goo blog サービス終了のお知らせ 

Charry-charry工房(チャーリー・チャーリーコウボウ)

50歳の手習い
(県立秋田工業高校 機械科卒業後、40年目に自分用の旋盤・フライス盤を所有することに)

2025JUN08 MX-linux

2025-06-08 04:27:22 | LINUX

日本語変換の設定は、まずはなんとか終
わったものの、半角・全角キーを押した
時にひらがな・英数どちらが有効になっ
ているのか分からないので、WIN11
で設定した方法を、LINUXでやろう
としたら、途轍もなく難しい状態になっ
てしまいました。
まだ、解決しておりません。

今日はChatGPTでなくコパイロットに聞
くことにします。

ディレクトリーもカタカナになっている
のが面倒なので、アルファベットにリネ
ームかけたのですが、一つのディレクト
リが英語とカタカナの2つになってしま
いました。

カタカナディレクトリにはファイルは「0」
なんですが、消すのにエライ時間がかか
りました。
消せたので良しとします。いろいろな決まり
があるようで、その決まり事によって使う
コマンドが異なるようです。
慣れるよりしょうがないようです。(笑)

LINUXもarudinoもプログラム
を動かそうとすると、何が足りない
アップグレードだ
追加だと
AIが言ってくるので

その周辺のプログラムを全部インクルード
しましょうとして、トライしたものの

いつまでたってもこのファイルが不足して
いると出てくるのには閉口してしまいます。

まぁー 少しづつ、前に進んで行きたい
と思います。


〇6m
昨日はヨーロッパがぽつりぽつりとオープン
しました。
HA ハンガリー
SV9 クレタ島
CT ポルトガル
YO ルーマニア
EX8 キリギリスタン

ポルトガルは強く入っていて、バンドニュー
でしたが、呼ばれませんでした。
ローカルのJA7G〇〇さんは出来たようで
した。
うーん レベチだぁ!

QSO出来ないのはショウガない!

「生姜は近くのスーパーに売っている。」

競争相手にもなってません。(笑)


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。