元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや22年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆eggplant & cucumber

2009-09-09 08:48:06 | social
●キュウリ
はいいとして、「なすび」はこの単語でイメージができるのだろうか。

ピクルスはピクルスのひと言で片付けたりするけれども、pickled cucumbers なんだな、イメージしているピクルス(キュウリのピクルス)は・・・

酢などを使ってつくったピクルス液につけるからか・・・なるほど
じゃなくて、漬物をそのまま訳すとピクルスか・・・そんなことも知らんかった。

と長々と書きましたが、目の前のIPフォンに 今日の日付 09/09/09 と
キュッキュッキュッ となって、キュウリのキュウちゃんが頭のなかに浮んだからでした
・・・いやテレビの見すぎですわ。

●一昨日の午後休み
をとって、皇居北の丸公園にある科学技術館にセミナーを聞きにいった。

お題はサブタイトルで「理数系学生の基礎力向上と企業の求める人材開発」だった。

息子に「お前は理系だ!」なんて言ったこともあり、気になって話を聞きに行った次第だが、

参加してみて思ったこと
正直、日本の理数教育については、理数系オリンピックに出るような天才少年少女さんは別として、あまりにも、高校までと大学からの理数教育がかけ離れていることがわかり(というかそれを強調するセミナーだったわけだが)、極論すれば、大学から突然その能力を発揮する理工系の若者が出てきても不思議はないのだな・・・ということだった。

今、世界の政治家トップは新政権間近の首相をはじめとして理数系の人が多くなってきているという。

一方で、今だ日本は官僚をはじめとして文系が支配する社会ともいえるとそのセミナーでも言っていた。
でも、私は理屈や法律でもなかなかカバーしきれなくなってきた、こんな不確かな世界なんだから、理数系の存在価値はこれからどんどん高まっていくのではないかと思っている。

そうそう、昔保険屋さんだったころ
同期のなかでセールストップが 理系の彼だったことを思い出した。
理系? そんなことを感じさせない(いや別に理系に偏見をもっているわけでなはいが)いいやつだった。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>