にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

あの頃は・・・

2006-06-30 | 日々の出来事

 

この写真はたぶん3歳くらいだと思います

この頃住んでいた家は坂の上のほうにあって、ちょっと上ると中学校の裏門に出ます。

これが裏門で、よく門によじ登って遊んだものです。

左の女の子はちょっと年上で、よく一緒に遊んでいました。

まだこの頃は 勉強がなかったので精神的に平和でした(笑)

 

 

 

これは小学校の一年生か二年生くらいです。

そろそろ勉強という試練が・・・・

なので、表情が暗いでしょ。

 

二人のお姉さん達はおじいちゃんの友達でした。

よくお土産を持って遊びに来てくれて私のことを妹のように可愛がってくれていたので、大好きでした。

左の人はよしこさんといって、芳子ちゃんが言うには「おじいちゃんの彼女」

だったとか・・・(結局謎で終わってしまいましたが)

右の静江さんは未だに独り者だそうです。

おじいちゃんの葬儀の時に30年ぶりに会いましたが、この写真とあまり変わっていませんでした。

当時の暖かさもそのままでした。

 

写っているステレオ、懐かしいなあ・・・

下においてある引き出しの中にはぎっちりとおじいちゃんコレクションのレコードが入っていました。

村田英雄 、三波春夫、浪花節、浪曲、越路吹雪・・・・

テレビの画面には渦を巻いてる拡大鏡が取り付けありました。

 

タンスの上のガラスケースの中にはガラス細工の動物達が語り合っていました。

 

幼いながらも、その部屋その部屋の匂いを感じていて、今でもはっきり覚えています。

 

ひいばあさんの部屋へ行くと、かび臭い匂いがしていました。

必ずオレンジ色のながっぽそい缶の中からお魚さんの形をした甘いお煎餅が出てきました。

ちり紙にくるんでくれるんだけど、なんだか不気味でした。

 

坂の下に駄菓子屋さんがあって、5円を持ってくじをひきました。

運良くあたっても、ゴム製のげじげじとか蜘蛛なんだよね~

 

たまにミゼットのミニチュアがあって、チョロキュウ気分で楽しめたこともありました。

 

昭和30年代って、戦後の動乱からやっと落ち着いてのんびりと過ごせた時代かもしれない。

 

桜木町の地下道にはまだ白装束で義足をつけ、アコーディオンを引いている人がいました。

子供心にすごく怖かった。

 

そんな思い出は今でもはっきりと脳裏に刻み込まれています。

 

 


一番好きなこと

2006-06-30 | 似顔絵・イラスト

笑顔のQさま

 

 

あ~あ、またデジカメの電池を買ってくるの忘れてしまったよ・・・

せっかく作ったスワロフスキーのネックレス、写真撮ろうと思ったのに・・・

さっすがに輝きが違うよね~~~

そろばん型にカットされた面が信じられないくらいの輝きを発してすっごい豪華

もう100円のビーズではちょっと・・・・と思ってしまうちえまる、10年早いぞ~~~

 

明日から7月です。

新聞もあと一ヶ月です。

新聞をとっている楽しみのひとつとして、切り抜きがありました。

 

介護関係の記事、医療関係、でも圧倒的に多いのが人物の写真

大好きな俳優さんやミュージシャン、芸術家、作家etc・・・・・・・

 

「あっこれ描きたい

と同時にもう右手には鋏が・・・

思わず描きたくなる写真ってあるんだよね。

 

もともと人物を描くのが大好きだったので、知らず知らずに切り抜いているんでしょうね。

ジョキッジョキッて切り抜いているときの幸せな気分、なんともいえない快感なんだよね

最近めっきり絵を描かなくなったのに、不思議と切抜きだけは続いているんです。

 

いつか描くだろうと思ってるんだけどね・・・

 

ビーズもミサンガも編み物も大好きだけど、やっぱり一番好きなのは絵を描くことなのかもしれないな~。

 

 

 


褒める

2006-06-29 | 日々の出来事

私は小学校の頃から全く勉強が出来ませんでした。

父から勉強を教わっても全く出来なかったので、いつも馬鹿にされてきたのです。

教えてもらいながら常に馬鹿にされているのが子供心にグサッと来ていました。

たまたま算数ができても

「あたりまえだ」

みたいな感じで、見下されて一度も褒めてもらったことはありませんでした。

ただ、体育と図工は成績がよかったのですが、あまり評価してもらえなくて、

むしろ

「こんな事できてもしかたない」

みたいにしか考えてくれていませんでした。

 

いつも

「おまえは馬鹿だ」

「なにひとつまともにできない」

と言い続けられてきたものですから、今も人から

なにかを質問された時なんかに

「ああ、そうなんだ」

というと

「あったりまえじゃん」

なんていわれると自分の中でブッちぎれてしまうのです。

大人げないとわかっているのですが、落ち込んでしまいます。

 

そんなトラウマの結果、最近ひとりの友人の言葉がどうしても許せなくなってしまって

こちらから閉鎖してしまいました。

今までの自分にとっては信じられないことです。

暫くは自分が罪悪人のような気がして引きこもり状態になりました。

今までは、嫌だと思ってもそのまま我慢して自分が折れて来ていました。

でも、もうその必要がなくなったと思ったのです。

 

何気ない一言が私にはどうしてもひっかかってしまい、心の狭さを感じつつもどうしようもなくなったのです。

 

小さい頃受け続けてきたものは、やはり今になっても続いているものかと、自問自答しています。

 

子供を叱り、褒めることのバランスって難しいですよね。

 

もっと褒めてもらっていたら、ちょっとは違っていたかもしれません。

 

 

 

 

 

 


新聞ばなれ

2006-06-28 | 日々の出来事

今日も梅雨の晴れ間、あらま

 

今までとっていた新聞をやめることにしました。

6月一杯だと思っていたのが、7月末までだって・・・

きみちゃんの部屋用の新聞をとっておかないとと思って、今月の資源ごみに新聞を出さなかったもんだから、ベランダに新聞がうずたかく聳え立っております。

がさばらないように、広告を一枚ずつぎゅっと折ったり逆に重ね合わせたりして工夫していたけれど、結構がさばるもんだ・・・

 

でも、今度の月曜日が資源ごみの日なので、やっとスッキリするよ

 

今までは、ちらし広告が大好きだったんだけど、殆どいらないちらしばっかし。

近所のスーパーも、行けば安いのわかるしね。

新聞とらないと、何だか世の中から取り残されたような気がしていたけど、パソコンでも見れるからね。

 

新聞代浮いた分、貯まるわけじゃないんだけど、ちょっとスッキリするかも


季節の音

2006-06-27 | 日々の出来事

 

先日のトラックバックで江戸風鈴の音をダウンロードしました。

みんな素敵な音色なので、暑くてイライラした時なんかに聞こうと思います。

 

私のパソコンに、鈴虫も住んでいます。

デスクトップの隅の鈴虫のたまごをチョンチョンっとさわってあげると、目を覚ましていっせいに鳴き出すんです。

今はまだちょっと早いけどね。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se299543.html

 

秋になったらまたお世話になろう。

 


噂ばなし

2006-06-26 | 日々の出来事

朝からずっと

 

さっき4階のYさんが今月分の自治会費と共益費を持ってきてくれました。

毎月Yさんだけが、直接手渡してくれるので、そのたびに玄関先でいろいろ喋ったりしています。

芳子ちゃんより二歳年下の72歳だそうで、出身地が私と同じ横浜だと聞いて、ますます身近に感じてしまいました。

本当に話し好きで、話し上手。かといっていやみがなく、笑顔美人さん。

 

今日もいろいろな面白い話しをしてくれました。

 

先日、一階のHさんとバッタリ会ったとき、

「一階に空き巣が入ったんですよ。気をつけたほうがいいですよ。

特に3時あたりから夜の10時が危ないそうですよ。」

と言っていました。

一階のどこの家に入ったんだろう・・・?と思っていたら、今日Yさんが

「一階の108のHさんよ」

 

・・・・・・・・・ なんと・・・

 

まるで「ひとごと」みたいに言っていたので、まさか本人が被害者だったとは・・・

 

あと、Yさんが、2棟の1階の家に用事があって尋ねたら、玄関まで物があふれていて向こうが見えず、びっくりしたそうです。

そこの家の息子さんは、寝る場所がないので暫くベランダに寝ていたそうです。

ベランダにも物があふれて、たまりに溜まったごみから蛆がわいて大変な騒ぎになったとか。

 

あと、昨年連続放火で逮捕された2棟の少年の話とか、本当によく知ってるよね~~~

 

おっかしなことして、団地の住民に噂されないように気をつけなくっちゃね~~~~

 

昨日は宝塚記念の日。

ラジオで中継やっていたから、急いでをつけました。

ディープの走りを見たくてワクワク

 

スタートを切ったときはビリから二番目。

しかし後半、ジリジリと他の馬を追い越し、ぐんぐんスピードをあげ,

あっという間にトップに立ち、そのまま一気にゴール

スゴイスゴイ きっもちいい~~~

 

しっかし本当にスゴイ馬だね~

 

見てて鳥肌がたっちゃったよ。

 

世界のディープ目指して頑張れ


ミサンガ作品集

2006-06-25 | 手芸

 

 

 

 

 

蒸し暑くて汗と雨でグショグショ・・・・

 

今日は前から行きたかった上大岡のユザワヤへ行きました。

近所のバス停からに乗って、約30分。

途中で野球部の学生達がガヤガヤ乗り込んできて、後ろの席を殆ど占領していたので、彼らが降りた時は他のお客さんたち、ホッとしたような顔で席についていました。

上大岡のユザワヤは3ヶ月前くらいに出来たそうです。

芳子ちゃんもレース編みをするので、もう何度か行っているみたい。

5階建ての某スーパーの3階と4階で、ビーズ売り場は4階。

 

さすがにスゴイ品揃えで、本当にびっくり

たくさん綺麗なビーズがあったよ。どれもみんな欲しくなってしまう

お目当てのスワロフスキーのビーズ、びんに入ってたくさん並んでいました。

キラキラしていてなんて美しいんだ・・・

4ミリのサイズが一個15円から。10個で150円。高いね・・・

こんなの使ってしまったら、安いやつ使えなくなっちゃうじゃんか

でも、やっぱり欲しいよね

 

で、そのビーズのびんごとカウンターにもって行って欲しい分を袋に入れてくれるんです。

いったいどうやって数えるのかな~?と思っていたら、これが大感激

 

細長いかまぼこの板みたいのに、それぞれのサイズの丸い穴が10個開いていて、それをビンの中にシュボッといれて振ると、その穴にビーズが収まり、これで10個カウントできるようになっているんですよ~。

早いこと早いこと(知らなかったのはオイラだけだったりして・・・

 

ビーズを買った後も店内をさんざウロウロしていたら、なんだかお腹が空いてきちゃったので、ちょっと名残惜しかったけれどキリがないので、またに乗って帰ってきました。

たまに興奮したので今日はぐっすりだね


お部屋に風鈴、股間にボール

2006-06-23 | 膝痛 五十肩対策

今日は涼しいぞ~~~

 

金魚さんの絵が入った江戸風鈴。

外にかけるとチリンチリンうるさいので、部屋にかけてみました。

窓から入ってくる風で、たまにチリンと鳴るくらいでちょうどいいかもしれないね。

 

椅子に座ってパソコンやっているとき、

腿と腿の間にジムボールを挟んで、力を入れたり抜いたりして

腿の内側の筋肉を鍛えております。

前側の筋肉を鍛えるのは簡単だけど、内側の運動ってあまり思いつかないよね。

でも、この方法だと、ながら運動なので、無理なく確実にシェイプされるので

是非です。

あとは二の腕シェイプ法を開拓しなくては・・・

 


体育祭だ!!

2006-06-22 | 日々の出来事

 

最近、まん前の高校の生徒たちが、赤い旗や扇子を手に、マスゲームをやっていたので、何だろう?と思っていたら、今日の体育祭の練習をしていたのでした。

でも、体育祭って今頃やってたっけ?

 

ここの高校は、県でもかなり上位のランクらしく、オール5でも入学は難しいんだそうです。

成る程ね~、そういえば茶髪もミニスカートもいないよな・・・

 

私は頭悪かったけれど、体育だけはいつも5でした。

しかし、数学、化学、物理、の理数系はあかん・・・

殆どアヒル(2)でした。

本当に勉強が大っ嫌いで無理やり行かされていた塾もサボり続け(ささやかな抵抗)、遊びほうけている子だったなあ~。

でも、体育と美術だけはバッチシ!!

特に短距離走は大得意で、いつも一等賞でした。

 

芳子ちゃんに成績表を見せるたび、ため息をつかれて、挙句の果て

「五体満足だから、よしとしなくちゃね・・・・

 

そうそう。

少々勉強が出来なくっても健康ならいいさ

 

でも、今思うと、本当に親不孝していたな~って思うよね・・・


おもちゃ箱

2006-06-20 | 手芸

梅雨の晴れ間だ ついにまたひとつ歳をとってしもうた・・・

 

これは私のお遊び道具箱です。

上の缶箱に入っているのが、「ミサンガ」用の刺繍糸。

 

買ってくるとすぐに小さく切っておいた厚紙にクルクル巻いておくんです。

別にそのままでもいいんだけど、バラして巻く作業って結構好きなんだよね。

それに、こうしておくと色が綺麗だし、何だか満ち足りた気分になってくるんですよ~

 

下のが見てのとおり、ビーズたちです。

ケースは勿論100円。

中のビーズケースも5個連なって100円。

左上の四角いケースも100円のキット。

これはとてもGOODですよ。あるんですね~、100円で・・・

スワロフスキーのビーズとまではとても及びませんが、結構綺麗なんですよ。

私のお遊びにはこれで十分

 

これから暑い夏がやってくるから、少しでも涼しげなネックレスを作ってみようかと

思っています。

まだまだ初心者のくせにこんなにたくさん・・・・

こん中が空っぽになるように励め励め


ソナチネ

2006-06-18 | 日々の出来事

ビーズできみちゃんを作ってみました

 

 

CDを整理していたら、昔買ったピアノの練習用CDが出てきました。

ソナチネのⅠ

懐かしいなあ・・・

よく練習したから全部頭の中に入っています。

小学一年から中学三年まで習っていたので、なんとかソナタまで弾けるようになりました。

でも、中学でバレーボール部に入ったら指が思うように動かなくなって辞めてしまったんだよね~

それでも頑張って続けていればよかったな。

ピアノも調律しなかったのでだめになってしまい、やむを得ず手放しました。

おじいちゃんが買ってくれた、当時珍しいマホガニーのピアノ。

 

歳をとるにつれて

「また弾きたい」気持ちが強くなり、一年前に電子ピアノを買いました。

 

これがまたいい音するんだよね。

 

勿論本物にはかなわないけれど、今まであった電子ピアノにしては凄い

高音まで普通のピアノと変わらないのでびっくり

 

ソナタの中のハイドンは荘厳な感じ、モーツァルトは穏やか、ベートーベンは力強い。

 

ピアノは楽譜を読んで、指を動かして弾くので、かなり脳に刺激を与えてくれるよね。

 

見直す価値大かも

 

 

 


生産者表示

2006-06-17 | 日々の出来事

 

昨日スーパーに買い物に行ったとき発見

水菜を見たら、ビニール袋に全部生産者の顔シールが貼ってありました。

全部同じ人が作っているのかと思ったら、おんなじ水菜を5人の人が作っているんだ

熊五郎みたいな人もいれば、お猿さんみたいな人、細おもてのちょっと渋いおじさんもいました。

な~んんかおっかしくって・・・

でも、どうぜ買うなら細おもての方を買ってしまいそうなちえまる・・・

結局水菜は買わなかったんだけれど、気をつけて見てみたら、他の野菜にも写真が貼ってありました。

何だか親近感が沸いて、有難い気持ちで食べられそう。

 

あと、最近「ちょっとずつ」の野菜が増えたのでとっても嬉しい

お菓子も食べ切りサイズで小分けしてあるから、無駄にならないし、便利でいいと思います。

夫婦二人で、しかもそんなに量を食べないので助かります。

高齢化社会なので、要望が多かったのかもしれないね。

 


楽チンビーズあそび

2006-06-15 | 手芸

 

ついに本降りになってしまいましたね~

これが当たり前の梅雨だす。

昨日まであまり降らなかったので余計そう思うんでしょうね。

明日は洗濯をしなければならないので、部屋干し対策を考えなければ・・・

 

今日の写真は、「オリジナルビーズ台」です。

 

お得意の100円丸テーブルに黒いバンダナを結びつけました。

これ、枠がないから気をつけないと落っこちそうですが、使ってみるとそうでもないんだよね。

布だから転がんないし。

でも、やっぱり白にした方が色がよくわかるよね。

ど~して黒にしちまったのかな・・・

 

めがねチェーンを作ろうかと思ってね。

いっつもメガネを探しているので、首からぶらさげておこうと思ってね。

 

ただ単にランダムに色を拾ってつなげていくだけ。

な~~んも考えなくても出来るからいいよね。

 

こらこんなことばっかしやってないで、

 

運動しなさいっ!! 運動!!

 

 


からだをうごかそう!!

2006-06-14 | 膝痛 五十肩対策

ときどき

 

今日は殆どの時間、絵を描いていました。

友人に介護関係のイラストを頼まれたので、嬉しくなってさっそく描き始めたのです。

何だか不思議とス~ラスラスイ~っとペンを持つ手も軽く、あっという間に七枚も描けてしまいました。

下書きの上からペンでしっかりと描き、あとは色塗り

ここからが一番楽しいんだよね。

 

おじいさんやおばあさんが楽しそうにご飯を食べていたり、お風呂に入っていたり、ショッピングをしたりしているイラスト。

おばあさんというと、どうしてもサザエさんのお母さんの「ふね」さんのイメージになってしまうんだよね

これから何度か登場するおばあさんやおじいさんに名前をつけちゃおうかな

 

介護の絵本もいいな。

オリジナルのキャラクターなんか作ってね。

 

昨日、きゅうちゃんを見習って少しだけど有酸素運動をしました。

その場で足上げを30回を時間をおいて5回。

すると、それをはじめてから体調がよくなって、軽くなったのです。

気のせいだと思ったけれど、今日も身体が調子よいのですよ。

足が浮腫んで重かったのに、運動したら突然治ってしまったのには驚いた

 

ヨガとかはやっていたけど、本当に身体を動かすのってやっぱり必要なんだな。

五十肩で腕が上がらないのは治んないけれど、足は鍛えることが出来るもんね。

 


ひらきなおり

2006-06-13 | 日々の出来事

 

朝の10時頃、遠くのほうで、ドンドンとドアを叩く音が聞こえていました。

そのうち、その音がだんだん近づいてきて、ついにお隣でドンドンしている。

「○○さ~~~ん」「○○さ~~~~ん」

と、何度も呼んでいるのですよ。

 

宅急便にしてはしつこいなあ・・・なんだろなあと思っていたらうちにも来た

恐る恐る出てみると、ガスの点検だとさ。

えっ!!もしかして風呂場とガス台、湯沸かし器を見るの?

 

・・・なんだよ~、何も聞いてなかったぞ~~~

ガスレンジ汚れているし、風呂場もとっちらかっている・・・

まいったなあ~~~

事前にアポとってよ~~~んもう・・・

 

で、ひらきなおりの体制に・・・

 

うちより汚い所もあるよまだいい方だよね

と心の中で懸命に言い聞かせていたちえまるでした。