ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

携帯強化月間

2007-09-02 20:16:05 | 日常
携帯の機種変更から2ヶ月は、ソフトバンク・パケットし放題の
定額料が無料、つまり、パケット通信料が無料になる、という情報を
間に受けて、着うたフルとか、ちょこちょこ落としてきたりしてます。
(これが勘違いだったら、エライことになるな・・・)

どの道コンテンツ料はかかるので、利用しすぎるのも考えものですが、
でもせっかくなんで、通信料がかからないうちに着うたとかいろいろ
揃えておきたいなー、という思いはあります。
でも、いざとなると、どの曲を落とすべきか迷ってしまいますね・・・。
皆さんは、何か着うたとかダウンロードしているんでしょうか。

というわけで、おススメの曲があれば教えてくださいませ。


新世代へ

2007-09-02 19:57:58 | 本・漫画
三国志を22巻まで読みました。
(毎度ありがとうございます、先輩。)

一応ネタバレ防止のために、感想は白文字にしときます。

~~~ 感想 ここから ~~~
21巻・22巻で、大きく話が動きました、というか、
もう世代交代に入ったようです。
1巻から活躍してきた関羽が死に、それからまもなく
曹操、張飛(あまりにもあっけない最期やった・・・)、
そして22巻の最後では、とうとう玄徳もこの世を去りました。
何だか寂しいものです。
今度はそれぞれの子供達が国を背負っていくのでしょうが、
とりあえずは、孔明がどう玄徳の遺志を継いでいくのかが
見もの、といったところでしょうか。
~~~ 感想 ここまで ~~~


闘う労働者

2007-09-02 19:42:07 | 会社
この土・日は、会社の労組関係で
千葉まで行っておりました。

午前11時半頃に駅に着いて、まずはそこで昼食。
駅前のビル内にあった、自然食品を謳うレストランで、
鶏つくねの照り焼き定食を食べました。


ご飯は玄米入り麦飯とかで、写真右にあるのが野菜スープ、
中央が鶏つくねの照り焼きといくつかの野菜添えです。
野菜スープはちょっとしょっぱかったですが、でも全体的に
美味しかったです。

食事を終え、会場に向かって歩き出したのですが、
道に迷い大焦り。
幸いにも途中で交番(わかりやすく"KOBAN"と
書いてありました)を見つけたので道を尋ねてみると、
どうやら、南北方向に伸びる道を歩いていたつもりが、
いつのまにか東西方向に伸びる道を歩いていたみたいです。
この方向オンチめ。

駐在さんが非常にわかりやすく教えてくれたため、
ダッシュで会場に向かい、何とか集合時間にギリギリで
間に合いました。

あとは、土・日と2日かけて、労組についての説明を
聞いていました。やはり長時間話を聞き続けるのは
なかなかヘヴィですが、勉強になることは多そうなので、
これからも活動を頑張っていきたいところです。

とりあえず、大量に貰った資料をどうしたものか・・・。