奪い取ったハートのブローチを

誇らしげに付けていたのをよく覚えています。

 


ハート型のサボテン

2010-02-05 | 日々の出来事

近所のスーパーのお花売り場でずっとずっと待っていてくれた、

ハート型サボテンとヒヨコさん。

最初この黒い鉢と白い鉢の2個でした。

暫くそのまま売れずにいましたが、少し前に白い方は

新しいお家に旅立ったようです。

ずっとずっと毎日毎日「欲しいなあ」と思っていました。

でも、育て方わからないし、失敗しちゃったら可哀想だと思って

見守っていましたが、昨日もまだお店の片隅にいたのです。

なんだかずっと私のことを待っていてくれているような気がして、

ついに我が家へ連れて帰ってきました。

サボテンなので、お水は殆どあげなくて良いそうです。

様子を見ながら


ちっちゃなころ

2010-02-04 | 日々の出来事

今日は芳子ちゃんが来ました。

今日はとっても寒いけれど、暑い暑いと言って入って来ました。

社長も私も寒くて寒くてたまらなかったけれど、

うちわで扇いでいるのにまさかストーブつけるわけにもいかず、

じっとじっと耐えておりました。

母が元気ならそれだけでいいよ。

何でもガマンするじょ。

 

上の写真の右がちっちゃなころの私です。

買い物にいくたび、何かをねだって必ず座り込んでいた頃だ。

買ってくれるまで泣き落としの作戦に出てたんだよね。

でも絶対に買ってくれないと察すると、ちゃんと泣き止んで

とぼとぼと芳子ちゃんの後を歩いていく。

そんな光景を思い出してしまいました。

いろいろ世話をかけてごめんね。

これは小学生のころ。

なんにも悩みがないようなおっとりとした表情をしているけれど、

こんな私にも重大な悩みがあったのでしゅ。

ちっとも勉強が出来なくて塾通いをしていたけれど、

どうしても行きたくなくてよく公園でサボっておった。

行った振りをしてすまして帰宅。

当然のことながら成績は

せっかく私のことを考えてくれていたのに、何度もサボって本当にごめんね。

こんなおばはんに成長しちゃったけど、元気で頑張っているので

安心しておくれ~~~~