元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや21年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆New Year party

2010-01-07 08:40:02 | social
●景気
もつけにゃーね

ということで、昨日は麻布十番駅のほん真上にあるサンスというお店での新年会でした。

HPにメニューが出ているけれど、
いまどきの人はメニューもしっかり見て店を選ぶんだね?

しかし、オードブルで出てきていてお酒も結構飲んだので、何を食べたんだか・・・
一応、この三種は口にしたと思います。
カナッペ&ピンチョスの盛り合わせ
ポロ葱とベーコンのふわふわキッシュ
豚肉のグラン=メール風セープ茸とパルミジャーノのパスタ

帰りは気晴らしにと目黒駅経由にてバスで帰りましたが
目黒のほうもそれなりににぎやかでいいね。
酔っ払ってはいたけれども、元麻布、広尾界隈を走るこのバスコース
は結構楽しい眺めでした。

☆public company

2010-01-06 08:27:54 | social
●平成の高橋是清
になる! でしたか、なつかしいな10年ちょっと前
あの時はしかし、景気浮揚のためと積極財政に出かかって失速したっけね。

今回はどうなんでしょう
どうも、何もしない・・・でもそろそろよくなるのか?
二番底はないのでは、なんて雰囲気だけだけれども。

それにしても、今やアメリカどころか国内でも、物申す! という感じの大物閣僚もいなくなってしまったね。


●会社の起源
なんてそんなもの・・・

早稲田の鳥山教授のお話による、会社と組合は別物というのが日本での位置づけだが、ヨーロッパではイギリスのカンパニーも、ドイツのゲゼルシャフトも、フランスのソシエテも、みんな契約だ。ドイツやフランスだと、ソシエテもゲゼルシャフトも民法の提携契約の一つということで、組合に法人格が乗っているのが、会社の位置づけになる、というが原点。

日本はどうしてこうも、会社法でも細かくやっていたのに、余計な公開会社法なんて発想をするのでしょうか?ほんとうに法学者ももう少し、日本全体が豊かになるような方向にその貴重な頭脳を使ってもらいたいものです。

会社法で折角書き上げた、様々な種類株式ですら、日本の実務家はもちろん法学者も使いこなせてないのだから・・・

☆story according to their zodiac signs

2010-01-05 08:19:10 | gourmet
●干支
話は一部あたっていましたが、「こういん」と呼ぶから始まった時点で、違ってました。
継続は力なり、とにかく突き進もう という感じでしょうかね。

民主党もかつての立憲自由党などのような将来に名を残すようなものであればいいのだけれども・・・どうなのでしょう

とりあえず、今年は公私ともにじっくり考えて、でも進むべきときは進む! という姿勢を自分へのinstructions としようと思うけれども。

そうそう、余計な話だけれども、ブログの書き癖で一文ごとに行あけをしてしまうものだから、論文がブツ切れになってしまった。
10行から15行程度にまとめよう! なんて指導うけながら・・・まぁがんばってます。

☆instruction prefetching

2010-01-04 08:09:58 | social
●庚寅(かのえとら)
いつものように、干支のお話をうけて仕事始めがあると思うので、先読み
朝鮮戦争あたりは出てくるんだろうな・・・

庚寅でインターネットをみても、新しいは良しとしても激動の・・・とか
あまりいいことは書いていないけれどもね

まぁ、いいことだけチョイス
「寅は火の三刑を形成し、旅行に関係する駅馬にもなります。」

旅行はいいらしい、とにもかくにもいろいろなところに行けるといいな
なかなか厳しい経済ではあるが・・・

●ランチ
をやっているお店は今日は六本木一丁目界隈にあるのかいな?

お節のごちそうをさんざいただいた三が日だったけれども、ごちそうさまね。

できれば食いだめができればいいのにね。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>