goo blog サービス終了のお知らせ 

元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

夢のかたち

2008-01-02 23:17:09 | 健康
お正月恒例…私の宝物の1つ、イチロー選手が小学校の頃に書いた作文「夢」を読んだところでした。
そこには・・・
「365日中、360日は 激しい練習をやっています。」
・・・・・そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球選手になれると思います。・・・・・・」
と書いてあって、それに対して、小学校の先生は・・・
「1つの大きな夢があるって、とても はりがあって、いいですね。
“だれにも負けないぐらい練習をしてきた”という誇りがある限り、君の夢は 叶うでしょうね。がんばってね。」
と、書いています。

今日は 10時のNHK プロフェッショナル 仕事の流儀 “イチロースペシャル”を楽しみにしていました。
イチロー選手って、しんどい人ですね。
もう、これだけ行けば、そんなに自分を攻めなくていいのに・・・って思いますが、イチロー選手曰く、、「まだ光は 見えない」のだそうです。
何かの職人さんも おっしゃっていました、、、
「職人というものは うぬぼれたら終わりです。修行は 一生続きます。」
「光が見えない」=自ら光としない、光を見ない・・・というストイックさが 一流のプロフェッショナルを作るのでしょうね。

尊敬するプロフェッショナルな人は その頑張りは けっして自分のためだけではなく、人のためでもあり、人が それを喜んでくれる事を自分の喜びとしている人。
イチローさんも ファンを裏切れないと・・・
松下幸之助さんも「庶民がみんな、家電を持ち、豊かになることが 自分の心の豊かさにもなる」と、おっしゃっていました。

しかし、イチローさん・・・
毎日、奥さんの作ったカレーを食べる…毎日ですよ!?
打席に向かうベンチからの階段は 左足から昇る、打てなかったら、次の打席は 反対の足から昇る!?
最終試合、首位打者を逃したイチローさんは 守備をしながら泣いていたんですね。
キュン<emoji:cute>
今シーズンは 打席の立つ位置を変えたそう・・・
それは 奥さんの「ちょっと変われば、風景も変わって見えるんじゃない?!」という一言だったそう。
全身全霊で野球をするイチローさんを 全身全霊で奥さんも支えたくなるわな~!!
キュン<emoji:pikapika> キュン<emoji:pikapika>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。