goo blog サービス終了のお知らせ 

アイビー韓国日誌

韓国映画、チャ・テヒョン、BIGBANG,EXOのファン、韓国が好きで韓国に行く楽しみを増やしています!!

サンフランシスコ 初日NO.3

2010年09月14日 22時13分55秒 | サンフランシスコ 2010 

ロンバード・ストリート

サンフランシスコで有名な曲がりくねった道、ロンバード・ストリート。

勾配40度に8つのカーブがある坂道は、いつも観光客のドライバーで賑わっているようです。

  アイビー達が行った時も後ろから車が下るのを順番待ちしていました。

道路の両サイドには歩道もあり、歩行者用に道沿いもありましたが下から写真を撮っている人が多かったです。

車で通行する場合は一方通行になっているので下りのみです。

この曲がりくねった坂道を事故もなくよく上手に運転できるなと感心するくらい、どの車も上手に下りてました。もちろんアイビー達の運転手フランソワさんも素晴らしかった

サンフランシスコはドコに行っても坂がたくさんあります。

それもキレイに1本の道に左右、上下であり遠くから見てもとてもキレイです。

アイビーの地元も坂が多く、実家の前から坂があるのですがサンフランシスコとは違い日本らしい・・・?道に沿っているわけではないんですが・・・。

 ←市内で1番、急な坂にも連れて行ってもらいました。

P.S トップの写真はある旅行ガイドからいただいた全体の写真です。改めて見るとホントにキレイで面白い場所です。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフランシスコ 初日 NO.2

2010年09月12日 22時58分00秒 | サンフランシスコ 2010 

ゴールデンゲート・ブリッジ

「到着の観光をハードにしてください」・・・と事前にお願いしていたアイビー。

と言うのも時差の関係で飛行機到着時間がサンフランシスコ早朝9時半ですが、日本時間、夜中の2時半ごろ・・・そのままオール状態だったので睡魔に襲われないようにとのお願いから・・・。

そしたら、「ゴールデンゲート・ブリッジを徒歩で往復して来てください」とのこと

なので橋の近くで車から降ろされ、一人で往復してきました

北側のマリン・カウンティとサンフランシスコを吊橋で結ぶというゴールデンゲートブリッジ。

世界で二番目に長いゴールデンゲートブリッジはポールの高さが745フィート、海面から220フィートの高さに1.86マイルもの道路が走るまさにサンフランシスコの象徴です

  この日は思ったより暖かく暑いくらいだったのですが、さすが橋の上は風が強く寒さを感じました。

  徒歩で20分~30分くらいの片道、行く時は橋の下を見たり、景色を眺めたり、デジカメを撮ったりでしたが帰りは戻る事に疲れ、足も痛かったよぉ~~

中間くらいまでは同じように歩く人がたくさんだったのに終点にはほぼ人影薄いって感じでしたが・・・。

 アイビーは自分を褒めるように往復してきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフランシスコ 初日

2010年09月12日 22時21分48秒 | サンフランシスコ 2010 

スタンフォード大学 見学

空港にお迎えに来てくれた、かほるさんとだんな様のフランソワさんで最初の観光。

米国カリフォルニア州スタンフォードに本部を置くアメリカ合衆国の私立大学。

USニューズ2008での学部課程での総合ランキングでは全米4位にランクされた。 また、2006年度のニューズウィーク世界大学ランキングでは第2位とされる評価。

ハーバード大学と1位2位を争うレベルの高い大学でココの研究所にフランソワさんがお勤めしているそうです。

キャンパスの広さは全米屈指で、その広さは、甲子園球場約830個分くらいだそうで・・・歩くのはかなり大変そう。

   アイビー達は正面から入り、聖堂がある近辺を探索しました。

   聖堂は残念ながら閉まっていたので中に入る事は出来なかったのですが、ホントに広いキャンパスでとてもキレイな建物でした。

この中には本屋さんがあったり、スーパーがあったり・・・と大学生にとっては校内の便利さを感じました。

アイビーが到着した日はアメリカの「労働感謝の日」で祭日だったのですが、校内は学生の姿があったり、家族連れで見学に来ていたり、小さな子供が遊んでいたり・・・

意外に見学に来る方も多いようで、アイビーはココに在学する学生には見えない感じでした・・・

あ、そうそう卒業生の中に元総理の鳩山さんやアグネス・チャンさんがいたそうです。タイガー・ウッズも退学したようですが入学しただけでも素晴らしい!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ 入国審査

2010年09月11日 22時27分25秒 | サンフランシスコ 2010 

成田を午後の3時過ぎに出発し、サンフランシスコ国際空港に到着したのが早朝9時半。

約10時間のフライト 今回、利用したのは「デルタ航空」

機内の座席にTVがなく、天井に何個かのスクリーンがあるため個人的に好きな映画を見る事が出来ませんでした。

アイビーが早目に機内に入ったので出発するまで時間があり・・・そのまま睡眠モードに気づいた時には飛行機は大空の上を・・・ドリンクが配られていました。

  おかげで食事以外はほとんど寝ていて映画を見るどころか、音楽を聴くことなく良く寝れました。

さて、アメリカ入国は厳しくなっているそうで出発前に「ESTA」の手続きがあったり、入国審査には顔写真と指紋を撮ったりで今までに無い入国審査でした。

色々、質問されたらどうしようと・・・心配していたのですがアイビーが聞かれた事は「1人での入国」「目的」「持ち金」「滞在期間」

それ以上に聞かれたら分からない状態でしたが思ったよりスムーズに済みました。

入国手続きが済んだら荷物受け取りに行ったのですが、すでに荷物は出ていました。

荷物を受け取り出口に出る時、前にいたおじさんに付いて行ったら出口が閉まっていたので・・・「間違えた」と戻ってきたので便乗して戻ったら・・・また戻され、結局出口は合っていました。

その状況が表の待合場所のスクリーンで見れるようになっていたそうで・・・アイビーは待合の人の笑いを誘ったそうです。

 その状況を写真に収めたかほるさんが送ってくれました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国しました。

2010年09月11日 21時55分55秒 | サンフランシスコ 2010 

昨日の夕方、無事に日本に帰ってきました。

サンフランシスコは到着した初日はとても暖かく暑いくらいでしたが、涼しかったり、寒かったりの日々でしたが準備万全で行ったので心配なく過ごせました

滞在中はかほるさんのステキなスケジュールでサンフランシスコ観光のほとんどを見て回りました。

帰国した日は自宅に着くなり時差のせいと機内で十分な睡眠が取れなかったので・・・21時には睡魔が襲ってきて爆睡

おかげで今朝の起床は早朝5時に目が覚め、朝から荷物のお片付けが出来ました。

旅行記はまた、記憶の薄れないうちに記載したいと思います

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ・・・

2010年09月04日 22時02分31秒 | サンフランシスコ 2010 

明日、出発じゃないんですが・・・

月曜日からサンフランシスコです。

この出発のために・・・ずっ~~と大人しく過ごしていましたが明日は仕事が終わったら久々の新大久保へ

韓国人チング達とお食事~~~

遅くまで遊ぶ予定で睡眠時間を機内にとっておきます(笑)

日本の猛暑とは違って涼しいらしい?ので何を着ればで?・・・迷いましたが一応、冬に近い服装を準備しました。

先週、N.Yに行った後輩が向こうはすでに寒かったと言っていたのでアイビーも同じように・・・。

あ~~、向こうでのスケジュールは戻り次第、更新してお伝えしたいと思いますが、かほるさんがステキなスケジュールを用意してくれていると思います(笑)

予定の中にはアイビーがメールを見て興奮して喜んだこともありました。

なので、とても楽しみにしています。

帰国後の更新をお待ちしてください。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み 第2弾

2010年08月10日 10時59分24秒 | サンフランシスコ 2010 

1週間もしない前にサンフランシスコ在住のかほるさんからメールが・・・。

かほるさん 「今年最後の夏休みはサンフランシスコでしょ?」と・・・。

アイビー 「いいえ~、もう夏休みは終わりました・・・。」

かほるさん 「えっつ!韓国の旅は、お休みの一部ではなかったの?」

アイビー 「残りは3連休しかありません!!」

かほるさん 「どうしても、ダメというなら、3日でも、いらしたら?アメリカ行きの便は夕刻以降なので、仕事を終えた後でもOK。出発した、同日の午前中にこちらに到着できますよ。あと、1日は、病欠にしてしまいなさい。」

アイビー 「カッコイイ~!! でもすでに格安航空券は満席でした・・」

かほるさん 「くじけず探してください!!わたくしたちの住んでいるこの場所が見られる、最後のチャンスですから」

  PS、かほるさん、 メールから載せちゃいました(笑)

 ・・・・・・・こんなやり取りを繰り返し、後輩、先輩に休みを代わってもらい、上司に許可をもらい、旅行会社に10件くらいメールして格安航空券を探し・・・・

1ヶ月もしない9月上旬にアメリカ サンフランシスコに行ってまいります。

格安と言っても航空券代  以外にも成田国際空港使用料、航空保険料、燃油サーチャージ、アメリカ空港税 、発券手数料でも¥4万はかかるのでけして格安には感じないのですが・・・

さすがに3日間の休みではほぼ1泊3日はもったいなく・・・3泊5日で・・・。これも短いですが・・・。

かほるさん達が9月いっぱいでサンフランシスコからフランスに戻ってしまうので・・・

昨年の訪問予定でしたがインフルエンザの為、昨年はドコも行けず・・・。

さて、旅行会社に全額振込みし、後は準備です。

スーツケースを引っ張り出し・・・(短期間だからスーツケース無しにしようかと思ったのですがアメリカ入国は厳しいようで・・・)

  観光ガイドブックを購入。また韓国旅行のときのようにアイビー自作のガイドブックも製作中です。

今月は何かとお誘いの食事会が入っていて・・・節約して旅行のお小遣いも貯めないとですが・・・

おごっていただけるのであれば・・・喜んで行きます

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする