ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

破綻ソート

2009-07-16 07:38:39 | プログラム
自分で久しぶりにクイックソートを実装すると
無限ループに陥る、というジンクスがあります。
(正確には、無限再帰状態。)
軸要素での分割がうまいこといっておらず
呼び出し元と同じ範囲でまた再帰呼び出ししてしまう
とかいった状況です。
結局、再帰するところで場合分けすることで
解決させているのですが、どうにも不恰好な気がします。

最もスマートなクイックソートの実装方法って、どんなんでしょう。

リハビリC

2009-07-02 07:45:38 | プログラム
少し前に "Supercomputing Contest" というページを見つけたので、
そこに掲載されている 2009年の予選・認定問題というのを
C言語の練習がてら挑戦しているところです。
(高校生向けのもののようですけど。)

Supercomputing Contest:
ttp://www.gsic.titech.ac.jp/supercon/main/attwiki/


朝、めざましテレビを見ながらちょこちょこ進めているので
全然作れてなかったりしますが(言い訳)、内容自体は
予選問題ということもあってかそれほど難しくはなさそう・・・
な気がしてます。
まあ、どれだけ速く計算できるかが重要のようです。


アルゴリズムを考えながら、
「S4研究室の人たちが得意としそうな問題やなー」
と思った次第です。

無駄企画第5弾: 哀愁プログラム

2008-08-28 07:51:58 | プログラム
書くネタが無いので、約1年ぶりの思いつき無駄企画。
見ると少し切なくなるプログラムです。

    do {
        nikukyu.work();
    } while (nikukyu.Life > 0);


我ながらくだらない・・・・・・。

ちなみに実際にこういう状態であるというわけでは
(今のところ)ないのでご心配なく。

企画第5弾と銘打ちましたが、今のところ他にネタはありません。

放置された遺産

2007-12-16 18:55:12 | プログラム
作ったのが恥ずかしくなるくらいに
全く更新されていない「プログラム」カテゴリー。

今日は特にやることもなかったので、久々に
シューティングアプレットに手をつけてみました。
(「今さら・・・」とか言わないで。)

といっても、じつのところ実装は全然しておらず、
ゲームの設定やデータをぼんやりと考えていただけなんですけど。
今度はもうちょい綺麗なコードにしたいので、
設計段階からちゃんと考えねば、と思っているのですが、
インターフェイスやアブストラクトクラスをどう決めるべきか、
悩みどころではあります。

これに絡んで、久々に昔の自作シューティングを
動かしてみたりもしました。
自分で作っておいてなんですが、
非・常識的な難しさでしたね。
今度作るときは、もう少しやさしいものにしたいと思います。
いつ実現するかわかりませんが。

さて、このカテゴリーの次回の更新はいつになることか・・・・・・

腐りかけの杵柄

2007-07-27 07:23:04 | プログラム
ぜんさんのおかげで久々に Java を動かしました。
最初、実行時に

Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError

とかいうエラーが出て、「何でやろ?」とか思ってたんですが、

-classpath <カレントディレクトリ>

のオプションをつけたらうまくいくようになりました。
要は、パスがちゃんと通ってなかったんですね・・・。

でも、昔作ったアプレットは何も細工せずとも動いたのですが、
何ででしょ?

醜くも美しい

2007-05-30 22:18:36 | プログラム
IOCCC (The International Obfuscated C Code Contest)
なるものの存在を初めて知りました。

その名のとおり、可読性が著しく悪いC言語のソースコードを集めて
「いかに読みにくいか」を競うコンテストのようなのですが、
ただ読みにくいだけでなく、出力結果の美しさなども
審査の基準となっているみたいです。

例えば、下記のソースコードは 1987年に優勝した
David Korn氏のコードだそうですが、
どんな出力結果になるかおわかりでしょうか?
実際のコードは赤字の部分です。
 灰色の部分はコンパイル通すために
 私が勝手に付け加えたものです。



#include <stdio.h>
#define unix 1

void main(void) {printf(&unix["¥021%six¥012¥0"], (unix)["have"]+"fun"-0x60);}



なお、このソースコードの解説が、
こちらのホームページに紹介されています。
ttp://kzk9.net/


他にも、アスキーアートのようなコードなど、
「よくこんなの作れるな~」と思うようなプログラムが
IOCCC のページに色々と載っていました。
でも、そのままエディタにコピペしてコンパイルしてみても、
通らなかったりするものもあります・・・。


※2007/5/31 追記:
上記ソースコード部分で文字化けしていたのを
修正いたしました。

遺産修復

2007-01-28 21:34:55 | プログラム
先週書いたとおり(誰も覚えていない or 見てないと思いますが)、
Java プログラミングを始めようとしています。

手始めに、研究室時代に作ったショボシューティングゲームの
コードを整理してみようと思ってます。
如何せん、えらく汚くて改良する気にもなれないような
シロモノでしたので・・・。
うまく改修できたら何らかのかたちでまた
公開したいなーと思います。
いくら経っても公開されない場合は、
「ああ、諦めたんだな。」
と思ってください。