ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

破綻した白

2007-09-09 18:55:00 | 食生活
晩飯にシチューを作りました。
写真を見ると、タイ風カレーのように思われるかもしれませんが、
れっきとしたホワイトシチュー(クリームシチュー)です。
何故こんな色になる・・・・・・


作り方:
1.豚肉、ニンジン、ジャガイモ、玉ネギ、ブロッコリー、
  ブナシメジ、シイタケを適当な分量だけ適当に切ります。
2.ジャガイモ以外を鍋に入れて、炒めます。
3.水を 500 ~ 600cc程度鍋に入れて沸騰させます。
4.あくせくとアクをとります。
5.ジャガイモを入れて、更にアクをとったら、
  具が柔らかくなるまで気長に煮込みます。
6.コンソメを小さじ3杯、塩コショウをごく適当に入れて
  味付けをします。
7.いったん鍋の火を止め、ホワイトソースを投入します。
  小さな器に、バターと小麦粉を約30gずつくらい入れ、
  電子レンジであっためて溶かし、混ぜ合わせます。
  これを鍋に入れて全体的に広げるように溶かします。
  そして、そこにミルクを・・・・・・

  あっ、しまった!
  ミルクを入れるの忘れとった!!(さっき気がつきました。)

8.再び鍋に火をかけ、もう少し煮込んでから皿に盛れば、
  れっきとしてないホワイトシチューの完成です。


お味のほうですが、コンソメや塩コショウを少々入れすぎたためか、
ちょっと味が濃いものに仕上がってしまいました。
しかしながら、肝心のミルクを入れ忘れるという些細な失態はあったものの、
決して食えないシロモノではなかったです。

でも、たぶん市販のルーを使ったほうが、もっと確実で美味しいです。

不思議の宴

2007-09-09 15:00:11 | 日常
先ほどから、外からたまに笛や太鼓の音が聞こえてきます。
祭囃子かと思ったのですが、それにしてはメロディアスというか、
どちらかというと鼓笛隊の演奏のような感じがします。

気になって外にでてみると、
野球のユニフォーム(何種類かあった)を来た子供達が
ぞろぞろと歩いていて、その列の前方に、小さな山車のようなものが
見えました。

(ん? 野球大会か何かがあるのかな?)

と思っていたら、その列の後から、今度は
剣道着(と思う。面や胴着はなし。)を着た子供達の集団が。

(運動会か? でも、時期的にちょっと早い気がするし、
 時間帯も変やしなぁ・・・。)

などと考えていたら、更に、今度は子供達の列に追随するかのように
パトカーと消防車が1台ずつやって来ました。

・・・・・・


結局、謎を払拭できないまま、部屋に戻ってきました。
(まあおそらくは、何かのお祭りだと思うんですが。)

バイクバイシクル

2007-09-09 14:35:39 | 日常
ホームセンターから帰る途中、
別の人が運転するバイクの後方につかまった状態で
自転車に乗っている人を見かけました。
(つまり、自転車ごとバイクに引っぱっていってもらっている
 ような感じです。)

不意に何かが起こった場合、かなりヤバイことになりそうな
気がするのですが。

慢性荒廃

2007-09-09 14:27:51 | 日常
今に始まったことではないですが、
部屋が散らかっていて難儀しております。

特に最近は、デジカメやら携帯やらHDDやらを買ったため
それらの箱の置き場に困っているのです。
あと、雑誌もそこそこ増えてきました。

ということで、対策を練るべくホームセンターへ。

まず、本や雑誌を整理できるように、ラックを色々見て回った
のですが、なかなか良いものが見つかりませんでした。
そのうち、ラックを買うよりも前に、部屋のレイアウトの
あり方などをもっと考えるべきだと思うようになってきて、
ラック購入は諦めました。

他にも、新しい椅子が欲しかったのですが、これも
気に入るものが無く、断念。

結局、買ったのはスリッパとお風呂のボディタオルのみでした。

あー、何か部屋をスッキリさせる良い工夫はないものでしょうか。