元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや22年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆Nao ha o capital no Japao.

2011-05-31 08:34:30 | social
●首都

勝手に人が集まって言っているだけなのですね、東京。
今朝の日経春秋にて。

昨日モスクワ駐在の同僚から、まさにロシアを言い表している面白い動画があるから・・・
と送ってきてくれました。
それがこれ、This is Russiaです。

行く前から不思議な国である、とは散々聞かされてましたけれども
行ってみたら、まさにこの動画の通りで
こんなところにマジメに当たっていたら、こちらがおかしいかのような感覚になりますね。


と言っている通り、やっぱり日本、日本人はまじめに普通に取り組んでいるだと思います。
だから・・・また日経ですけど

朝刊1面のアメリカのヘッジファンドさんだかの
日本株式会社の震災後の状況に勇気付けられた・・・
に、何をいっているんだと強気に臨まないといけません。

とはいうものの、この記事の後段
香港、シンガポールの変調・・・
はまさにその通りで

折りしも、この日本の震災後の状況をうま~く利用したのが香港、シンガポールだと思います。
どんどんもっていかれています、日本での事業拠点を

国際的に比較して優位性を上げていかなければならないのに
外資のためになるような制度改正はなく、税率も高いまま
いくらこの安全!で自動販売機があって、コンビニがあって便利~と
日本贔屓の外人さんに好まれようとも、
ビジネスではそれとこれとは別・・・ 要は企業にとっていいかどうかだ
と出て行ってしまうわけですね。

こうなってくると政治劇場も香港、シンガポールからしてみると
まぁ・・・もっと長引かせてがんばってよ・・・そのあいだにみんな持って行くから・・・
という声が聞こえそうです。

なんでしょうねぇ?

それでも逆転の発想で、結果的には日本にとってよかったのだよ~
というような結末に持って行くような工夫はないものでしょうかね。

人口が多ければいいってわけじゃないんだ
マーケットの大きさじゃないんだ・・・的な・・・

マスの幸福の後はやっぱり贅沢! に行って、ニッチな世界の広がり~ みたいな感じで。

ちょっと表現がまずければごめんなさい、だけれど
いまなら地方にて、ほんとうに人間としてのクオリティの高い生活が割安でできるとおもうのだけれども・・・

ん、ネットの世界に身をおくものこそ
とっとと東京を離れるべきなのかもしれないですね。

といってまた望郷の念に駈られるのでした。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。