goo blog サービス終了のお知らせ 

アイビー韓国日誌

韓国映画、チャ・テヒョン、BIGBANG,EXOのファン、韓国が好きで韓国に行く楽しみを増やしています!!

映画「アマルフィ 女神の報酬」観て来ました

2009年08月02日 20時20分37秒 | 日記

フジテレビ開局50周年記念作品映画、イタリアで起きた日本人少女失踪事件の謎に迫るサスペンス・ミステリー超大作

 実は公開前から観たかった作品。

前日に上司が観に行った事を聞いて、「あ~、上映されているんだ」と知り、行ってきました。

観たかった理由はイタリアに行った事があるからです

昔、行ったのはミラノ・フィレンツェ・ローマ。

この映画を観て懐かしい気分になれるかしらと思って行ったけどアイビーがわかる場所はローマのみそれもちょっと・・・ローマでも最も人気の高い観光名所コロッセオ、スペイン広場、カピトリーニ美術館くらい。

スペイン広場もサンタンジェロ城も映画の中で誘拐犯に指定された取引場所として登場したけど・・展開が早いのと人が多くてアイビー自身が見た景色を思い出すまで時間がかかったわ

まだ見る所、観光するところが多いことがよく分かりました

タイトルになったアマルフィもガゼルタも行った事がないから分からなかった・・・

で、肝心な映画の感想は展開が早くて面白かったよ。でも人が多すぎて観難い事もしばしば・・・。

この人が多いはエキストラね。観光地ばかりなのとクリスマスシーンやテロ事件があったりで警察官ばかりで人で溢れかえっているって感じ。

スリル感は少ないけど思った以上に面白かったのでオススメです。

 あらすじは・・・「クリスマス目前のローマ。亡き夫との思い出が詰まった街で、矢上紗江子(天海祐希)は最愛の娘が失踪するという最悪の事態に見舞われてしまう。身代金目的の誘拐か、それともテロか……? 犯人グループが警察の包囲網をかく乱し、捜査が一向に進展しない中、事件の真相に迫る外交官・黒田(織田裕二)は、ある事実に行き当たる」

主演に織田裕二、娘をさらわれる不運の母親に天海祐希、彼女を支える友人役に佐藤浩市、また福山雅治が怪しげなフリーライター役で特別出演と、キャスト陣も超豪華!

アマルフィ 女神の報酬 公式HP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川村カオリさんの訃報

2009年07月29日 09時13分53秒 | 日記

訃報

 弊社所属 川村カオリ(本名:川村かおり 享年38歳)は、かねてより左乳がんの再発のため治療をしておりましたが、本日、平成21年7月28日(火)午前11時01分逝去致しました。

 ここに生前のご厚誼(こうぎ)に深謝し、謹んでご通知申し上げます。

 尚(なお)、葬儀告別式はご遺族の意向により、親族ならびに友人のみにて執り行いたく、併せて御連絡申し上げます。

2009年7月28日

今朝のニュースで知りました。

とてもショックでした。。。

特別、彼女のファンではないのですが、アイビーが東京に上京した時に知り合った同じ関西人のオンニが川村カオリさんの大ファンで彼女の応援とサポートのために同じ時期に上京して生活費のためにお互い必死にバイトしていたのを思い出します。

この時に始めて川村カオリさんと言う歌手を知り、オンニと一緒にライブに行ったり楽屋に遊びに行った事もありました。

とても気さくな人でオンニととても気があっていたので嬉しかったのを思い出します。

今でもオンニが関西の帰ってからもアイビーが帰省する時には必ず連絡を取り合って会うと必ず懐かしい話で川村さんの話題が出ています。

結婚した事や病気になった事はオンニから聞いて知りました。

こんな結果になった事はオンニ同様にショックです。

ご冥福をお祈り申し上げます。

 

 川村 カオリ(かわむら・かおり)本名・川村かおり。1971年1月23日、モスクワ生まれ。父は日本人、母はロシア人。11歳の時にモスクワから千葉県に移住。88年、17歳の時に辻仁成プロデュースで、本名の川村かおりとして、シングル「ZOO」と同名アルバムでデビュー。映画「東京の休日」に主演するなど、女優、モデルとしても活躍。99年にギタリストのMOTOAKIと結婚、01年にルチアちゃんを出産。07年に離婚。

04年に乳がんを患い左乳房を摘出。その後、音楽活動を再開。闘病の様子を公表し、乳がん早期発見啓蒙(けいもう)の「ピンクリボン運動」に力を注ぎながら音楽活動を続けていた

07年には離婚を発表し、シングルマザーの道を選んだが、08年1月にリンパ節、骨、肺の3か所への転移が判明。

点滴による抗がん剤治療を続け、同年10月に転移を公表。「共存していこうということ。薬を信じて頑張っていきます」と闘病を誓っていた。川村さんの母・エレーナさんも98年、48歳の時に乳がんで亡くなっている。

今年1月には11年ぶりに誕生日ライブを行い、5月には13年ぶりのアルバムも発売。復活を期していた。

 葬儀・告別式はロシア正教の様式で、遺族の意向により親族とごく親しい友人のみで執り行う。喪主は弟の川村忠さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮨 竹山 ルミネエスト新宿

2009年07月21日 19時42分08秒 | 日記

今日のお休みは韓国人チング ヒョンサン オッパと久しぶりのまともなランチです

と、言ってもココ最近は新大久保のファミレスだったので・・・

まともなランチは必ず新宿会うなりやっぱりボランティアから始まります。

今回は銀行から家賃を振り込みたいとのことだったのですが、外国人だと?6ヶ月未満はATMからの振込みが出来ないそうです。窓口にて通帳と印鑑が必要とのこと。

結局、アイビーの口座から振り込むハメに・・・

ヒョンサン オッパ曰く「差別だ」と言う気持ちが強いようですが・・海外で生活する大変さがちょっと分かる気がしました。

さて、今日のランチは新宿ルミネエストの8Fにあるお寿司屋さん「鮨 竹山」

ランチメニューのバラ寿司に中おちの小鉢丼、お椀付 、ゴマプリンがセット(¥1600)・カリフォルニアロール(ずわい蟹・アボカド・胡瓜・レタス¥1000)・レインボーロール(鮪・サーモン・白身・レタス・山葵マヨネーズ¥1000)を注文。

ランチメニューの小鉢丼は3種類あっていくら丼かウニ丼か中おちか選べます。

ヒョンサン オッパが「中おち」がいいとのことで全部食べちゃいましたので、こちらの味は分かりませんが・・・どれも、美味しかったです

韓国でもお寿司屋さんはあるそうですが、基本はかなり高いそうです。

店内はシンプルでとてもキレイです。

鮨 竹山 ルミネエスト新宿店 おすすめ料理他にもランチメニューで「ペアセットで¥5500」「にぎり¥990」もあります。

鮨 竹山 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルニューオータニ 「ガンシップ」

2009年07月21日 19時11分23秒 | 日記

連休明けの昨日は早朝4時半起床で辛かった

おまけに職場は月に1度の「大掃除の日」。

 大掃除の後はPM7時から「ホテルニューオータニ ガンシップ」にて部署は違うのですが、ずっとお世話になっていた部長の定年退職祝い&送別会が行われ「ガンシップ」貸切で総勢80人集まって、盛大に行われました。

 お料理はイタリアンでビュフェになっています。進行の流れで「食事タイムの時間です」と言われると・・・総勢80人が一気に列を作って取りに行くので・・・。

アイビー達の席は一段落してから徐々に取りに行きました。

アイビーの場合、あれば食べるタイプなので取りに行くのは最初だけ・・後は後輩が頑張って取ってきた物をありがたくいただきました。

  

27年勤務の部長のために素晴らしい映像メッセージが流れたり、ゲームが行われたり、カラオケがあったり楽しかった2時間でした。

 アイビー、ビンゴゲームで出だし15回くらい、まったく当たりがなく凹んでいたのですが終わりにようやく「ビンゴ」で景品いただけました。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンデルセン」 のパン

2009年07月14日 19時22分25秒 | 日記

いつも美味しくいただいているパン屋、「アンゼルセン」です。

アイビーが良く行くのはアンデルセン 伊勢丹新宿店

 ココの「サムソーチーズボウル」がです

丸ごと1つ購入だと¥540です

デンマークのチーズを、惜しげもなくトッピングされています。オーブンで少し温めるとチーズが溶けてより美味しく召し上げれます

よく行く、新大久保の韓国料理店に差し入れで持っていくことも多いです。

ココのスタッフの1人がすご~~く気に入って、行く度に「チーズパンは??」と差し入れをせがまれます・・・

先日も帰り際に違う差し入れに満足できず・・「次回はチーズパンを・・」と。

「チーズパンを持ってこないと入れない!!」状態です。

 「ミルクパン」も甘くてすごく美味しいですよ。パンが苦手だったチングもお気に入りですから

機会があれば食べてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ買いました。

2009年07月07日 21時45分12秒 | 日記

今回の夏は韓国旅行を含め海外旅行が自粛なので、その代わりに買いたかったものは「デジカメ」。

アイビーの持っていたデジカメの画像が携帯なみにキレイじゃーなかったので、去年からウリ 後輩のトシコにお借りしたままで、「いけない・いけない」と思い、これだけは1番に買わねば・・・と思っていたものです。

今日は午前中に吉祥寺で用事を済ませてからチング ケンゴたちと新宿で待ち合わせ。

ビックカメラのお兄さんの優しい説明に横から厄介なメンバーの絡みに少しヒヤヒヤしながら購入できました

購入したのは別にすご~~く高級ではなく安くなっていた、Nikon『COOLPIXS230』

アイビーがヒヤヒヤしたのは4色カラーの迷いからです・・・

「シルバー」・「レッド」・「パープル」・「ダークブルー」で迷いすぎてイライラしてきたチングメンバーがお兄さんに「どれが人気なん??」「何でもええやん」と関西弁で話すから「怖い・怖い・・

同じ関西人ですが・・あまり関西弁を話さないアイビーには怖く感じるものです。

まぁ、無事に「パープル」と悩んだ末に「レッド」を購入しました

さて、これでトシコにもお借りしていたデジカメがお返しできます。お礼に次回に新大久保の韓国料理に連れて行って上げます

そして、このNewデジカメで何を撮るのだろう??しばらくは韓国には行けませんので新大久保で韓国料理を撮るしかないかしら(笑)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつ毛のエクステNO。2

2009年07月01日 22時07分04秒 | 日記

今回も行ってきました。

まつげのエクステ (アイビー韓国日誌 2009.5月) 以来の更新ですが・・・

実は5月の終わりに行ったのが新宿のアルタ近くにある「プラスアイ新宿ALTA並び店」です。

このお店はすご~~くよかったです。

何がって?長持ちしたんですよね。後半は見苦しいくらい向きがバラバラだったのですが、5週間で20本は残っていました

そんでもって、メニューも色々あって、アイビーは今まで「Jカール」を付けていたのですが「Cカール」との中間もあるので、この時はこの中間のタイプで楽しみました。

初回のみサービスがあります。

7月はエクステメニューが最大30%OFF!

月・火・水曜日 16:00までのご来店予約で30%OFF!
その他の日時・時間帯いつでも20%OFF!

プラスアイ新宿ALTA並び店

そして先月の終わりに行ったのが前回、池袋店に行ったお店の新宿店。

ここで施術してくれたお姉さんがすご~~い、イイ人で嬉しかったです。

どーしても「付け放題」になると100本(両目)しか付けてくれません。

前回も池袋店でそーだったのですが、でもこの間のお姉さんは何も言わずに、

「頑張って120本付けたからねぇ~~」とたくさん付けてくれました。

また行きたいお店です。

Eye Perfect Yo新宿店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2009年06月19日 22時13分22秒 | 日記

今、家に帰って来ました。

今日はアイビーの誕生日なんです。ブログも始めて3年目になりました

仕事を終えて韓流チングのハルコさん宅でお手製料理のハンバーグにケーキまでご馳走になり、正直 お腹がはじけそうです

先日からお祝いしてくれるチング達とケーキを食べ続けているので体重が心配ですわぁ~~

去年はおフランスで誕生日を向かえたんです お世話になったかほるさんとフレデリックさんとフランス料理を食べに行ってシャンパンも飲みました

毎年みんなにお祝いの言葉をいただき感謝です (自分で宣伝しているのもあるけど・・・)

ウリ スタッフからもお祝いメッセージたくさんいただきました。

お祝いメールからアイちゃんスンヒョクえっちゃんユリちゃんエトウツッチーケンゴリクスジンウリ オンマ ・・・コマゥオヨ

お祝いコールからはハンさんランコさんヒョンサン オッパスンヒョク コマウォ~~~

プレゼントはまだまだ受け付けております()

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソンムル(贈り物)

2009年05月20日 20時28分30秒 | 日記

忙しい期間にチング ハルコさんからたくさんの差し入れをいただきました。

栄養いっぱいのハルコさんお手製の食事だったり、栄養ドリンクだったり、ケーキだったり、嬉しかったのは入浴剤

images いつもはあきゅらいず美養品 の入浴剤「仙境」を使用していますが、たまに違うのを使うと気分も違うし、疲れもとれます。

images 長風呂タイプなので、いつもぬるま湯で入るのですが、疲れの筋肉を癒すには熱いのがいいと・・(勘違い?) 熱く入ったらのぼせちゃって

それでも高価な入浴剤なので冷ましながら楽しませていただきました

images またスンヒョクからは本人特製の「カクテギ」をもらったり、ヒョンサン オッパからも栄養ドリンクをいただいたり合い間の休みにはチングからランチに誘われたり

images 自分でも嫌いな納豆をキムチと豆腐で混ぜて毎日食べました。

いつも気をきかせてくれるチングに感謝です

あっ、困った物をいただきました(笑)。ハルコさんから韓国ドラマのDVDもいただいたのですが・・・コレだけはホントに大変でした

のちほど・・・紹介?説明します。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつげのエクステ

2009年05月01日 22時15分10秒 | 日記

去年の8月から職場の上司とまつげのエクステを初めてしてから、ほぼ毎月 付け替えに行っています。

以前は吉祥寺のCUTE CARE【キュートケア】 吉祥寺店に通っていたのですが、色んなところに行って見たくて調べては行くようにし始めました。

今回も後輩のトシコと行ったのは、同じく後輩のおかっちの紹介してくれたお店に行って見ました。

行ったお店は池袋にあるEye Perfect Yo池袋店 

アイビーはシルクエクステ付け放題で100本付けてもらいました。

もともとまつ毛が少ないのか、細くなったのか、あまりたくさんは付けれないとの事でドールを勧められることなくシルクになるのです。

今回も負担を少なくと言うことで長さだけを少し長くしてみましたが・・・

普段はコンタクトレンズ着用なんですが、メガネになるとおばーちゃんみたいにしてメガネをかけないとまつ毛にあたるので意外に不便なんですよね・・・なので長さはいつも短くしていたのですが・・・

今回の長さ(10㍉) まだ大丈夫です。ただ付けたその日に3本とれちゃったんですよねぇ~~かなり凹みますわ

他に行ったお店

アイラッシュTOKYO MUSE 新宿

Eyelash Beauty Salon Ren 吉祥寺

est-lash(エスト・ラッシュ) 麻布十番

次回もまたご報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする