今日の最高気温は7℃だそうでーーーす!!! しかも晴れ
さて、大学時代の友達がシカゴに来ていたので会いました かなり久し振り~と思ったら、2007年6月にニューヨークの日本国連大使館で一緒に弾いて以来だそうです。おぉ~もうそんなに経つ?
ダウンタウンのLou Mitchell'sでランチ 初めて行ったけど、台湾人の彼女も私も「地域密着型アメリカレストラン」が好きなので。何せ1923年創業の「老舗」であります。
お店に入るとすぐに、ドーナツホールをくれます。おいし~~~ 危うく、メインディッシュの他にドーナツもオーダーしてしまう所だった
Lou Mitchell'sは卵料理が有名で、オムレツだけで20種類も! 散々迷ってDenverオムレツ、お友達はホウレン草のオムレツ。
かわいいフライパンに入って登場であります 半端じゃない大きさで、一体卵をいくつ使っているのか心配になりますが、ふわふわのオムレツにポテト、これに半端じゃない量のケチャップをかけて頂きました。はぁ~シアワセ
ケチャップ、ラブなんです
その後シカゴ名物のArgo Teaへ。飲み物もデザートも全部美味しいチェーンのカフェです。ハッキリ言って、シアトル生まれのあのコーヒー屋さんより断然美味しい。お友達はシカゴに2日間居て、4回Argo Teaに行きました(笑)。最近ニューヨークに3店舗オープンしたそうです。なので、ニューヨーク方面の方々、機会があったら行ってみて下さい
大学で4年間仲良くしたお友達なので、久々に会えて良かった~。今彼女はSan Diego Symphonyでホルンを吹いています。凄いなぁ いや、元々上手だったんだけど。また近々シカゴに来るそうなので、今度は家にお泊まり頂く事になりました。
この日はこのままお仕事へ行き、そしてOrchestre Philharmonique de Radio Franceのコンサートへ 続く。
最新の画像[もっと見る]
-
イタリア・ヴェローナへ! のお話。 12年前
-
イタリア・ヴェローナへ! のお話。 12年前
-
イタリア・ヴェローナへ! のお話。 12年前
-
イタリア・ヴェローナへ! のお話。 12年前
-
その他のGraz(周辺)のみどころのお話。 13年前
-
その他のGraz(周辺)のみどころのお話。 13年前
-
その他のGraz(周辺)のみどころのお話。 13年前
-
その他のGraz(周辺)のみどころのお話。 13年前
-
その他のGraz(周辺)のみどころのお話。 13年前
-
その他のGraz(周辺)のみどころのお話。 13年前