goo blog サービス終了のお知らせ 

アイビー韓国日誌

韓国映画、チャ・テヒョン、BIGBANG,EXOのファン、韓国が好きで韓国に行く楽しみを増やしています!!

北岳山の「三清閣」 NO,2 

2011年01月25日 16時08分46秒 | 韓国旅行 2011 

北岳山の「三清閣」での食事

アイビー達は今回、ランチに行きました。

ディナーでも良かったのですが・・・遅いと景色を楽しむのも難しいと思いったので明るいうちにと・・・。

和堂1階にある韓食堂(ハンシッタン)

『伝統の韓国の味を伝えるために30年間に渡り韓国料理を極めた調理長によって、目にも鮮やかな美しい料理が供されます。宮廷料理を現代的に解釈したコース料理が中心となっており、ランチ(43,000ウォン、55,000ウォン)、ディナー(59,000ウォン~130,000ウォン)の他、ベジタリアンのためのコース(53,000ウォン)などがあります。 ※メニュー価格はいずれも10%税別 ※メニュー写真は三清閣提供
営業時間:(ランチ)12:00~15:00、(ディナー)18:00~22:00』

  かほるさんに外側を勧められたのですが個室は4名以上だそうで中央席で。

 アイビー達はW55000のコースを。

 最初にお通しのような物で野菜のステックがでました。

 その後に「季節のお粥&水キムチ」この日のお粥は『カボチャ』

 「前菜」

 「ホタテ焼きのエゴマソース添え」

 「卵のつけ焼き盛り合わせ」

 「エリンギブルコギ」

 「鴨胸肉とアイタバ和え」

 「魚の塩焼きと野菜添え」

   「季節の寄せ鍋とご飯」

  「デザート」

どれも食べるのがもったいないくらいキレイに盛り付けられています。

韓定食とは違ってたくさんのお皿が並ぶのとはまた違い、フランス料理の韓国風みたいでした。

少ししか盛り付けされていないのですが十分にお腹いっぱいになります。

辛い料理が少ないぶん、味が薄いのですが新しい韓国料理を味わえて満足でした。

次回はぜひ、ディナーへ。

また2階にある茶院(タウォン)で伝統茶やデザートも食べたいとも思いました。

茶院 営業時間:10:00~22:30(3月~9月)、10:00~22:00(10月~2月)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北岳山の「三清閣」

2011年01月25日 15時24分27秒 | 韓国旅行 2011 

1月18日(火)

韓国に前日の24時に着いて速攻寝ちゃったのでソウルでの行動はこの日から。

早朝に明洞で換金してブラブラ・・・。

お土産になる物をほぼ・・・初日に買いました

その後、ホテルに戻り荷物を置いて地下鉄5号線光化門駅3番出口まで徒歩で・・・

 北岳山(プガッサン) の森に囲まれた「三清閣(サムチョンガク)」で韓国人チング キルソンと久しぶりの再会と食事をする事になっていて・・・。

サンフランシスコからフランス・パリに戻った韓流チング?かほるさんが日本に帰省中に新大久保でお会いした時にオススメしてくれた「三清閣での食事」をキルソンに頼んで予約を・・。

さて、キルソンは約束の時間より30分も遅刻してきたので予定だったシャトルバスに乗れず・・・(タクシーでないとアクセスが難しい三清閣では無料シャトルバスを運行)

予約時間に駅に到着したキルソンとタクシーで移動・・・

 ココのサイトで調べた時に気づいたのは入り口の写真が韓国ドラマ「食客」で使われたいたこと。

 他にもユン・ウネ、チュ・ジフン主演の「宮」でも使われています。

 三清閣は、『1972年「7.4南北共同宣言」発表当時、南北代表団の晩餐の場として作られた、由緒ある場所。それ以来、国賓の接待や政治的な会談の場所として使われてきましたが、2001年より一般に開放、2009年からは世宗文化会館に委託され、伝統文化施設として運営されています。これまでは閉鎖的なイメージだった三清閣ですが、現在は誰でも入場料無料で散策することができ、気軽に立ち寄れる場所として開放されています』

辺り一面が緑で囲まれていてとても気持ちがいいです。到着後は食事の時間を過ぎていたので写真は後回し状態でしたが・・・

食事が終わってから散策して写真を撮りました。

  山の方は雪が残り寒さも感じますが秋や春はまた違ってのんびり出来る感じです。

夏はどーなんだろう??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鍾路ビズ」

2011年01月25日 14時24分49秒 | 韓国旅行 2011 

今回のソウルでの宿泊は鍾路3街駅から徒歩約5分もかからない『鍾路ビズ』に泊まりました。

いつも利用する乙支路3街「明洞ビズ」が新しくオープンしたホテルです。

 今回は到着の1月17日~19日の2泊3日と地方から戻ってきた1月22日~24日の2泊3日を利用しました。

新しいだけあって部屋もきれかったです

  アイビーはダブルを利用したのですがツインは同じ部屋にベットが2台あるようで狭くなるようですが・・・ダブルはとても快適でした。部屋は同じなんですが違うのはユニットルームが狭かったり広かったりですかね・・・。

初日は6階で、戻ってきた時は2階だったのですが・・・エレベターが2階・4階・6階しかないのですがエレベターを降りるとそこがルームではなく半階、階段を上がるか下がるかになった変わった作りになっています。

オンドルになっているので調節きかなく暑い時もありましたが・・・窓を開けて調節していました。

スタッフはとても親切ですよ。

「明洞ビズ」の時は明洞に行くのも10分くらいでしたが・・・元々バスや地下鉄は利用しない派なので徒歩には時間がかかりましたが・・・乙支路3街から乙支路入口を地下道で移動したりで苦にはなりませんでした。

また距離が出来た分、道が把握できた事もアイビーにとっては嬉しかったです。

  ただ「明洞ビズ」と同様で朝食がサービスであるのですが・・・コレには飽きて初日だけ・・。

ソウルにいる時は食べに出かけました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました。

2011年01月25日 11時22分36秒 | 韓国旅行 2011 

昨日の22時前に羽田空港に到着

日付が変わる前には自宅に到着しましたが・・・

東京はさすがに「暑い」と感じましたが・・・

韓国から旅立つ時は「まだ帰りたくない~~」と嘆きそうになりましたが(笑)

寒かった韓国も1日、経てば懐かしくなる・・・

また韓国での記事を更新して行きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国から、、、。

2011年01月23日 13時04分01秒 | 韓国旅行 2011 

韓国に来てよーやく自由時間?です。

といっても明日は日本に帰る日なんですが

韓国での記載は帰国後にゆっくり記載したいと思いますが。。。

今日のソウルは雪です

気温は最高気温 0度 最低気温 マイナス6度

思ったより寒くないのですが

早朝から仁寺洞から北村~三清洞を散歩していたのですが昼くらいから雪が降ってきて思いもよらない降りっぷりです

この後、映画とミュージカルが予定されているので一度、ホテルに戻り時間まではゆっくりしようと思っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます!

2011年01月17日 19時27分39秒 | 韓国旅行 2011 
羽田空港国際線ターミナルから30分ちょっとで出発です。

搭乗口の待ち合い席で睡魔と闘っています。

搭乗したら速攻で寝れそう・・。

待っていたらアナウンスが…、アイビーが呼ばれています。

慌ててカウンターに行ったら韓国人チング キルソンに頼まれた本を買ったのに置き忘れ(>_<)

出発前からハラハラです。韓国到着後も時間があれば更新したいと思いますが…期待しないでください(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国のお天気

2011年01月16日 23時54分44秒 | 韓国旅行 2011 

いよいよ・・・明日の夜から韓国なんですが・・・

本日、韓流チング ユリちゃんが韓国から帰国したのですが・・・

日本では東京以外は大雪になっていて韓国では雪が降らなかったのに戻って来てリムジンバスに乗ったら大雪で高速道路が閉鎖され帰宅に大幅の遅れが出たそうです

そんなユリちゃんが今日の韓国は今までで1番寒かったそうでソウルでは10年ぶり、釜山では90年ぶりの寒さだったそうで体が痛かったとのこと。

ちなみに今日のソウルの気温は最低気温マイナス17℃ 最高気温マイナス11℃ 体感気温はマイナス22℃と外には出ていられない寒さです・・・

明日も最低気温マイナス5℃ 最高気温マイナス12℃と寒そうです。。

韓国人チング キルソンがソウルにいるので再会の予定ですが・・・

キルソンと毎日のようにSkypeで連絡を取っているのですが・・・

アイビー 「何処か遊びに行った?」

キルソン 「行かないでしょ!!」

アイビー 「なんで??」

キルソン 「寒くて外になんて出れないでしょ!!」

アイビー 「出れないんじゃーなくて出たくないんでしょ!!!」

キルソン 「・・・・

アイビー 「どっこも行ってないの??」

キルソン 「・・・家から2分のPCバンなら・・・。」

日本生活の慣れで韓国の寒さに耐えられないと言う韓国人・・・。

キルソン曰く、「韓国の激寒を体験しに来てね・・」との事。

たしかにマイナスのオンパレードが最高気温から最低気温まで・・・

去年よりももっと寒い韓国を体験してきそうです

2011年1月16日 発表 ソウル

日付 1月17日
1月18日
1月19日
1月20日
1月21日
1月22日
1月23日
天気 晴 晴 晴 晴 晴 晴 晴時々曇
気温(℃)

-5

-12

-3

-9

-4

-8

-1

-11

-1

-13

-1

-10

0

-8

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備完了?!

2010年12月21日 23時49分52秒 | 韓国旅行 2011 

来年の1月の韓国旅行に向けて準備が・・・と。

毎回、出発の1ヶ月前にはほぼ準備が完了して早々から出発できそうなくらい早いのですが・・・

今回は忘年会続きと韓国語教室の回数が多く、早く帰宅して準備することよりパソコン開いて旅行の計画を立てるほうが優先になっていて・・・

昨日、よーやくスーツケースを取り出し・・・まとめました。

今週末にお休みをもらって日帰りスノボに行くのでそっちの準備が先ですが・・・

 スノボに行く準備は当日、来ていく服まで準備完了です

思い立ったら行動開始が早いので・・・

韓国旅行の準備もほぼ終了

足りない物も今日、買いましたので・・・。

出発までに「買い物」「準備する物」「前日にする準備」「当日にする準備・確認」のリストを書き込んでスーツケースに貼り付けました

出発まで風邪と怪我のないように過ごしたいと思います・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国 地方観光 

2010年12月02日 22時16分05秒 | 韓国旅行 2011 

無事に航空券の手配も済み、来年1月の韓国旅行の準備が始まりました。

今回も地方観光を計画しているのですが北朝鮮の砲撃事件で長居は禁止になり・・・

地方観光予定は3泊4日になりました

ホントならソウルは2日くらいにして地方に行きたかったのに~~~

3泊となると行く場所・距離を考えても遠くまで行けず・・・

近い場所を検討中です。

韓国のガイドブックや旅行会社のパンフを見てもソウルはたくさんあるけど・・・

地方の紹介はホンの1部・・・。

 そんな中、「ルックJTB」のパンフから「早春 韓国」があり、その中には地方観光ができるコースもありました。

 ソ ウルから水原・礼山・扶余・公州コース、他には釜山・慶州・儒城・利川コースなどなど・・

今まで気づかなかったけど、地方観光は釜山や済州島だけじゃーないことが嬉しかったですが・・・

さすがに高かった

この値段を見て、アイビー自分で頑張って地方観光に行ってきます。

それでも地方に行かれたい方には食事もついて安心プランなのでオススメです。

アイビーもこれを見て少し参考にさせていただきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休み~~!!

2010年11月26日 22時39分38秒 | 韓国旅行 2011 

さぁ・・・辛かった11月ももうすぐで終わり

気持ち嬉しいですが・・・12月に入れば今年も終わり・・・

1年はホント早いものです

さて、韓国では現在、厳しい状態が続いていますがアイビーの冬休み計画が始まりました。

不安もありますが、アイビーにとってこの休みは韓国に行く為のお休み~~

この冬も行ってきます。

昨年はソウルで大雪と今までに経験した事の無い寒さでしたが・・・

今回も来年、1月中旬を予定しています。

テヒョン君の映画「ハローゴースト」が無事に公開されていますように

たくさんの映画やミュージカルが観れますように

そして地方の観光、今回はじっくり1ヶ所1ヶ所を見て回りたいと思います。

また韓国に住む、韓国人チングにも会えたらいいなぁ~~と夢膨らませながら計画中です・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする