意見交換会

意見の交換を中心としたページ

造成は終わり

2013-04-08 23:57:19 | Weblog
 土曜日に擁壁は終わり、今朝埋め立ても終わり造成工事は終わりました。今回の造成には何度もローラーで締め固めてもらい、見た目は良く締まってます。土曜日に測量も終わっているので、今日資料を作成し60条証明を取る申請書を提出しました。今回も公図などが必要でしたが、各申請書を提出の度に毎回同じ公図等を買ってますが本当に必要なのでしょうか。昨年県に提出した資料を参考に今回も作ったのですが、東近江市のはホームページにチェックリストがあるようでした。申請書まではダウンロードできたのですが、チェックリストを見つけることはできませんでした。
 昨日、防犯用のセンサーとパトライトを買ってきて取り付けました。前回の防犯カメラと合わせていい仕事をしてくれるのではと思います。

きざむ準備

2013-04-06 00:12:59 | Weblog
 今日は、図面のチェックをしていました。見積もりもまだ揃わなくて、確定していません。まだのところに早めに欲しいと再度依頼しました。予算の関係上、サッシは見積もりをやり直しました。抜けているものはないかと、図面のチェックを何度もしています。そんな中、L型擁壁が据え終わったので測量をしてきました。擁壁は終わりましたが、埋戻しはもう少しかかりそうです。また、天気のいい間に作業場の整理もしました。梁や柱が数本残っているのとかきざんだ残材等を整理し、材料がいつ入ってきてもいい状態を作る必要があります。もう少しかかりそうですが、こちらもあと少しです。

安価でできる範囲内

2013-04-03 23:10:27 | Weblog
 今日も、見積もりと設計業務でした。まだ見積もりが揃っていないので予算内かはわからないのですが、今までの経験から予算は超えていると思っています。そんな中、クロスを考えていました。ビニールクロスではなく自然素材で考えていますが、珪藻土クロス、和紙クロス、しっくいクロスとその中でもいろいろと種類があります。クロス屋に教えてもらいながら考えていますが、和紙はかなり高価です。しっくいも普通のクロスに比べると、2倍以上でした。予算から一番現実的なのが、薄塗の珪藻土クロスです。ドイツ製のルナファーザーやラウファーザーも少々高価でした。見積もりは珪藻土クロスでお願いし、気になるクロスの単価のみを出してもらうことにしました。
 現場ですが、敷地内の中央部分はズリと呼ばれる土を2層・3層と敷きローラーで締め固めています。午後からは擁壁下のコンクリート打ちをしていました。夕方には、L型の擁壁を現場に搬入していました。順調に進んでいるようです。

安価でできる範囲内

2013-04-03 23:10:27 | Weblog
 今日も、見積もりと設計業務でした。まだ見積もりが揃っていないので予算内かはわからないのですが、今までの経験から予算は超えていると思っています。そんな中、クロスを考えていました。ビニールクロスではなく自然素材で考えていますが、珪藻土クロス、和紙クロス、しっくいクロスとその中でもいろいろと種類があります。クロス屋に教えてもらいながら考えていますが、和紙はかなり高価です。しっくいも普通のクロスに比べると、2倍以上でした。予算から一番現実的なのが、薄塗の珪藻土クロスです。ドイツ製のルナファーザーやラウファーザーも少々高価でした。見積もりは珪藻土クロスでお願いし、気になるクロスの単価のみを出してもらうことにしました。
 現場ですが、敷地内の中央部分はズリと呼ばれる土を2層・3層と敷きローラーで締め固めています。午後からは擁壁下のコンクリート打ちをしていました。夕方には、L型の擁壁を現場に搬入していました。順調に進んでいるようです。

2階建て、平屋建て?

2013-04-01 23:58:52 | Weblog
 今日から埋め立て工事が始まりました。まずは、田んぼの土である表土を取り、砕石を入れて重機やダンプが動けるようにします。これが、2日・3日かかりそうです。敷地ができるまで少し時間がありそうなので、建てる住宅をきっちりと決めていかなければなりません。話は進んでいますが決定していません。明日より迷っていた平屋建てか2階建てをまずは決めてもらいます。価格の面で2階建てが有利のなので進めていますが、実際に見積もりがそろってきたので根拠を示し理解をしてもらってから進めようと思っています。普通の住宅なら圧倒的に2階建てが安く仕上がるのですが、施主が障害者の為エレべーターが必要になるのであっさりとは決められないのです。