元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや21年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆reading comprehension

2009-09-17 08:18:02 | social
●言葉足らず
のような?気がするんだけれど・・・

企業であってもブログで直接名をあげて批判するには気が進まないので、また某メーカーとするが、長年使ってきたけどねとかみさんのいうクッキングオイル。

それを「安全とは思うけれど、不安に思われているひともいるので確認のため販売自粛します」いうこのリリース

リリースの「ほんとうは安全なはずなのだけど・・・」というところまで読んで本当に安心だからと感じれば、
「ああそうか、まあ大丈夫だろ」といまある我が家のそのクッキングオイルをそのまま使うのかもしれないけれども
「不安に思われるひとがいる」ということでその不安を感じさせ、「現時点まででは懸念をしめすことはない」とくると、

ではいったい今我が家にあるこのクッキングオイルをどうしたらいいのか?
とならないかな?

「今お使いのは大丈夫です・・・」なんて書けないかもしれないけれど
経営指標やらで、管理のしっかりされている?会社さんなら、
「安全なはずだけれど、やっぱり停止する」なんていう、そこまで思い切った判断をされたのなら、売っちゃってお客の家にあるものに対しても、明確な指示を出すべきだとはおもうけれど違うかな?
そのことで後手に回らなければいいけどな

それともやっぱり、私の読解力足りないか?

●ダムの名
が八ッ場ダムというのさえ知らなかった?

川原湯温泉のあるところに作ろうとしている(た?)ダム
このあたりの話だよね?

たしか数年前くらいまでは、、このダムは無駄で、むしろ吾妻川のその自然をなくしてしまうことの損害が大きい
というのが、世論(どこの世論?地元?)の体制派だったような気がするのだが? どうなのだろう。

紅葉のころ、まさに国道145号線を走ると「ここは残すべきでしょう・・・」なんて話をしていたものだが・・・
本当に必要なの?

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>