元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや21年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆Eu faco o convite das reunioes de aci onistas.

2011-05-11 08:52:15 | social
●国家
というものは、その時代ごとに「最も金を喰う部門」をもっている。江戸時代でいえばオ大奥。近代になると海軍である。 At 武士の家計簿@磯田道史さん での一節です。

しかし、それぞれが存在することによる経済波及効果は大きく、大奥なら、そこにいる者の雇用からそのものへの調度品の消費
大奥に関わる諸大名の費用
海軍・・・ まだ読み進めていないから、よくわからないけれど、確かに関わるコストは多そう・・・。

そんなこんなで
ちょうど、昨日のブログでは現在の経理部 のことを書きましたが
いままさに、その発祥(・・・とまではいかないけれど)の江戸時代の 御算用者(ソロバン係)のお話を興味深く読んでいます。


一昨年まで勉強していたファイナンスの世界で「機会費用!」というのがありました。
投資をするにあたって、というか投資の機会を利用するとしたら発生するであろう費用・・・

それとは異なりますが
この武士の家計簿では
「武士の身分費用」が出てきます。

戦国から江戸・・・時代のながれのなか、平和になってくるにしたがって
武士の身分費用の負担増! が武士身分の窮乏化を招き、やがて明治維新のときの、武士身分の放棄における、スムーズな流れの一要因になった。
とありました。

身に着けるものへの出費を極力制限してでも、身内や周りのものへの対面を保ち、交際費などへの出費に回さざるをえなかった武士身分

(いや、別に身に着けるものへの出費は適当でも、旨いものが食べれればいいんですけど・・・という現在の私・・・ は余計ですが)

とにかく、その(ある意味相当な)無駄と労力・・・を下級武士に至るまで強いられていたわけです。

そして、そのような無駄は一介の武士は言うに及ばず、藩全体にも及び
その藩の無駄遣いの計算・・・の一方で、傾きつつある藩の財政の建て直し、の任務を江戸末期の 御算用者 が担っていたわけですね。

でもやっぱり、そのような大掛かりな無駄遣いがあったればこそ
相当数の 御算用者 も存在していたわけで、

うーむ
いまの 会計基準やらなんやらの無駄遣いへの対応! と意味合いはちがうけれども
あまり変らないかもな  現在の 御算用者 

と思うわけです。
同じ無駄なら交際費のほうがいいですが、、、(汗)

しかし、この御算用者  
出世するものは 藩主の書記官にまで登り詰める といいますから・・・
数字をつかむもの・・・まぁそれはそれで重要・・・ですね。

しまった、また時間がなくなった。

5月10日(火)のつぶやき

2011-05-11 02:30:45 | social
07:20 from Mobile Web
キッズテニス―「好き」を見つける「楽しい」を育む (岩波アクティブ新書 (109))...+http://t.co/Hfsv8eS を隣に座った小学生、低学年が読んでいる。すごいな、その歳で~と感心。東急バスにて。
09:08 from goo
☆Eu sou um oficial de contabilidade. #goo_chappu2004 http://goo.gl/jMWr9
12:07 from モバツイ / www.movatwi.jp
これはやはりB級~490えん! BGMが斉藤哲夫の「いまのキミはピカピカに光って」なのがまたいい~ 麻布十番の某所にて~ ほっとするな、ここの懐メロBGMたち



12:38 from foursquare
予約していた、武士の家計簿@磯田道史さんを借り! 朝のブログに繋がるようなトピックでなんか縁? (@ 港区立麻布図書館サービスセンター) http://4sq.com/iGd5VH
14:10 from bitly
同感! RT @nharajaxa 黙ってりゃいいのに、自ら信頼されていないと言っているようなものだ。 国家戦略相「事前に相談がなかった。遺憾だ」 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://bit.ly/myfB8D via @yomiuri_online
20:17 from Twitter for iPhone
震災の影響をここに!今日行く予定だったflumpoolのコンサートは、八月に延期~ 会場さんの都合と早々に案内はあったけど。

by chappu2004 on Twitter

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>