2日、香港のアジアワールドエキスポではアジア最大級の音楽授賞式
「2015 Mnet Asian Music Awards」(「2015 MAMA」)が開催
EXO
ベストアジアスタイル 賞
男性グローバルファンズチョイス賞
ベスト男性グループ賞
今年のアルバム賞
ベストアジアスタイル 賞
男性グローバルファンズチョイス賞
ベスト男性グループ賞
今年のアルバム賞

BIGBANG
ベストミュージックビデオ賞
ワールドワイドフェイバリットアーティスト賞
今年の歌賞
今年の歌手賞
ベストミュージックビデオ賞
ワールドワイドフェイバリットアーティスト賞
今年の歌賞
今年の歌手賞

「恐らくこれから少しの間はBIGBANG5人でのMAMAへの出演が難しくなると思います」ってヨンべが・・・
だから今年は全部BBに受賞してほしかったけど・・・
だから今年は全部BBに受賞してほしかったけど・・・
EXOだって頑張ってたからね!!当然だよね!!!
でも今年のMAMAはイマイチ面白くなかった!!
なんだろうね・・・
出演者は十分華やかだけど・・・
受賞席?にはいるのにパフォーマンスなしとか・・・
みんな自分の受賞が終わるといなくなってたしね・・・
最後の大賞だってBBとMonsta Xしかいなかったよね!!
なんか寂しい・・・
でもBB&EXOのマンネ(末っ子)コンビが見れて最高!!

「2015 MAMA」の受賞者リスト
◆今年のアーティスト賞:BIGBANG
◆今年のアルバム賞:EXO「EXODUS」
◆今年の歌賞:BIGBANG「BANG BANG BANG」
◆男性アーティスト賞:パク・ジニョン
◆女性アーティスト賞:テヨン(少女時代)
◆ベストグループ賞:少女時代、EXO
◆ベストダンスパフォーマンスグループ部門:Red Velvet、SHINee
◆ベストボーカルパフォーマンス賞:Zion.T、Ailee(エイリー)
◆ベストダンスパフォーマンス・ソロ部門:キム・ヒョナ(4Minute)
◆ベストラップパフォーマンス:San E
◆ベストコラボレーション:Zion.T&CRUSH
◆ベストバンドパフォーマンス賞:CNBLUE
◆新人賞:iKON、Twice
◆ベストミュージックビデオ賞:BIGBANG
◆グローバルファンチョイス賞:f(x)、EXO
◆iQIYI(爱奇艺)ワールドワイド・フェイバリット賞:BIGBANG
◆ワールドパフォーマー:防弾少年団
◆ワールドワイド・インスピレーション・アワード:ペット・ショップ・ボーイズ(イギリス)
◆ベストアジアンスタイル賞:EXO
◆次世代アーティスト賞:Monsta X
◆ベストプロデューサー賞:パク・ジニョン、Gao Xiaosong(中国)、Phuc Bo(ベトナム)
◆ベストエンジニア賞:コ・ヒョンジョン、Lupo Groinig(香港)、Nakayama Yoshinori(日本)
◆ベスト公演賞:イン・ジェジン、Wu Qun Da(中国)、Vit Suthithavil(タイ)
◆今年のアーティスト賞:BIGBANG
◆今年のアルバム賞:EXO「EXODUS」
◆今年の歌賞:BIGBANG「BANG BANG BANG」
◆男性アーティスト賞:パク・ジニョン
◆女性アーティスト賞:テヨン(少女時代)
◆ベストグループ賞:少女時代、EXO
◆ベストダンスパフォーマンスグループ部門:Red Velvet、SHINee
◆ベストボーカルパフォーマンス賞:Zion.T、Ailee(エイリー)
◆ベストダンスパフォーマンス・ソロ部門:キム・ヒョナ(4Minute)
◆ベストラップパフォーマンス:San E
◆ベストコラボレーション:Zion.T&CRUSH
◆ベストバンドパフォーマンス賞:CNBLUE
◆新人賞:iKON、Twice
◆ベストミュージックビデオ賞:BIGBANG
◆グローバルファンチョイス賞:f(x)、EXO
◆iQIYI(爱奇艺)ワールドワイド・フェイバリット賞:BIGBANG
◆ワールドパフォーマー:防弾少年団
◆ワールドワイド・インスピレーション・アワード:ペット・ショップ・ボーイズ(イギリス)
◆ベストアジアンスタイル賞:EXO
◆次世代アーティスト賞:Monsta X
◆ベストプロデューサー賞:パク・ジニョン、Gao Xiaosong(中国)、Phuc Bo(ベトナム)
◆ベストエンジニア賞:コ・ヒョンジョン、Lupo Groinig(香港)、Nakayama Yoshinori(日本)
◆ベスト公演賞:イン・ジェジン、Wu Qun Da(中国)、Vit Suthithavil(タイ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます