今日のお休みで・・・しばらくはハードな出勤日になります。
家で大人しくできなく・・結局出かけてしまいました。。。
先日の10月31日に公開されたので有楽町で観て来ました。
あらすじは・・・「お茶目な祖母・静香の憧れだった『赤毛のアン』の島、プリンス・エドワード。亡き祖母の思い出を胸に、少女・杏里(穂のか)は一人この島にやってきた。彼女の目的は、遺された古いノートに綴られた、祖母の初恋のカナダ人兵士を探し出すこと。そんな杏里を温かく迎えるのは、B&Bの女主人・マリ、マリに想いを寄せる隣人・ジェフ。島で暮らす人々にも、悲しい過去と、悩みがあり、様々な出会いの中で、杏里の悲しみに閉ざされた心もいつしか癒されていく――。」
アイビー自身も大好きな「赤毛のアン」
モンゴリメの「赤毛のアン」全集を何度も読んだ一人です。
20年前に公開された「赤毛のアン」も映画館に足を運びました。その後、カナダ・プリンス・エドワード島にも「赤毛のアン」ツアーで現地にも行きました。
アイビーの中でアンは映画のミーガン・フォローズだと思うくらい彼女に合っていました。その後に公開された「赤毛のアン アンの青春 特別版」「赤毛のアン アンの結婚」も視聴しました。DVDで全部持っています。
「アンを探して」・・カナダ・プリンス・エドワード島のオール・ロケでしたが、「赤毛のアン」には出てこないプリンス・エドワード島がそのまま出てきていて嬉しかったです。
ストーリーも自然で特に何か起こるわけでもないけど・・・心を暖かくさせられるものがあり泣いちゃいましたが・・・。
出演の穂のかちゃん、普通のお顔で女優顔ではないんですが、素朴な主人公を演じてくれました。
実の父親が「とんねるず」の石橋貴明の前妻のお嬢さんなんですが、何となく石橋さんに似ています。