ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

ノド痛

2008-11-30 07:01:30 | 会社
次の土曜日は社員旅行に行く予定でして、
昨日、その打ち合わせや必要品の買出しがありました。
今年の余興の景品は、例年に比べすんごい豪華なことになっとります・・・・・・

打ち合わせが終わったのは18時頃だったのですが、
その後飲みが、1次会、2次会とあり、それからその場のノリで
久々にカラオケ・オールナイトなんぞかましてしまいました。
カラオケは3人で行ったのですが、うち1人は開始1時間ほどで寝てしまい、
あとの4時間半ほど、ずっと私ともう1人だけで歌ってました。
おかげで、ノドを思いっきりいわしました。
普段出る音域が全然出ない・・・・・・
(「大迷惑」を最初のほうに歌ったのが失敗だったか。)

で、先ほど帰ってきて、朝ごはんをとりあえず食べ終えたところです。
これから眠りにつくことにします。


ちなみに、どうやら風邪をひいたもようです。

古き日からの招待

2008-11-29 07:27:48 | 日常
昨夜、実家から電話があり、何かと思ったら
高校の同窓会(学年単位)の案内が届いている、とのことでした。

うーん、参加しようかどうしようか・・・・・・

高校の同級生で今も連絡をとっている人って、実はいないんですね。
まあ、だからこそみんなの近況を知る良い機会なのかもしれませんが。
でも、顔や名前を覚えている自信がないです・・・・・・
(それよりも私が既に忘れられているでしょうけど。)

というわけで、ちょっと迷っています。

ジャッジメントX

2008-11-28 07:45:21 | めざましテレビ
来年5月から始まる裁判員制度ですが、
裁判員候補者に選ばれた人への通知書が今日から
最高裁より発送されるそうです。
候補者に選ばれる確率は 約1/350 とのこと。

通知書には調査票が入っていて、

・裁判員になれる職業についているか
 (国家議員、自衛官、国務大臣、警察職員、司法関係者などは裁判員になれない)
・裁判員を辞退できる条件に合致しているか
 (70歳以上、重い病気やケガあり、学生など)
・裁判員になることが困難な事由があるか
 (重い病気やケガ、介護、養育、出産、仕事上の都合、冠婚葬祭など)

などのことが質問項目として挙げられているそうです。
ただし、裁判員は基本的に "義務" である、とのこと。


うちの会社の労組でも、裁判員制度への対応の取り決めが今期の議題として挙がっています。
こうしてみると、もうすぐ制度が始まるんだという実感が出てきますね。


なお、裁判員候補者名簿に登録されたことや裁判員候補として選ばれ
呼び出しを受けたことを "公にする"(放送や出版、インターネットなどを通じて
不特定多数の人が知ることができる状態にする)ことは禁止されているらしいので、
ご注意を。
(家族や親しい人、職場の人に話すのはOKみたいです。
 ブログに書くのはNGなんでしょうね。)


・「裁判員制度」に関する最高裁判所のサイト
ttp://www.saibanin.courts.go.jp/

ひらがな1文字

2008-11-27 06:28:06 | 日常
ITmedia に、DSソフト『レイトン教授と最後の時間旅行』の
発売記念完成披露会についての記事がありました。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0811/26/news106.html


で、この記事の中にゲームの画像がいくつか掲載されており、その中で
ゲーム中に出てくるクイズが載っているものもあったのですが、
そのクイズの答えがわかるまでに、10分くらい考えてしまいました。

いざ気づいてみると、いたって単純なもんなんですが・・・
頭は日々確実に固くなっているようです。(昔から固いだけかもしれませんが。)

加湿器の闇

2008-11-26 07:50:38 | めざましテレビ
めざましの「ココ調」のコーナーでやっていたのですが、
最近、加湿器に関する相談件数、それもヤケド以外の相談が
増えているのだそうです。

従来は、水をヒーターで加熱して蒸気を出すスチーム式が主流だったのが、
近年、水を含んだフィルターに送風して湿気を送り出す気化式や、
水を振動させて霧状の水を作り出す超音波式の加湿器が普及してきているとのこと。
これにより、やけどの危険性が低くなり、消費電力も抑えられるようになった反面、
雑菌が繁殖しやすくなり風邪やアレルギー症状を引き起こす事例が増加している、
というわけです。

1,2ヶ月、掃除をせずに放っておいた加湿器からは、
かなりの数のカビや雑菌が検出されたそうです。
でも、めざましの100人アンケートによると、約3割の人が
1シーズンに1回、あるいは掃除したことがない、といった現状もあるようです。
(はーーい、私もそうです。)

結論を言うと、「2週間に1回は掃除しろよ」ってことみたいですが、
なかなか大変なんですね、加湿器使うのも・・・・・・

他に重要な点としては、水はミネラルウォーターや浄水器のものではなく
水道水を必ず使う、ということ。
水道水の塩素が菌の繁殖を抑えてくれるためです。
これはたぶん、説明書にも書いてあるのではないでしょうか。


まあそんなわけで、今週末あたり、また加湿ファンヒーターを
洗わんとあかんようです・・・・・・

名曲を求めて

2008-11-24 18:32:12 | ゲーム
まだまだバンブラDXをやっております。

新しく追加された配信曲はできるだけ多く視聴するようにしています。
バンブラユーザーがそれぞれに思い入れのある曲を投稿してたりするので、
知らない曲の中でも結構掘り出しもんに出くわすことがあるのです。
世の中、自分が知らないだけで良い曲が沢山あるもんやなー、と思います。
ヒットチャートだけではなかなかわからないもんですね。

で、実は最近、ポケモン関連の歌にはまっていたりします。
(ポケモンも、ほとんど見たことないんですけど。実家では映らなかったし。)
非常に名曲が多いと思うのですが、いかがでしょうか?
「ニャースの歌」が、個人的にかなりツボ突いてます。

八王子エレジー

2008-11-23 19:22:06 | イベント
三連休恒例の日帰りぶらり旅。
今回は八王子のほうへ行ってまいりました。
目的はありません。
いつもだいたい新宿方面に行ってるので、ちょっと違う方面へ行ってみたかっただけです。

町田でJR横浜線に乗り換え、揺られること小1時間。
新宿に行く場合とそんなに大きく変わらないですね。

さて、八王子ですが、結構大きいんですね。
駅の北側に出ると、いろいろお店やビルが並んでいていました。
西放射線ロードという通りで、「大陶器市」というのをやっていて、
有田焼やら備前焼やら信楽焼やら萩焼やらの器や置物が売られていました。
どれかちょっと買って見たい気もしましたが、今は金欠なのでガマンです。
とりあえず辺り一帯をぶらぶら歩いた後、一度駅に戻って南側に出ました。

南側は、北側に比べると若干過疎状態でした。
でも、個人的にはその落ち着いた雰囲気が好きです。
ここで、適当なレストランを見つけて昼食をとりました。
日替わりランチを注文して、出てきたのがこちら。

「豚ロース肉のジンジャーステーキ」です。
一言でいえば、ちょっと上品な生姜焼きでしょうか。
美味しかったのですが、肉がちょっと固かった・・・。
その点でも、ある意味家庭的な味といった感じでした。

この後、駅周辺をウロウロとたゆたっていたのですが、
特にこれといったものは見つけられませんでした。
見つけたものといったら、こちらくらいでしょうか。

ふと通りかかったキックボクシングスクールの看板です。
どことなく激しい感じに釘付けとなりました。

それはいいとして、ほんとに何も見つけられない。
しばらく歩き続けていたのですが、気づいたら同じところをぐるぐる回っていました。
甲州街道のどこかでいちょう祭りをやっているとのことだったんですが、
東西に伸びる甲州街道の、どちら方向に行けばいいのかもわからない。
もう仕方ないので、せっかく来たのにちょっともったいない気もしましたが、
特に何もすることなく八王子を後にしました。
やっぱり、いきあたりばったりじゃダメですね・・・・・・。

で、せっかくなので(?)、JR横浜線の隣の駅、片倉まで歩くことにしました。
住宅街に沈みそうになる恐怖に怖気づきながらも、線路を頼りにひたすら前進。
線路沿いのすすきが日差しに光って綺麗でした。


そして、20分ほど(?)歩いた末に、ようやく片倉駅に到着です。


い、いや、違う、ここは・・・・・・
京王線の北野駅だ!!!


八王子から南に下る途中で横浜線と京王線が接近している箇所があり、
どうやらそこで目指す線路を取り違えたようですイ゛ェアアアアッ

ここからまた電車に乗って一度八王寺に戻って・・・とかやるのもアホらしいので、
意地でも片倉駅まで歩くことを決意した私。
途中2,3度ほど行き止まりに泣かされつつも、再び20分ほどかけて
ようやく片倉駅にたどり着くことができました。

この時点で結構クタクタだったので、こっから電車に乗って帰っても良かったのですが、
駅前のマップに目がとまり、この際だからと思い、片倉城跡公園を目指すことにしました。
駅からそんなに離れているわけでもなかったし。

公園に入り、まず目に飛び込んできたのがこちらのオブジェ。

一瞬、某暗黒卿かと思いましたが、作品タイトルには「アテネの戦士」とありました。
この公園には他にもミステリアスな像がいくつか置かれてあり、
異界の入り口に足を踏み入れたのかと少々不安になりました。
でも実際のところは、いたって普通の森林公園っぽい場所でした。しかも結構広い。
山の上のほうにのぼっていくと、広場のようなところにたどり着いたりしました。

西日がほんとに綺麗で、足を運んだかいがありました。

公園を出た後は、駅に戻っておとなしく帰宅しました。
ふー、疲れた。

Serious in English

2008-11-22 18:45:43 | 英語
ECCのレギュラーレッスンで、最近なかなかヘヴィなトピックが出てくるようになりました。
先週までの何回かは "The Homeless"(ホームレス)の話題が出てきていました。
そして今週からの何回かは、"Death with Dignity"(尊厳死)がトピックとなっています。

レッスンの主目的は、文章を組み立てて話す、ということなのですが、それにあたり
当然トピックについての自分の意見を述べる必要も出てくるわけでして。
例えば今日は、"euthanasia"(安楽死)の是非について色々と話してました。

患者やその家族が了解していれば、(現在の日本の法律による規定は置いといて)
安楽死もありではないか、というのが私も含めたその場にいた人たちの意見なのですが、
では患者が "living will"(生前遺言)を残していない、意思の確認ができない
といった場合はどうか(おそらく、こうしたケースは多いでしょう)とか、
患者が望んでいても家族が拒んでいる場合はどう考えるか、などといったところまで
踏み込むと、なかなか考えがまとまりませんでした。
しかも、それを英語で説明となると・・・・・・

こうした内容は興味深くもあるのですが、難しいもんですね。